--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.02.21 (Tue)

幻に終わった車重1000トンの超重戦車―Landkreuzer P-1000 Ratte(ラーテ)

120221c1.jpg

vozForums(越)Wikipedia(米)The Traveler' s Steampunk(blog)
Landkreuzer(ランドクルーザ) P-1000 Ratte(ラーテ:ラーテはドブネズミの意)は、第二次世界大戦中、ドイツで計画された超重戦車です。

計画は1942年にヒトラーが承認し、クルップ社が開発を担当しましたが、1943年初頭には軍備大臣アルベルト·シュペーアによって早くも計画の中止が命じられ、生産には至りませんでした。
車重は1000トン。完成すれば、車輌の試作までは行われていたパンツァーⅧ型「マウス(Panzer VIII Maus)」の実に5倍の重さという超重量級の戦車でした。

開発の元となったのは、1941年にクルップ社から上げられたソビエトの重戦車に対する研究報告でした。クルップ社が、新型戦車の出現に危惧するヒトラーに潜水構造をもつ超重戦車の開発を提案したのは、1942年6月のことでした。

120221c2.jpg兵装は、シャルンホルスト級巡洋戦艦に搭載されている射程40kmの9インチ主砲塔(280mmm SK C/28 naval gun)を流用(後に三連装から二連装に改められた)。加えてマウスおよびヤークトティーガー(Jagdtiger)に搭載された128mm対戦車砲を1基、15mmモーゼルMg 151/15機関砲を2基、20mm Flak 38対空砲を8基。
ただし、128mm対戦車砲の正確な設置場所は主砲塔にマウントされたものか、それとも後部に小塔を設けたものかは専門家によっても意見の分かれるところだそうです。

重量約1,000ン、全長35メートル、全幅14メートル、高さ11メートル、乗員20名の他に偵察用に2台の単車、BMW R12を格納できる室内には医務室ブロックや貯蔵室などもあり、この陸の戦艦たる超重戦車を推進するのには、Uボートにも使われた8,500馬力のディーゼルエンジン、MAN V12Z32/44を2基、あるいはEボートに用いられた2,000馬力のダイムラー・ベンツMB 501を8基必要としました。

917.jpg

ただ、クルップ社の提案に夢中になり、ヒトラーが開発を続けるよう命じたP-1000ですが、1,000トンという重量は道路を破壊し、橋を渡ることはできません。マウスと同じようにシュノーケルを使用しての渡河は可能としても近距離戦闘には向かず、運用は機械化歩兵部隊の護衛が必要となるのです。また、航空機に対してはほぼ無力で、格好の的となってしまう危険性もつきまといました。


1942年12月、ヒトラーはこのP-1000をも超える車輌重量1,500トンのLandkreuzer P-1500(下図)、800mmの列車砲「ドーラ」に150mm榴弾砲2基を搭載し、乗員数100名という「モンスター」をも開発を進めさせていましたが、計画はどちらも頓挫しました。

120221c6.jpg

strange | (28) comment  EDIT

Comment

カッコ良すぎる。
裸族のひと | 129444 | 2012年02月21日 18:57 | URL 【編集する】

実用性ゼロじゃんww
裸族のひと | 129445 | 2012年02月21日 19:00 | URL 【編集する】

でかすぎ! 戦艦大和と同じような感覚のものずらかねぇ?
しん | 129447 | 2012年02月21日 19:15 | URL 【編集する】

ヒトラーさんも今頃赤面してるとおもう
赤 | 129449 | 2012年02月21日 19:24 | URL 【編集する】

一台ぐらい作ってみてもいいのに 見たかった
肉 | 129465 | 2012年02月21日 20:50 | URL 【編集する】

列車砲ドーラ、グスタフ辺りまでは実用化したけどね、
ダメでしょこれは・・・
湿地や砂地にはまってOUT
ヴィルヘルムスハーフェン | 129466 | 2012年02月21日 20:55 | URL 【編集する】

太字の文買った

裸族のひと | 129472 | 2012年02月21日 21:33 | URL 【編集する】

大艦巨砲主義極まれりw
裸族のひと | 129477 | 2012年02月21日 21:50 | URL 【編集する】

何かどんどん地面に埋まっていきそう
裸族のひと | 129479 | 2012年02月21日 22:43 | URL 【編集する】

>どんどん地面に埋まっていきそう

さらっと計算してみた。

全長35mだから無限軌道の接地長さを25mとし、
全幅14mだから同幅を片側4m両方で8mとして、
総接地面積=200㎡  重量1000tなので、
単位面積当たりの接地圧=5 t/㎡

一般乗用車の場合。
タイヤの接地面積 10cm×15cm として、
0.1m×0.15m=0.015㎡/本
4本分で0.06㎡ 重量を1.5tとして、
単位面積当たりの接地圧=25 t/㎡

つまり、一般乗用車のほうが5倍、地面に埋まっていきそうだとなります。

ちなみに、成人男性では2.4t/㎡前後ですので、
肩車状態で、この戦車と同じくらいになります。
吊 | 129482 | 2012年02月21日 23:44 | URL 【編集する】

もう戦車じゃないな、移動要塞だわ
裸族のひと | 129484 | 2012年02月22日 00:08 | URL 【編集する】

いがいと 埋まらない ものですね
肉 | 129492 | 2012年02月22日 01:30 | URL 【編集する】

戦車はゴキブリ型がいいよ。
africa | 129503 | 2012年02月22日 03:07 | URL 【編集する】

大鑑巨砲主義、ここに極まれり。  ってとこかしらね。

気持ちはわかるけど、ちょっと考えればわかりそうなものなんだけどねぇ・・・
タナトス | 129506 | 2012年02月22日 03:47 | URL 【編集する】

これかなり昔、お菓子のおまけモノであったよ。
今でも部屋に飾ってあるww
裸族のひと | 129512 | 2012年02月22日 05:44 | URL 【編集する】

>パンターVIII型
戦車(Panzer)は「パンツァー」で、
「パンター」と発音するのは
V号戦車(Tiger、虎)と並んで有名な
VI号戦車(Panther、豹)です。
. | 129540 | 2012年02月22日 13:57 | URL 【編集する】

. | 129540 さん

サンクス。直しておきました。
チキータ | 129544 | 2012年02月22日 14:24 | URL 【編集する】

アドルフの動く城…
裸族のひと | 129561 | 2012年02月22日 18:50 | URL 【編集する】

完成してたら面白かったのに。
裸族のひと | 129632 | 2012年02月23日 23:52 | URL 【編集する】

完成してほしかったなぁ。
使い物にはならんかっただろうけども。
戦争のために、人はバカみたいなものをたくさんつくったねー
それが技術革新を生んだりもしたけども、振り返った時、当時の人はなんで
こんなものを???ってのが面白い。当時の人には笑いごとじゃないが、、、
qtyam | 129678 | 2012年02月25日 03:21 | URL 【編集する】

実用というより大きさで圧倒したかったんだろうね。
裸族のひと | 129701 | 2012年02月25日 20:00 | URL 【編集する】

ガンダムでこういうのいたね
裸族のひと | 129705 | 2012年02月25日 21:28 | URL 【編集する】

裸族のひと | 129706 | 2012年02月25日 21:29 | URL 【編集する】

使える使えないじゃなくて、もはやロマンだな。

もし超絶大金持ちになったら、どっかの荒野にでも作ってみたい気がする。
名無しさん@ニュース2ちゃん | 129723 | 2012年02月26日 10:15 | URL 【編集する】

>1943年初頭には軍備大臣アルベルト·シュペーアによって早くも計画の中止が命じられ
多少でもマトモな人がまだ居て良かったなw
ちょっとアレな名無 | 129745 | 2012年02月28日 10:37 | URL 【編集する】

中学生レベルの知能でも30秒で全くの無意味=ゴミだって判るだろうに
計画段階で誰か指摘しなかったのかな?
  | 130644 | 2012年03月29日 17:14 | URL 【編集する】

大艦巨砲主義という時代だったのさ

まるでアームズフォートだな…
裸族のひと | 130663 | 2012年04月02日 08:26 | URL 【編集する】

大艦巨砲主義とよく言われるが
こういう大物は開発期間、製作期間が長大になるものがほとんどで
その長大な開発、製作期間内に戦局、戦略が大きく変わることもある
大和、開発当時はだれも航空機時代なんて想像してなかった(つか沈められないと思っていた)
     | 131742 | 2012年04月20日 07:49 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。