--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.11.27 (Sun)

「海外の達人」第6章

111007g.jpg

はーい。ということで、月イチ企画「海外の達人」その第6回目を開催させていただきまーす。

こちらは海外在住の読者同士の親睦と、いま現在の海外の情報を知りたい国内の読者の質問を海外の読者にお答えいただくというコーナー。

主には「海外在住だけど何か質問ある?」みたいなかたちで、たとえばカルチャーギャップ、観光地、ものの値切り方、交通機関、現地での異性の口説き方や結婚、出産、育児、テレビ番組、遊び場情報、いま現地の山の麓で宇宙人にさらわれそうになってるといったほほえましい話題まで、国内の読者の質問に海外在住の読者にお答えいただき、コメント欄を利用して多くの情報を分かちあいましょうといった内容でーす。

6回目となる今回のテーマは「海外結婚、外国人妻(夫)」について。
海外で伴侶を見いだされる方が増えつつある今日、そのギャップに悩んでいらっしゃる方、またはそれほどでもないよと仰る方、いずれにしても「飯、風呂、寝る」だけで一日の夫婦の会話を終えてしまおうと目論む日本の男性からしたら、想像も出来ないような艱難困苦が待ち受けていることと。そんなこんなあれやこれやをご披露いただき、皆さんで楽しんでいただければと思います。

今回、地域の限定はありません。 そしていつもと同じように金、土、日の3日間、ほかに記事を更新しても前回と同じくトップに掲載しておきますので、楽しいおしゃべりの輪がひろがるといいなっ。いえ拡散希望です。広げてくださいまーし。進行などはもう全っ然制限も何もありませんので、どーぞお気軽に。

海外の達人 | (33) comment  EDIT

2011.11.13 (Sun)

「海外の達人」第5章

111007g.jpg

はーい。ということで、月イチ企画「海外の達人」その第5回目を開催させていただきまーす。

こちらは海外在住の読者同士の親睦と、いま現在の海外の情報を知りたい国内の読者の質問を海外の読者にお答えいただくというコーナー。

主には「海外在住だけど何か質問ある?」みたいなかたちで、たとえばカルチャーギャップ、観光地、ものの値切り方、交通機関、現地での異性の口説き方や結婚、出産、育児、テレビ番組、遊び場情報、いま現地の山の麓で宇宙人にさらわれそうになってるといったほほえましい話題まで、国内の読者の質問に海外在住の読者にお答えいただき、コメント欄を利用して多くの情報を分かちあいましょうといった内容でーす。

5回目となる今回のテーマは「海外での起業、移住」について。
年金の「 マクロ経済スライド」の実施や、支給開始年齢が引き上げられる可能性から、たとえば現在3、40代の方でも単に子育てを終えたシルバー世代の生活のために生涯、貯蓄に追われるよりも、生活費の安いアジア各国などへの移住を考えていらっしゃる向きも多いことと思います。
あるいは、すでに出向などで海外に移住されている方、また、起業されている方の苦労話、そして国内ではけして得られない収穫なども拝聴できればと考えています。

今回、地域の限定はありませんので、現地にご在住もしくは滞在経験があるよーってな方はどんどんご参加くださいね。

金、土、日の3日間、ほかに記事を更新しても前回と同じくトップに掲載しておきますので、楽しいおしゃべりの輪がひろがるといいなっ。いえ拡散希望です。広げてくださいまーし。進行などはもう全っ然制限も何もありませんので、どーぞお気軽に。

海外の達人 | (46) comment  EDIT

2011.10.09 (Sun)

「海外の達人」第4章

111007g.jpg

はーい。ということで、月イチ企画「海外の達人」その第4回目を開催させていただきまーす。

こちらは海外在住の読者同士の親睦と、いま現在の海外の情報を知りたい国内の読者の質問を海外の読者にお答えいただくというコーナー。

主には「海外在住だけど何か質問ある?」みたいなかたちで、たとえばカルチャーギャップ、観光地、ものの値切り方、交通機関、現地での異性の口説き方や結婚、出産、育児、テレビ番組、遊び場情報、いま現地の山の麓で宇宙人にさらわれそうになってるといったほほえましい話題まで、国内の読者の質問に海外在住の読者にお答えいただき、コメント欄を利用して多くの情報を分かちあいましょうといった内容でーす。

4回目となる今回は東南アジア編。台湾からインド、パキスタンあたりまででしょうか。現地にご在住もしくは長期のご旅行、滞在経験があるよーってな方はどんどんご参加くださいね。

金、土、日の3日間、ほかに記事を更新しても前回と同じくトップに掲載しておきますので、楽しいおしゃべりの輪がひろがるといいなっ。いえ拡散希望です。広げてくださいまーし。進行などはもう全っ然制限も何もありませんので、どーぞお気軽に。

海外の達人 | (78) comment  EDIT

2011.09.09 (Fri)

「海外の達人」第3章

110909a.jpg

はーい。ということで、月イチ企画「海外の達人」その第3回目を開催させていただきまーす。

こちらは海外在住の読者同士の親睦と、いま現在の海外の情報を知りたい国内の読者の質問を海外の読者にお答えいただくというコーナー。

主には「海外在住だけど何か質問ある?」みたいなかたちで、たとえばカルチャーギャップ、観光地、ものの値切り方、交通機関、現地での異性の口説き方や結婚、出産、育児、テレビ番組、遊び場情報、いま現地の山の麓で宇宙人にさらわれそうになってるといったほほえましい話題まで、国内の読者の質問に海外在住の読者にお答えいただき、コメント欄を利用して多くの情報を分かちあいましょうといった内容でーす。

3回目となる今回はヨーロッパ編。これまでのところフランスからLady O、O嬢さまにナビとしてお越しいただける予定です。時差の関係でいらっしゃるのは少し遅くなってしまうかもとのことですが、現地での生活全般から、フェティッシュかつエロティックなカルチャーまでご紹介いただけるとのこと。ちなみにパリの現地時間は現在お昼前。ほかにもドイツ、英、スペイン、オランダ、ポルトガルから北欧に至るまで、ご在住もしくは長期のご旅行、滞在経験があるよーってな方はどんどんご参加くださいね。

金、土、日の3日間、ほかに記事を更新しても前回と同じくトップに掲載しておきますので、楽しいおしゃべりの輪がひろがるといいなっ。いえ拡散希望です。広げてくださいまーし。進行などはもう全っ然制限も何もありませんので、どーぞお気軽に。

またHEAVENでは、海外からアクセスされるたくさんの読者の方々に、このコーナーにご参加いただくことを願っています。現在までのところ、来月がインドを含めた東南アジアとなっています。ナビを務めていただける方を募集しておりますので、海外在住もしくは海外滞在経験のおありの方は、どぞ協力のほどをどうぞお願い申し上げます

海外の達人 | (83) comment  EDIT

2011.08.07 (Sun)

「海外の達人」第2章

110806a.jpg

はーい。ということで、月イチ企画「海外の達人」その第2回目を開催させていただきまーす。

こちらは海外在住の読者同士の親睦と、いま現在の海外の情報を知りたい国内の読者の質問を海外の読者にお答えいただくというコーナー。

主には「海外在住だけど何か質問ある?」みたいなかたちで、たとえばカルチャーギャップ、観光地、ものの値切り方、交通機関、現地での異性の口説き方や結婚、出産、育児、テレビ番組、遊び場情報、いま現地の山の麓で宇宙人にさらわれそうになってるといったほほえましい話題まで、国内の読者の質問に海外在住の読者にお答えいただき、コメント欄を利用して多くの情報を分かちあいましょうといった内容でーす。

2回目となる今回は北米編。これまでのところアメリカ在住の NYCOARAさんと松子さんのお二方がナビとしてお越しいただくことになってまーす。時差があるからチョットキツいかなっ。今NYは午前7時(日本時間8時)。ほかにもアメリカ、カナダ、まさかグリーンランドはいらっしゃらないでしょうけれど、ご在住もしくは長期のご旅行、滞在経験があるよーってな方はどんどんご参加くださいね。

金、土、日の3日間、ほかに記事を更新しても前回と同じくトップに掲載しておきますので、楽しいおしゃべりの輪がひろがるといいなっ。いえ拡散希望です。広げてくださいまーし。進行などはもう全っ然制限も何もありませんので、どーぞお気楽に

またHEAVENでは、海外からアクセスされるたくさんの読者の方々に、このコーナーにご参加いただくことを願っています。現在までのところ、9月はフランスメインでヨーロッパ、10月が東南アジアとなっています。ナビを務めていただける方を募集しておりますので、海外在住もしくは海外滞在経験のおありの方は、どぞ協力のほどを願い申し上げます

海外の達人 | (118) comment  EDIT

2011.07.10 (Sun)

「海外の達人」第1章

110708b.jpg

はーい。ということで、月イチ企画「海外の達人」その第1回目を開催させていただきまーす。

こちらは海外在住の読者同士の親睦と、いま現在の海外の情報を知りたい国内の読者の質問を海外の読者にお答えいただくというコーナー。

主には「海外在住だけど何か質問ある?」みたいなかたちで、たとえばカルチャーギャップ、観光地、ものの値切り方、交通機関、現地での異性の口説き方や結婚、出産、育児、テレビ番組、遊び場情報、いま現地の山の麓で宇宙人にさらわれそうになってるといったほほえましい話題まで、国内の読者の質問に海外在住の読者にお答えいただき、コメント欄を利用して多くの情報を分かちあいましょうといった内容でーす。

初回は、現在帰国中ですがメキシコに在住していらしたのんのんさんと、現在ベトナムに駐在していらっしゃる疲れたさん、運がよければ上海に長くいらした373さんがナビゲータを務めていただけるかもでーす。
てか、初回ですし、進行もすべてお任せってことで、気楽にどーぞ>疲れたさん、のんのんさん

金、土、日の3日間、ほかに記事を更新してもトップに掲載しておきますので、楽しいおしゃべりの輪がひろがるといいなっ。いえ拡散希望です。広げてくださいまーし。

またHEAVENでは、海外からアクセスされるたくさんの読者の方々に、このコーナーにご参加いただくことを願っています。現在までのところ、8月はアメリカ、9月はフランスメインでヨーロッパ、10月が東南アジアとなっています。どうぞナビを務めていただける方を募集しておりますので、海外在住もしくは海外滞在経験のおありの方は、どぞ協力のほどを願い申し上げます

海外の達人 | (247) comment  EDIT


 | HOME |