--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2015.06.16 (Tue)

会話ができるラブドール、2年後に市販―米

150616a1.jpg

New York times
ごく近い将来、ラブドールはその本来の機能に加えて会話や情報交換も楽しめるといった、ヴァーチャルアシスタントとしての機能をもつようになるかもしれません。
こうしたいわば「スマートドール」の開発を行っているのは、米リアルドール社のマット・マクマレン。「リアルボティックス(Realbotix)」と名付けたプロジェクトで彼が目指しているのは、究極的には自ら思考するラブドールです。

1996年にガレージで造り始めたというマクマレンのリアルドールは、1体5,000ドルから10,000ドルながら、皮膚や髪の色を個別にオーダーする顧客のニーズに応え、これまでに5,000体以上も販売されてきました。いまもカリフォルニアのサンマルコスでドール制作に携わる彼は、プロジェクトチームを編成、開発にあたっています。マクマレン氏によるとドールの頭部に人工知能を組み込んで、まばたきや口の開閉のほか、ユーザとの会話を可能とし、モバイルアプリとの統合でキャラクターを持たせることも考えているそうです。



「ドールはドールとしての領域があると思うし、人と見なして選択肢のひとつとなることは望まない」というマクマレン氏。ラブドールがシリコン製になることによって得たリアリズムを推し進めるのですから正当な進化ですが、ユーザの描くファンタジーを壊す可能性もないとはいえません。数年前、リアルドールはコンピュータ制御による音声フィードバックとモーターによる腰の揺動を一部のドールで採用しましたが、現在では廃棄されています。

新たな頭部は既存のリアルドールにも取りつけることが出来、2年後にも販売される予定だといいます。価格は10,000ドルを予定。マクマラン氏によると頭部の開発を終えた後は全身の開発を行う予定で、こちらは30,000ドルから60,000ドルの間になりそうだとのことです。


160616a2.jpg


Weird News | (16) comment  EDIT

Comment

ちょっと怖い気がするが・・・・・
爺 | 171220 | 2015年06月16日 14:58 | URL 【編集する】

このドールが近いうちにAIを搭載し、映画「ターミネーター」で出てくるスカイネットとなり、
自ら仲間を量産し始め、人類はこのラブドール軍団と戦うことになるわけだ。
勝てる自信がない・・・
いや、日本にはオリエント工業軍がある! やすらぎ、発進! 「やすらぎ 行きまーす!」
吊 | 171221 | 2015年06月16日 15:15 | URL 【編集する】

ターミネーターの心配はないだろうけど、擬似恋愛のAI開発が進むと
電脳人格の発生はありえるかもしれない。

チューリングテストを完璧にクリアしたAIはプログラムなのか、人格なのか
アンドリューとかプラスティック・メモリーズみたいな世界がくるのか?
裸族のひと | 171222 | 2015年06月16日 16:25 | URL 【編集する】

結局ダッチワイフじゃん。
風俗に使った方がいいと思うが…
Mr.金欠 | 171223 | 2015年06月16日 16:47 | URL 【編集する】

この造形じゃ売れねーだろ
うちはん | 171226 | 2015年06月16日 17:51 | URL 【編集する】

innocenceみたいだな。
でもペットと一緒で、しゃべらず歯向かわないからかわいいけど、そうじゃなくなったら途端にムカつく存在でしかなくなると思うけどな。
じん | 171228 | 2015年06月16日 18:12 | URL 【編集する】

既に日本国内に、霊が宿っちゃったラブドールがあるらしい。とあるメーカーに、譲渡され倉庫で保管が異様な事態になったので、現在は展示されているらしい。
裸族のひと | 171229 | 2015年06月16日 19:37 | URL 【編集する】

やけっぱちのマリアですね、わかります。
裸族のひと | 171230 | 2015年06月16日 20:03 | URL 【編集する】

テクノロジーの発展にエロは不可欠だ。ヒューマノイド型のロボットの発展を考えるなら、これは軍事用かラブドールをベースに考えていくのが「人型の必然性」という点で強力なベクトルを持つと思う。

そしてセクサロイドは発展し介助ロボットになるのだと思う。日本の人手不足はヒューマノイドがなんとかするということでいいんじゃなかろうか。

問題はAIなんだよな。ボディはともかく。
地球外のヒト | 171231 | 2015年06月16日 20:41 | URL 【編集する】

AIはAIで頭のいい人が考えればいい。人間の近くで動くロボットには、中途半端なプログラムは怖い。
人を襲うというのではなく、その存在がインシデントになる可能性が高いから。つまり半端なものは危ないってこと。
だから、車の生産ラインにあるような、単純なルーチンワークに留まってていいと思う。
問題はヒューマノイド型のボディだな。いつまで金属骨格で、部分可動の口や目なんだろうかと思う。原始的で進歩を感じない。
私もロボットの製作を考えたことがあるが、人間ってのは絶えず動いているもの。微動だにしない瞳なんか作るなっていうの。
どいつもこいつも、ったく。
吊 | 171232 | 2015年06月16日 22:41 | URL 【編集する】

電池切れで口を閉じたままウンスンになり、アソコを挟まれたまま病院に担ぎ込まれる人が出そうですね。
裸族のひと | 171240 | 2015年06月17日 00:33 | URL 【編集する】

んダメよ~…ダメダメ!(古
ハードパンチャー | 171263 | 2015年06月18日 01:29 | URL 【編集する】

ユリア100式までの道程は遠いなぁ。。。
裸族のひと | 171265 | 2015年06月18日 02:58 | URL 【編集する】

こういうのって破棄できないから厄介だよな。
ましてや愛着わくと捨てる時ツライ。
俺なんか永年世話になった芋虫型のおもちゃ捨てる時つらかったもん。
芋ちゃんやーいv-406
裸族のひと | 171271 | 2015年06月18日 12:02 | URL 【編集する】



ただ、一言「気持ち悪い」
大福 | 171292 | 2015年06月18日 23:27 | URL 【編集する】

おお…一枚目完全にイノセンスを思い出したわ
捨てられて野生化したりすんのかな?
裸族のひと | 171692 | 2015年07月04日 22:14 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。