2011.08.12 (Fri)
「第4回 初めてのボディペインティング」エントリー No.12

はーい。ということで、12番目のエントリーはハンドルネーム「chihilotus」さんからの応募で、テーマは「スネーク」。
緻密に描かれた蛇の文様が下敷きにされた絵から指先、手の甲に絡みつき、おどろおどろしくもだまし絵のような不思議な作品に仕上がっています。
画材は筆ペンと極細ボールペンのみ。「H」の文字は蛇の頭に隠し文字として誂えてあります。
「他の方々がハイレベルすぎてビビっています」とおっしゃる「chihilotus」さんですが、なかなかどうして、初めてのペインティングにして、そのアイデア、構成、描画の確かさともに三拍子そろったいい作品だとわたしは思います。
どうぞたくさんのご感想をお寄せくださいね。

俺この作品大好きです!!
あぁぁ~遅れれば遅れる程、どんどん敷居が高くなって行く・・・。
今回も参加断念しようかなぁー。
この蛇もおもしろい。
すごいです!
こんなに細い線を均一に書き込めるなんて。
本当の鱗みたいに蛇の柄がリアルです。
画面一杯に広がる構図もいいですねー。
本物の蛇がこんなお洒落な格好していたら、しばし見入ってしまうかも。
こういう、構図のセンスは乏しいので、本当に皆様がうらやましい。。。
絵心の無いおいらは皆さんに脱帽しまくりです
アイデアがまず出ることが羨ましいし、素晴らしいです。
一色で美しいのは格好いい。
左手を添え、契約の祝詞を唱える。
呪文の文字は誓約の蛇になり、我が手を伝い眠りにつく。
願いの大きさ・重さにより。その姿大きさ・寝床は変化する。
体に刻まれしその姿は、約束を破ると目を覚まし、
その者の肉体を我が肉体とし、蛇は主の元へと帰っていく。
失礼。
そんなストーリーが思い浮かびました。
モノトーンの美しさ。
この細かな描写。
どれほどの時間をかけたのだろう・・・
引き込まれた作品です。
疲れた | 116763さん
>あぁぁ~遅れれば遅れる程、どんどん敷居が高くなって行く・・・。
>今回も参加断念しようかなぁー。
私と全く重なっております・・・
緻密なのがいいですねー。
うねり具合がとてもいいですねー。
白いボード上では間違いなく線描なんだけれど、手に描かれた部分は実在しているような、
でも描画なんですよね。
不思議な雰囲気を覚える作品ですね。
テーブルがむき出しではなく、紫色の布を敷いて横に水晶玉を半分写し込むと完璧。(笑)
絵の具は?
タナさん
墨汁は?
すげぇっす。
手にプロジェクターで映してるみたいにもみえますねっ
芸術点高し!
なんだけど、もうHEAVENのH入れなくてもいいんじゃね?な感じするんだけど。
まだまだどんどんと素晴らしいエントリーが増えるといいな~。チキータさん皆さんありがとうございました。
手と下地の異なるキャンパス同士なのにマッチしていて、ぐるぐるしてきますw
蛇ももともとうねうねした曲がってる生き物だから、手の凹凸を味方につけてますね~!
ねー。感想もらうととても嬉しいですよね。
お一人様何点でも応募していいんですよ。
ま、一人で4作品とか応募する人は暑さでどうかしちゃってるんでしょうけれど。
まだまだ半月あります。2作品目が見たくてうずいてます。
イタトさん
作品への感想コメントが秀逸ですねー。
脳のしわが深くて多いのでしょうね。
羨ましい限りです。KYです。
あ、このKYって、これからもよろしくのKY(爆!)
すごいなーこれ
平面でなく描きづらい人体にこんなにシャープに蛇を表現されるなんて…うらやましい

コメントを投稿する
かわいい