2012.02.09 (Thu)
Modern Moscow Views (33p)


一連の夜景(10枚目まで)はリッツ・カールトンの最上階から撮られたものだそうです。


真ん中に見えるのは、聖ワシリー大聖堂(Saint Basil's Cathedral)。


救世主ハリストス大聖堂(The Cathedral of Christ the Saviour)。


背景の高層ビル群は、モスクワ中心部の繁華街、ノーヴィ・ アルバート。

モスクワ大学(Moscow State University)。



赤の広場にあるスケートリンク。

レーニン廟(Lenin’s Mausoleum)。ここにレーニンの遺体が永久保存されています。

スパスカヤ塔(The Spasskaya Tower)





グム百貨店(GUM)

高層マンション群。



モスクワ川とタワー2000(The Tower 2000)


モスクワ大学

ウクライナ・ホテル(The Ukraina Hotel)




フェデレーション・タワー、キャピタル・シティ、インペリア・タワー

グム百貨店。

マネージ広場(Manezhnaya Square)。


―source:English Russia―
モスクワってこんなにキレイなんですね!!
おもちゃみたいずらねぇ。
あー ウオッカ飲みすぎて寝ゲロしたことまで思い出した
結構綺麗だし
人の心もギスギスせずにうまく溶け合えればなぁ・・・
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012020900053
プーチンが笑い飛ばしてくれることを祈ってしまいます。
大都市でありながら、どことなく素朴な感じもします。
この写真から比べると、日本の都市計画は失敗しまくりなのでは…と思ってしまいますね。
イメージと全然違う。
最近はすごく発展して、近代化がすごいってTVでもやってたけど
街並みはめちゃくちゃきれい。建物も独特だし。ちょっと行ってみたくなったよ。
これカメラなんだろう。すごくいいなぁ。技術なのかなぁ。
ハラショー
とても良くできたものだったけれど、あれがなんだったのか、思い出せない。映画かなぁ。
また見たいなぁ。
チャイコフスキーは大好きなんだ。
ロシア人の色彩感覚って独特だけれどなかなかかわいらしい。
モノクロの多い世界に住んでいると、せめて建物くらいは色とりどりにしたいのでしょうね。
住む分には・・・・・
コメントを投稿する