2011.10.08 (Sat)
龍希国際大酒店が正式開業―江蘇華西村

―国際在線―
「天下第一村」とも呼ばれ、中国一裕福な村として知られる江蘇省の華西村で、8日、72階建て、中国では8番目の高さとなる高層ホテル、龍希国際大酒店が正式開業しました。
開村50周年の記念事業として建設された高さ328メートルの同ホテルは、建設費用の30億元を村民一戸あたり1000万元を出資することでまかなったということです。
61階には空中花鳥園のほかプールがあり、2階には2000平米のショッピングモールを備えるホテルの「宝」は、60階にある重さ1トンの金牛。金価格の上昇からすでに3割ほど価値もあがったそうです。


この家が村人に無償で支給されている住居なんだけど、実はこれ一つ一つが3階建て9LDKとかの大豪邸なんだよね。
世界中が一様な建物ばかりだとつまらないから、
中国らしくていいと思う。
最上部に金玉かぁ・・・
金玉は下だろ!
違うか!
いつ爆発するの?
ん?このデザインは?
ん?金玉?
・・・まあいいか
建物も派手だし中国っぽいのかな~、イケイケっぽいなー
村民1戸あたり1000万元て取りすぎじゃない?
建物の「強度」「耐用年数」は大丈夫なんでしょうね?・・・
「チャイナボカン」もだけど「どこかが崩れた」ってことになったらただじゃすまないわよ・・・
最上部のBig nutsが転がった日なんか・・・
耐用年数限界が来る前に建て替えをするように・・・
震度6クラスの地震が来ませんように・・・
手抜き工事でありませんように・・・
可視光のスペクトルとして見れば変ですが、
黄色の大地、黄河があり、
その上に豊かな緑。
紫の衣を纏った
頭上に広がる青い空。
人々の情熱は赤く燃え、
国際社会はそれに水をぶっかける。
拝金主義の下(もと)の国家の姿。
中国らしく、程よく焼けた中の人をスタッフがおいしく食べるのですね。
未来都市のビルを建てちゃうんだけど
実際にこの目で見ることが出来て
チョットいいのかもねw
オーシャンと十一人の仲間 ならどうやって・・・
ミッションインポッシブル でならどうやって・・・
アニメのルパン3世 ではどうやって・・・
楽しみだ。
近所のパチンコ屋のオブジェと一緒だw
あったら見てみたいなぁ
10月が創立50周年で日本のマスコミもワンパターン報道したが、ロシアや欧米の報道がより正確だったりする(ネットにも記事ある)
1泊2080元(25000円)から99999元(120万円)とテレビでやっていたがいまはキャンペーンで888元(12000円)の部屋もある(いつまでか聞きそびれた) 予約は多いが取れないわけでなく日にち決まったら電話してとフロントの人が言った。
展望台、回転レストラン、人工植物園、水族館、ショッピングセンター、ホテル、
5つの間(通路も天井も壁も金で金牛ある、王宮の渡り廊下の床も欄干も金)
牛は村が農村である象徴で銀牛、銅牛、鉄牛、錫牛もある(金木水火土あらわす)
コメントを投稿する