--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2015.03.03 (Tue)

あふれる色彩―「Yiwu Commodity City(義烏卸店街)」(12p)

150303a0.jpg

新浪網CNN
まさにおもちゃ箱をひっくりかえしたような色彩あふれる画像は、ロンドンをベースにするフォトグラファー、リチャード・シーモアの作品集「Yiwu Commodity City(義烏卸店街)」から。

中国、浙江省にある世界最大の卸店街、義烏小商品集散城にはこうしたブースがおよそ62,000もあり、40万種類の雑貨が展示されているといいます。たとえばクリスマスの飾りなら世界中のおよそ60%の品物がここから流れていくのです。


150303a1.jpg
150303a2.jpg
150303a3.jpg
150303a4.jpg
150303a5.jpg
150303a6.jpg
150303a7.jpg
150303a8.jpg
150303a9.jpg
150303a10.jpg
150303a11.jpg

Tags : Pics | China |

Pics | (8) comment  EDIT

Comment

わお
裸族のひと | 168246 | 2015年03月03日 17:27 | URL 【編集する】

9にマリオとルイージがいる!
ひげ | 168247 | 2015年03月03日 20:09 | URL 【編集する】

わくわくする
裸族のひと | 168248 | 2015年03月03日 20:34 | URL 【編集する】


目がチカチカしてくる~
大福 | 168249 | 2015年03月03日 20:58 | URL 【編集する】

彩度上げてるだろうけどきれいだね、直に見てみたい
裸族のひと | 168251 | 2015年03月04日 00:17 | URL 【編集する】

15年前の雑貨屋時代にここ仕入れ行ったわ。中国の雑貨がすべてここに集約されてて
当時の100均のバイヤーもいっぱい居てた。ちなみに100均で売ってる4本セットの
100円ライターもここじゃ仕入れ値25円だった。大手だったら更に半額だろう。
裸族のひと | 168257 | 2015年03月04日 14:46 | URL 【編集する】

不良品と 商標権 版権無視の 問屋街・・・二度と行きたくない!
裸族のひと | 168314 | 2015年03月06日 21:24 | URL 【編集する】

意外に観光で行ってもばら売りしてくれるし楽しいよ。
中国はまだまだエネルギー感じるな。
裸族のひと | 168389 | 2015年03月09日 12:25 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。