2014.12.14 (Sun)
more and more, December 14, 2014 : part 1 (95p)

























25: 片手を失った彼に彼女が贈ったのは手袋。両の乳房を全摘した彼女に彼が贈ったのはブラ。現代版『賢者の贈り物』。





30-31: 「顔のない赤ちゃん」。生まれつき顔の骨の約半分を欠損、トリーチャー・コリンズ・シンドロームに苛まれるジュリアナ・ウェットモアは、今年で11歳になりました。現在は経口で栄養がとれるよう頑張っています。フロリダ州の小学校に通う彼女は、新しい友だちにも恵まれ、知能は平均以上だそうです。会話は手話で行っています。
顔のない赤ちゃん: http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-162.html
二歳になった「顔のない少女」: http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-597.html
5歳になった「顔のない」少女: http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3415.html
6歳になった「顔のない少女」。現在は頬骨移植のために下地づくり: http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4258.html


32-36: 7日、バルセロナで動物保護団体アニマナチュラリス(AnimaNaturalis)のメンバー140名が、赤い塗料をかぶった全裸姿で横たわり、毛皮や皮革製品などのために多くの動物が殺されていることに対しての抗議を行いました。





37-38: 12日、ストックホルムで開かれた「聖ルシア祭」の様子。毎年、冬至に行われます。


39-44: 習近平政権が12月13日を「国家哀悼日」に制定してから初めての記念行事が江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」で開かれ、習主席は「南京事件で30万人の同胞が痛ましく殺戮された」と述べました。
いっぽうで「少数の軍国主義者が引き起こした侵略戦争で、その民族(日本人)を恨むべきではない」とも述べています。また南京市内では記念館の鐘とともに道路上の車両が停止、クラクションが鳴らされ、市民が1分間の黙祷を捧げました。






45-46: イギリス国内で制作されるポルノに新たな規制がかけられます。規制される表現はスパンキング、鞭打ち、暴力を伴った異物挿入、ウォータースポーツ(排尿)、身体の拘束、言葉責め、潮吹き、フィスティング、顔面騎乗などです。
これに対しシャーロット・ローズらポルノ女優が議会前の芝生で顔面騎乗のパフォーマンス。「表現の自由に対する脅威」だと述べて抗議を行いました。


47-51: 6日午後2時、広西チワン自治区藤県にある西江大橋で若い女性が欄干の外に立っています。長いこと川面を見つめていた女性は集まった野次馬には目もくれず、取り出した携帯で2分ほど話をすると警察官の説得もむなしく飛び降りました。




51: 女性は落ちた後、10分ほど浮き沈みを繰り返していたといいます。ボートが駈け寄って女性を救おうとしましたが助けられませんでした。橋上と川面、二つの機会を逃した警察に非難の声が上がっています。

52-53: 刺殺されて検死、これから司法解剖される中国人女性、とのことですが真偽のほどはわかりません。


54: エジプト、ハトシェプスト女王(享年およそ50歳)とされるミイラ。ブロンドの髪は白髪をヘナで染めたものと思われます。永遠の微笑み。

55: 道路に貼り付いたチワワの顔の一部…、ではなく鳥の糞。





















76: ブガッティヴェイロン。1945年風。


78-80: ハイブリッドV12を搭載。1035馬力のフェラーリ FXXK(F**K?)。ホントに車名として付けるならばたいしたものです。




82: フィンランドの独立記念日のパレードに参加したⅢ号突撃砲と大戦中のドイツ兵を演じる役者たち。フィンランドにはドイツから1943年から44年にかけて59輛のⅢ号突撃砲が供与され、51輛が残存。1960年代初期まで同国の主力戦車として使用されました。


84: 10日、レオパルド2の最新型、2A7がクラウス・マッファイ・ヴェグマンからドイツ陸軍に引き渡されました。現役最強戦車です。


86: アブダビ、フェラーリワールドの上空を飛ぶユーロファイタータイフーン。

87: ユーロファイタータイフーンとスピットファイア。

88: 米テキサス州ダイエス空軍基地で統合強行侵入演習(JFE : Joint Forcible Entry Exercise)を行う24機のC-130。地響きが聞こえてきそうです。

89: いっぽうこちらはイラン空軍。


91: 鹿児島沖で公試中の空母「葛城」。雲龍型航空母艦の三番艦として建造され、44年10月に竣工。しかし搭載機や搭乗員、さらには燃料の不足から係留されたまま終戦を迎えました。

92: 米空母ドワイト・D・アイゼンハワー。舵のテスト中。

Hafengeburtstag(ハーフェンゲボォーツターク:開港祭)に沸くハンブルグ。

94: モナコ。グランプリが行われる週末の夕暮れ。

Tags : Pics | more_and_more |
フォトショか
でも、良い表情してるなあ。
草薙?
ファンなんですね、チキータさんの。
ステキです。
ジュリアナちゃんの手術がうまくいくことを願ってしまいます。
これからもたくさんの手術をするだろうけど頑張ってほしい。
素敵だ。
感動的だ。
フォトショ
探せば元画像見つかる
手や胸は元からないので正確には違うのでは?
コメントを投稿する