--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2014.01.18 (Sat)

more and more (146p)

140118a0.jpg


140118a1.jpg
140118a2.jpeg
140118a3.jpg
140118a4.jpg
140118a5.jpg
140118a6.jpg
140118a7.jpg
140118a8.jpg
140118a9.jpg
140118a10.jpg
140118a11.jpg
140118a12.jpg
140118a13.jpg
140118a14.jpg

15: 湖南省の洪江古商城(アンティークモール)では、春節に財神(福の神)を礼拝する催しがある。財神に選ばれた女性たちが春節の間、モールを練り歩く。

140118a15.jpg

16: 居眠り防止のため髪を吊って勉強にいそしむ中国の女子大生。マフラーを2つに折って天井から吊り、そこに首をかける女性もいるという。

140118a16.jpg
140118a17.jpg
140118a18.jpg
140118a19.jpg
140118a20.jpg
140118a21.jpg
140118a22.jpg
140118a23.jpg
140118a24.jpg
140118a25.jpg

26-31: スペインのアーティスト、デビッド・カタ(David Cata)の作品。手のひらの薄皮1枚に刺繍を施し、家族を描いたもので制作時間は1人あたり4時間。痛さは感じないそうだ。

140118a26.jpg
140118a27.jpg
140118a28.jpg
140118a29.jpg
140118a30.jpg
140118a31.jpg

32-34: 南スーダンの子供たち。

140118a32.jpg
140118a33.jpg
140118a34.jpg
140118a35.jpg
140118a36.jpg
140118a37.jpg
140118a38.jpg
140118a39.jpg
140118a40.jpg
140118a41.jpg
140118a42.jpg
140118a43.jpg
140118a44.jpg

45: ワニ目アリゲーター科のワニ、カイマン亜科の集団。場所はナショジオのコメント欄によるとブラジル中西部のパンタナール湿原のようである。

140118a45.jpg

46-49: 南大西洋にある英領サウスジョージア諸島。ここには約4,000頭のゾウアザラシと30万羽以上のエンペラーペンギンが住んでいる。写真家のYva MomatiukとJohn Eastcottが写真にとらえた。

140118a46.jpg
140118a47.jpg
140118a48.jpg
140118a49.jpg
140118a50.jpg
140118a51.jpg
140118a52.jpg
140118a53.jpg
140118a54.jpg
140118a55.jpg
140118a56.jpg
140118a57.jpg
140118a58.jpg

59: 中国が独自に開発、設計した水陸両用飛行艇「蛟龍600(JL-600)」の実物大の模型が公開された。年末までには試験飛行を終える予定で「水轟五型(SH-5)」の後継機となる。また、大きさで日本の新明和工業製の救難飛行艇「US-2」を上回り、世界最大の水上機となるとしている。

140118a59.jpg

60: ロシアから23億ドルで買い付け、改修工事を終えて引き渡されたインド海軍の空母ビクラマーディティヤ(Vikramaditya:元の艦名はアドミラル・ゴルシコフ 45,000t)が、アラビア海を抜けてカルナータカにある軍港に向かった。中国ではこのインド2隻目の空母を「超日王号」と呼んでいる。

140118a60.jpg
140118a61.jpg
140118a62.jpg
140118a63.jpg
140118a64.jpg
140118a65.jpg
140118a66.jpg
140118a67.jpg
140118a68.jpg
140118a69.jpg
140118a70.jpg
140118a71.jpg
140118a72.jpg
140118a73.jpg
140118a74.jpg
140118a75.jpg
140118a76.jpg

77: 付き合ってた女がおれの仕事中に浮気してやがったんだ。だからおれは家から追い出した。ここにあるのは女の服だ。サイズは8号から9号。さあ、持っていきやがれ。

140118a77.jpg
140118a78.jpg
140118a79.jpg
140118a80.jpg
140118a81.jpg
140118a82.jpg
140118a83.jpg
140118a84.jpg
140118a85.jpg
140118a86.jpg
140118a87.jpg

88: グーグルが発表したプロジェクトの1つ「スマートコンタクトレンズ」。無線チップとセンサーを搭載し、糖尿病患者に着けてもらうことで涙の成分から血糖値の変化を計測できるという。

140118a88.jpg
140118a89.jpg
140118a90.jpg
140118a91.jpg
140118a92.jpg
140118a93.jpg
140118a94.jpg
140118a95.jpg
140118a96.jpg
140118a97.jpg
140118a98.jpg
140118a99.jpg
140118a100.jpg

101: 「子供たちがインターネットで会話している相手のことを、あなたは本当にわかっていますか?」- 仏の児童擁護団体によるキャンペーン広告。ネット上に存在する捕食者たちの危険性を表している。

140118a101.jpg
140118a102.jpg
140118a103.jpg
140118a104.jpg
140118a105.jpg
140118a106.jpg
140118a107.jpeg
140118a108.jpg
140118a109.jpg
140118a110.jpg
140118a111.jpeg

112: 「あなたは私の命の恩人よ」「さあ、何のことだね?私はただ死ぬ前におっぱいがさわってみたかっただけだが」

140118a112.jpg
140118a113.jpg
140118a114.jpg
140118a115.jpg
140118a116.jpg
140118a117.jpg

118: 1995年、1人の男が戦車を盗み、カリフォルニアのハイウェイを突っ走った事件、あなたは知っているだろうか?

これは実際にあった話で、1995年5月、ショーン・ネルソンという名の退役軍人が、カリフォルニア州軍の兵器庫からM60パットン戦車を盗み出したのが事件の始まり。行く手にあるものを次々と破壊しながらM60を操縦するネルソンは、サンディエゴ警察のパトカー数十台を引き連れ、ど派手なカーチェイスを行った。
当局では海兵隊の攻撃ヘリを使うことも検討したが、M60はハイウェイで方向転換しようとし、中央分離帯に乗り上げて動けなくなった。そこで警官が戦車によじ登りネルソンを銃撃。捕まったネルソンは病院に搬送されたが死亡した。(YouTube

140118a118.jpg

119: これは、複座の飛行機にパイロットと一緒に乗り込んだ、いささかオツムの弱いブロンド女のお話、実話である。

飛行中、心臓発作を起こしてパイロットが死んでしまった。それを知って半狂乱になった女は、大声でメーデー(遭難信号)を発信した。「メーデー、メーデー、メーデー、だれか助けて!パイロットが心臓発作で死んじゃったの。あたしは操縦できないの。だれか助けて!」

応答があった。「こちらは航空管制。はっきりと見えています。無線で着陸まで誘導します。大丈夫ですよ。似たようなことは今まで何度も経験してきましたから。さ、それじゃちょっと深呼吸しましょう。いいですか?何もかもうまくいきますよ。それではあなたの高さと位置とを教えてくれますか?」

ブロンド女が答えた。「ええと、162センチで、前の座席に座ってます」

「……」。一瞬の沈黙の後、無線の声はこう言った。
「了解。それでは私の後に続けてください。天にまします我らの神よ…」

140118a119.jpg
140118a120.gif
140118a121.jpg
140118a122.jpg

123: ベルリンファッションショー、初日に現れたドイツのグラマーモデル、ミカエラ・シェーファー(Micaela Schaefer)

140118a123.jpg

124-125: ビクトリア・ハーヴェイ(Victoria Hervey)

140118a124.jpg
140118a125.jpg

126: リアーナ(Rihanna)

140118a126.jpg

127: マイリー・サイラス(Miley Cyrus)

140118a127.jpg

128: ロサンジェルスのプラザ・タワーズに到着するキム・カーダシアン(Kim Kardashian)。

140118a128.jpg

129: ボーイ・ジョージ(Boy George)。

140118a129.jpg

130-131: 南京祿口国際空港で春運(春節に向けた交通ダイヤ)初日の16日、東方航空のCAが出発ロビーを占拠。51名でダンスを披露し、喝采を浴びた。

140118a130.jpg
140118a131.jpg

132: フランスのオランド大統領(59)が、女優ジュリー・ガイエ(41)と密会したと認めたとへの抗議か、議事堂前に男が大型トレーラーで乗り付け、積んでいた馬糞をぶちまけた。男はその場で逮捕された。

140118a132.jpg

133: 韓国南部の慶尚南道巨済市で17日、慰安婦立像の除幕式が行われた。韓国国内では、ソウルの日本大使館前とソウル近郊、京畿道高陽市の湖公園に次いで3体目だ。

立像にしたのは「戦争犯罪である慰安婦問題を謝罪するどころか認めることさえせず、歴史の歪曲と隠蔽を続ける日本政府の態度をこれ以上座視できない」からだと像を制作した彫刻家のキム・ウンソンは述べている。
またキム・ウンソンは「日本政府が心から謝罪し、反省しない限り、いつでもどこでも少女像を作る。違った姿の少女像をいろいろ考えている」と語っている。

140118a133.jpg

134: インドを国賓として訪問中の朴槿恵大統領。従軍慰安婦の件でインド下院の野党代表、スワラジ議員との会談で慰安婦問題に協力を求めた。まあいつもの通り、告げ口大好きで海外旅行が大好きなただのおばちゃんである。日本を避けているのは、近すぎて旅行に行った気がしないのだろう。

就任1年目にして初めて行われた記者会見で「南北の統一は韓国経済が大飛躍する機会」だとぶち上げた朴槿恵大統領。韓国各紙は、「分断70年の年を迎えて民族統一の適正な時期が到来」「統一は韓国経済にとって大当たり」とファンタジーじみた記事を洪水のように流した。しかし都合のいい希望はすぐにしぼむ。
北の国防委員会はこれに対して、相互の軍事的な敵対行為の中止を提案、2月末から始まる韓米合同軍事演習の中止を求め、互いに誹謗中傷を行うのを中止するよう提案し、韓国が応じれば、離散家族再会も可能とした。
韓国国防部は両方とも拒否した。

140118a134.jpg

135-136: 在北朝鮮の大使館員とその家族らが、新設された馬息嶺スキー場に招待された。こうしてみるとアルペン競技を行うのには雪の少ない平昌より馬息嶺の方があきらかに分があるように見える。韓国は馬息嶺までは平昌から300km離れていることを理由に分散開催の提案を拒んでいる。

140118a135.jpg
140118a136.jpg

137-138: 終戦を知らずに、ひとりフィリピン・ルバング島の密林にこもって戦闘を続け、昭和49年3月に任務解除命令を受けて帰国した元陸軍少尉、小野田寛郎さんが16日、都内の病院で肺炎のために亡くなった。91歳。上の画像は2008年のもの。優しい笑顔だ。

140118a137.jpg
140118a138.jpg

139: 離島奪還を想定した訓練が陸自習志野演習場で行われ、小野寺防衛相の見守る中、空挺団の隊員ら約300人が1,400メートル上空から降下。攻撃ヘリや10式戦車などとともに、上陸した敵を制圧し、離島を奪還するまでの演習を行った。
日本では自衛隊の訓練はほとんど報じられることはないが、中国メディアは逐一報じる。

140118a139.jpg

140-142: 中国人民解放軍が作成したオンラインFPS『光栄使命』。プレイヤーは空母「遼寧」に乗って、魚釣島の軍事基地に侵入した日本兵を殲滅するといった内容である。

140118a143.jpg
140118a144.jpg
140118a145.jpg

143: 女性ボランティアの前にサプライズで現れたプーチン大統領。開会式には人権問題からオバマ大統領以下主要国首脳が欠席を表明しているが、安倍首相は個人的な友好を深めたいと、出席する方向で調整に入ったという。

140118a140.jpg

144: ホワイトハウスに隣接するアイゼンハワー行政府ビルで、大学教育について述べた後、夫のオバマ大統領を紹介したミシェル夫人。イベントには総合大学や単科大学の学長やNPOのリーダーなどが参加した。

140118a141.jpg
140118a142.jpg

Tags : Pics | more_and_more |

Pics | (29) comment  EDIT

Comment

113 
男が大きいのか女が小さいのか?
裸族のひと | 162257 | 2014年01月18日 12:58 | URL 【編集する】

最後の画像はどこなんだろう
死ぬまでに見てみたい風景だね
ぷりけつ | 162258 | 2014年01月18日 13:40 | URL 【編集する】

ナンバーーーーー!!!!!!
シナ人 | 162259 | 2014年01月18日 14:24 | URL 【編集する】

65の海の上に湖がある写真が(・∀・)イイ
裸族のひと | 162260 | 2014年01月18日 15:11 | URL 【編集する】

男が大きい
Eko | 162261 | 2014年01月18日 16:15 | URL 【編集する】

楽しい時間をありがとうございます。
and | 162263 | 2014年01月18日 17:00 | URL 【編集する】

ポメたまらん。禿げた。

窓にりらっくまギュウ詰め、絶対りらっくま焼けちゃうよね、、なんかかわいそう
ピー汰 | 162268 | 2014年01月18日 19:37 | URL 【編集する】

小野田さん、さようなら
どうぞ安らかにお眠り下さい・・
び | 162269 | 2014年01月18日 20:09 | URL 【編集する】

ボーイ・ジョージ痩せたなぁ
小野田さんお疲れさまでした
裸族のひと | 162271 | 2014年01月18日 20:37 | URL 【編集する】

小野田さん、いい笑顔!
安らかにお眠りください
裸族のひと | 162273 | 2014年01月18日 21:20 | URL 【編集する】

マイリー、君は変わってしまった・・・。
カルデラ湖 | 162274 | 2014年01月18日 21:49 | URL 【編集する】

100の人形、カナダの作家がeBayに出品したものだそうですが、61,000カナダドル(約580万円)で落札されたそうです。
http://dutchbarbieworld.wordpress.com/2013/12/16/daphne-in-disguise/
腰痛部 | 162277 | 2014年01月18日 23:15 | URL 【編集する】

画像46-49
これはキングペンギンだ。襟首の黄色いパッチが濃くはっきりしている。
エンペラー(コウテイ)ペンギンは南極で生活するさらに大きい種類。

107
いいなーと思って検索したら韓国のSang-heun Namという絵師だ。
http://loped.cghub.com/
悔しいが認めよう。いい絵だ。
裸族のひと | 162279 | 2014年01月18日 23:51 | URL 【編集する】

>162258
145の画像はドイツとオーストリア国境付近の山脈Tannheim Mountainsらしい。
以下サイトが大元らしいが他にも凄そうなのがうじゃうじゃあるぞ。
http://www.reddit.com/r/VillagePorn
裸族のひと | 162280 | 2014年01月19日 00:04 | URL 【編集する】

デカイ男はシャキールオニールだろ
裸族のひと | 162282 | 2014年01月19日 01:37 | URL 【編集する】

小野田さんって現地の民間人たくさん殺して
食い物とか服とか盗みまくってたから
投降できなかったんだよな
裸族のひと | 162283 | 2014年01月19日 03:23 | URL 【編集する】

小野田さんについては徴兵に行った朝鮮人ならまだ理解できるんだろね。同じ軍人として。
さすが兵役逃れのザイチョ ンはそうやって貶すよね。
任務を守っていたから投降しなかったのであって、ただ現地人殺しただけなら30年以上も潜伏しないし
スパイのエリートなんだから、いくらでも島を脱出できたはずだけどね。
裸族のひと | 162285 | 2014年01月19日 09:56 | URL 【編集する】

このサイトって興味深い投稿のまとめで素晴らしいですよね
いやー良いブログ見つけたわ
ただ、突然のグロ画像は辞めていただきたいw3回くらいあわてて上にスクロール戻したわw
名前はまだない | 162289 | 2014年01月19日 12:31 | URL 【編集する】

小野田さんは終戦を知らないんじゃなくて信じなかった、というが正しい
細々耳に入ってくる情報で世界情勢はある程度把握してたけど、敵の欺瞞工作だと判断して命令を遵守してたんだそうな
裸族のひと | 162290 | 2014年01月19日 12:48 | URL 【編集する】

56、57は、キャラクター(絵)が先にあって人が真似たのか、モデル(ご本人)からキャラクターが出来たのか興味ある。
裸族のひと | 162296 | 2014年01月19日 15:22 | URL 【編集する】

23いいなあ
何のキャラか知らないけど(オリジナル?)可愛くて完成度が高い
裸族のひと | 162305 | 2014年01月19日 19:22 | URL 【編集する】

小野田さんの件は、Wikiに書かれているのは真実だと思います。
戦時に、与えられた任務と当時の生粋の日本人的思考法とから
十分理解できるものです。
長い間、お疲れ様でした。ありがとうございました。
という言葉しか出てきません。
吊 | 162306 | 2014年01月19日 19:34 | URL 【編集する】

小野田さんについて語るのは
これを読んでからにした方がいい
http://junpay.sakura.ne.jp/index.php?option=com_content&view=category&id=49&Itemid=77
裸族のひと | 162307 | 2014年01月19日 19:47 | URL 【編集する】

紹介もいいが、読んでどうだったのか5行で説明してほしい。長くて困る。
吊 | 162309 | 2014年01月19日 20:03 | URL 【編集する】

#8の日焼け後が、たまら~ん、#9は、日常的っぽくて外国って良いな~と^^
#13みたいな遊び心というかw な~んかほのぼのしてて良いな~と
#83は、ティッツもケーキもGood!! #113カップルの夜の興味をそそられw
#137~138小野田少尉、安らかに・・・・・
FOE | 162311 | 2014年01月19日 22:03 | URL 【編集する】

笑顔にするとか、日本アニメをパクって萌えフェイスにするとか、工夫できないところが中韓脳だな。日本も逆手にとってシャレを効かせてみるか...
慰安婦像の仏頂面が憎たらしい。 | 162332 | 2014年01月20日 13:37 | URL 【編集する】

小野田さん終戦後も戦っていたのはすごいけど、帰還後すばらしい笑顔を
造られた。尊敬します。
裸族のひと | 162341 | 2014年01月20日 18:04 | URL 【編集する】

>162280
詳しく教えてくれてありがとう!
今からゆっくり見てみてみます!
ぷりけつ | 162356 | 2014年01月20日 23:09 | URL 【編集する】

毎度楽しみにしております。

5 いろいろと突っ込みどころがあってとても楽しい一枚ですね!

9や11 more and moreではよく不通の街中で上半身や下半身を露出している女性の画像が見られますが、本当に実際にこういう人がいるのでしょうか。
不思議だなぁ。

16 中国の試験勉強の壮絶さには本当に驚きます。
 試験勉強の歴史が違いますからね。
 遥か昔から勤勉な民族なのに、なぜ今はムニャムニャ…

32-34 タトゥーやら皮膚への刺繍やらの後になぜこの画像を並べるのか…
     そして、ちょっとシリアスな気持ちになったところへ動物たちのほのぼの画像。
     この絶え間ない脳や感情への刺激がタマラナイ魅力なのであります。

46-47 私も「オウサマペンギンやん!」と突っ込みました!
     そして裸族のひと | 162279 さんのファンになりました。
     ぜひ固定ハンドル持ってほしいです。

65,66,67-68 すばらしい! どれも行ってみたい! 自然の神秘も吊り橋も大好き。

69  時速80キロで走ってみたい!
72 窓嵌めるの大変だったでしょうね。それにしても、建物の強度が心配です。

73 部屋暗いでしょうに。

105 なんて人間の男性に都合のいい人魚でしょう。

111 ということは、結局X-BOXは買えなかったのでしょうね。

119 結局この女性は助からなかったのか?

137-138 この人の人生は何だったのかなと昔は思ったものですが、穏やかに笑うことのできる晩年を送ることが出来たのならなによりです。

あー、何だかスキーに行きたくなりました。
白パンダ | 162384 | 2014年01月21日 18:03 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。