2013.10.01 (Tue)
今日の中韓メディア (Oct.1, 2013)
・朴大統領「日本、慰安婦謝罪どころか侮辱」(中央日報日本語版)
朴槿恵(パク・クネ)大統領が30日、チャック・ヘーゲル米国防長官と会って日本政府に対する断固たる立場を明らかにした。「慰安婦女性の問題は今も続いている歴史だ。その方たちは花のように美しい青春を全て失い、今までずっと深い傷を抱えて生きてきたのに、日本は謝罪どころか侮辱し続けている。その女性だけでなく国民も共に怒っており、これではいけないという状況」。
・【社説】浮石寺の仏像返還、理性的に対処せねば=韓国(中央日報日本語版)
問題はこの協約が遡及適用を禁じているというところにある。くやしいがこの原則を適用する場合、浮石寺の仏像は不法搬出と見なされ日本に返すのが正しい。
・韓国企業の技術を元社員が持ち出し 日本企業に渡す(朝鮮日報日本語版)
韓国の中小企業の元研究所長らが、会社で開発した電子回路の設計プログラムの機密を持ち出して類似製品を作り、日本企業に渡したとして摘発された。
・1~7月の訪日韓国人観光客 前年比37%増(聯合ニュース日本語版)
韓国観光公社が1日発表した観光関連統計によると、1~7月に日本を訪問した韓国人観光客は156万4200人で、前年同期比36.6%増加した。
Tags : Politics | China | South_Korea |
↑韓国のなんかいらねぇだろ・・・。
こっちみんな
さっさとしね
とーーーーーっても日本が気になるんですね、解ります。
チョンよ、日本にくるな!
感情論でなく、しっかりと話し合って真実を見つけましょうよ。
2つめ
仏像だけでなく、あらゆる事象についてやってくださいね。
3つめ
農産物についてはないですか?
4つめ
本当に観光客だけですか?
後の慰安婦になる人たちはいりませんよ?
刺したのは中国人女性。刺された二人も中国人女性。
刺した側の女性を知っているが、前の職場でもトラブルが多かったことを聞いている。
警察もマスコミも知らない事実を。
でも、忙しいから黙っていることにする。
国民が不幸である。
関わりたくない
んでこういうのに反論したり文句言うと
やれ差別だレイシストだとまたうるさい
ほんとウンザリ!
そんな時は、チャン・グンソクときめきラブストーリーで現実逃避しよう!
「キスしたい」
「アイシテル」
「もうガマンできない」
「そう、ここで」
「さあ、早く」
仕事でかかわっている韓国の方は、なんちゅうか、今でもサタデーナイトフィーバーを地で行っているような、陽気で派手で煩い親父ですが、とても賢く素敵な人です。
この前来た時には、紫のネクタイをしていました。
とある学問の分野ではなかなか高名な方ですが、去年定年となり、今後は韓国と日本の、その学問の懸け橋となるべくなにやら始めると言っていました。
国家同士がどういがみ合い、メディアがどう煽ろうと安易に流されず、木を見て森を見ぬことのなきよう、民間レベルではお互いの長所を認めあい、草の根の交流を絶やさぬようにいたしましょう。
特に食材などは買ってはならないのではないか。何が入っているか、どう扱われているか図り知れない。
愛情のない、むしろ憎しみを持った人間が作った食べ物を誰が好んで食べますか?
それを避けるのはほとんど防衛本能的な行動で、平和主義的発想とは別次元です。
このようにして信頼関係はひとつずつ壊れていくんですね、悲しい限りです。
大事なことは、森全体の傾向。
枯れ木の山にも元気な雑草くらいはある。
案外その雑草が恐ろしい存在だったりする。
お互いに。
一度、森の入り口近くで鋭い葉や棘をもつ雑草に傷つけられたからと言って、「この森は恐ろしい森」と決めつけ、外回りとほんの入り口と、マスメディアのもたらす情報しか知らないのに不要だの処分すべきだのと騒ぎ、その奥にある美しい泉や甘美な木の実に気づかないのは、とても残念なことです。
恐ろしい雑草をいかに上手に駆除し、その奥の美しい泉や多様な植生をいかに守るかを考えるのが、あなたのような見識を備えた人間のすべきことです。
私や周りだって、いつだって仲良くやっていく気持ちは持っているのに、
相手が勝手にコッチを苛つかせる事ばかりする、それが嫌なんです
それを主導しているのも政府なんでしょ? よく分からないけど
事実を歪曲する、それを流布する、国民に浸透(洗脳?)させる
徐々に嘘が真実にすり替えられていくのが心配です
民間、個人レベルで、それを変えていく事なんて出来るんでしょうか
この手の論争でいつも思うのが、
>相手が勝手にコッチを苛つかせる事ばかりする、それが嫌なんです
>それを主導しているのも政府なんでしょ? よく分からないけど
>事実を歪曲する、それを流布する、国民に浸透(洗脳?)させる
>徐々に嘘が真実にすり替えられていくのが心配です
このようなことは、きっと中韓の多くの善良で冷静でまともな思考を持った国民も、日本に対して同様の印象をもっているだろうということです。
中韓の国家が、誰が見ても事実でないと明白なことであっても、平気で言い張って事実を曲げようとした多くの事例を、私も知っています。
中韓の現在の政府は、国としてそういうことを平気でやってのけるのだと認識しています。
でも、だからといって彼らの言うことすべてがねつ造で嘘かというと、私はそうは言いきることは出来ません。
また、反対に国として日本が主張することはすべて真実なのか、日本には事実の歪曲や操作された情報の流布、それによる国民の洗脳が皆無かというと、それもまた、そう言い切ることは出来ません。
日本という国も、今でも多くの事実を隠ぺいし、歪曲させ、情報操作によって国民を操ろうとしています。
それもまた、事実です。
自分の国が正しい、私には、そう断言するだけの信頼を、この国に対して持っていません。
だから、国の言うことを真に受けず、マスメディアなど鵜呑みにせず、ましてや信ぴょう性は低いのに洗脳の能力が異様に高いネットの情報には流されず、自分の目で見て肌で感じて判断したい、判断してほしい。
そう思うのです。
そもそも政治には、駆け引きや嘘や対面が不可欠だということはわかります。大人の世界です。
けれども私は、その駆け引きをしているわずかな政治家や政党だけで、一国の印象を決めてしまうのは浅慮だと思うのです。
「日本」と「日本人」を、外国の人たちにも知ってほしいと思っています。
また、外国に対しても、その国の人や文化や歴史を知りたいと思っています。
それには、草の根の交流が一番だと思うのです。
政治家たちが嘘をつくことを止めることは出来ませんが、嘘に惑わされない心を育てることは出来ます。
コメントを投稿する