2013.07.11 (Thu)
World Bodypainting Festival 2013 (31p)

―Bodypaiting Festival.com, Huffington Post (US)―
インドやフィリピンなどといったアジアの国々を含む45ヶ国のアーチストたちが腕を競う、世界最大のボディペインティング大会、「ワールド・ボディペインティングフェスティバル2013(World Bodypainting Festival 2013)」が、オーストリアのヴェルター湖畔、ペルチャッハ(Poertschach)で開催されました。
今年のテーマは「プラネットフード(Planet Food)」。参加者たちは色とりどりの食べ物を体に描き、観客たちの目を楽しませました。
1998年からおこなわれ、毎年ゼーボーデン(Seeboden)で行われていたフェスティバルは、一昨年から会場をペルチャッハに変え、今年も3万人という観客でにぎわったということです。






























You might also like:
World Bodypainting Festival 2012 (40p) : updated
World Bodypainting Festival 2011 (31p)
World Bodypainting Festival Seeboden 2010 (66p)
Tags : Pics | Austria | Art | Body_Painting |
クリーチャーっぽいのもちょこちょこ混じってて面白い!
爪が長いのが人気なのかな?
できるだけ小物類は付けないでほしいと思う私は少数派?
しかし最近は服着てるほうが欲情する。
裸は飽きた。
女性がこのメイクのまま 誘ってきても 勃たないな。
コメントを投稿する
24・・黒い仮面・・芸術的です。