2013.04.09 (Tue)
母を救おうと強い火勢の中を自宅に戻った13歳の少女―河南南陽

―国際在線 (China)―
先月17日お昼ごろ、河南省南陽市鄧州に住む13歳の少女、?倩玉は自宅のあるビルの屋上で遊んでいたといいます。
突然の火事。2階にある自宅付近から出火しました。病に倒れた母が寝たきりになっている倩玉は、母を救おうと強い火勢の中を急いで自宅に向かいました。しかし家の中に保管しておいたガソリンに火が移り、倩玉はあっという間に火に包まれました。
体表の95%という広範囲にやけどを負った倩玉は辛うじて助け出されました。そして強靱な少女はこの20日間を奇跡的に生き抜きました。病院に運ばれ、意識を取り戻した倩玉が最初に発した言葉は「お母さんとお父さんはどうなったの?」というものでした。既に家族は亡くなっています。
南陽市南石病院焼傷二科の王主任医師は、これまでに倩玉の治療費、2万数元を立て替えたといいます。

Tags : Medical | Weird_News |
火事は怖いね・・・
おい、親戚かと思うが、素手でさわるなよ。
まだ若いので 火傷の痕もきれいになると思います
体に張り付いた下着の残骸。
皮膚の手当てをしようにもこれらを剥さないとできない。
剥してもリンパ液が染み出てくるだろうし・・・
13歳。
恋や未来に夢いっぱいの思春期。
長く辛い治療の日々が続くだろうし。
家族はみんないなくなるし。
鏡を見ても、これまでと同じように、
夢と希望を持ち続けて欲しいです。
20日間を奇跡的に生き抜いたからって何なんだろう・・・
生きていけるんだろうか。
治療し続ける事ができるんだろうか。
これからだと言うのに、これからいったい彼女は
どう希望を持って生に挑んだらいいんだろうか。
生き延びた事がすごい、どうやって助かったんだろう
数年後も生きていられる可能性はどのくらいあるんだろう。
奇跡がこれからも続き早く良くなることを祈ります。
勿論治療行為や治療に当たってるスタッフを否定する訳ではないし、少女自体生きたいって執念で生きてるのかもしれないが
90%の火傷から回復した例もある。日本とも関係が深い話しを思い出した。
ああこれだ。まだソ連時代の話し。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Ningen/yakedo/sub_yakedo.html
一部分は湿潤療法(?)を始めているようにも見えるが、生き延びたとして治療は、というか退院までの道のりを考えると
ワタシら中年はそこで絶望しそうな気がする。
しかし若さは、無知故に疑問を考える前に苦痛と真正面から立ち向かう。
耐える・・・というのは大人の概念で、子供はそれを一過程にしてしまう強さがある。頑張って欲しい。
たぶん、全身やけどの中でも究極に重症の例だと思う・・・
いつまで頑張れるかはわからないけど、本人の意志は尊重させてやりたいなとは思うよね。
両親が心配な一心で生き延びたのかもしれないし。そういう意味で彼女を失望させたくはないな。
だって、脳みそでてた男の子の記事(死んじゃったけど)がHeavenを
知るきっかけとなったからずらよ。
最近は嚥下もうまくできず、喉のパイプから栄養補給。
小便もパイプで排出。大便は家族が掻き出す。
意識はしっかりしているだけに、本人は苦悩の毎日。
昨日、「俺、何のために生きてるんだろう・・・」とつぶやいた。
かける言葉が見つからない。
そろそろ殺してあげようかと考えている。
本人も私に殺されるのを望んでいるらしい。
こういうとき、どうしたらいいのか・・・
安らかに逝かせてあげることはできないのだろうか・・・
せめて母親が生きていれば
この子自身助けに行ったことを糧に出来るのに・・
白い巨塔で財前教授が癌を知り、里見先生に言った言葉が思い出されます。
「無念だ・・・」
助けた家族は全員死にこの先醜い容姿と疼痛がつきまとう
不謹慎といわれようがこのコには地獄しか待ってない
皮膚?元に戻るわけねーだろ…
きれいになるわけないじゃん
わああああ・・・これは医療スタッフもさぞ答えたくなかったでしょうね・・・
傷は消えないでしょうが激しい炎症は今が山。
はやく治まって、一秒でも早く開放されて欲しい。
今この瞬間も激痛と戦ってるなんて、考えただけで息苦しくなる。
一日も早い恢復を祈る。
が、これは生きろとか治療を続けるべきとか言いにくいな。生きている方が地獄なんじゃないかと思ってしまう。
結果がどうあれ決して不幸な人生ではなかったと思いたい
違う子の例で、足が焼け落ちたり、口と胸、腕が癒着したなんて例の事故もあったけど医学的にどちらの方が重症なんだろうか
上手く皮膚を取り替えることができたら、五体は満足な気はするが・・・、生き残れるのだろうか・・。
あとは皮膚を清潔に保ち、
手術するために体力をつけている状態というのなら
わたしもiSP細胞による治療を受けさせて欲しいと思う。
それ以外の治療では、表情をつくるどころか、
腕や足を曲げることすら自然にはできないのでは。
この子の魂が生き延びることを望んだのだから
新しい幸せがこの子にきてくれればいいな。
今でしょう!
国家間の問題の良し悪しで、あなたは人間の軽重を判別するのか?それともサイコパスなのか?
ttp://dailynews.sina.com/bg/chn/chnlocal/xinhuanet/20130503/02114508745.html
感染症、罹らないはずないですもんね・・・よく頑張ったと思います
お金も工面するようですね
コメントを投稿する