2013.04.04 (Thu)
未来型パーソナルモビリティ「E4U」―ヒュンダイ

―Daily Mail (UK)―
画像は、今月7日まで催されている「ソウルモーターショー」でヒュンダイが公開した1人乗りパーソナルモビリティ「E4U」。
パーソナルモビリティといえばセグウェイが有名ですが、「E4U」は底部が半球状で、それが常に水平に回転することによって動くのだそう。また、リアには補助輪が2つ。この補助輪は機体が回転してしまうことを防ぐために設けられていて、その原理はヘリコプターに似ているということです。
操縦は足で床板を傾けることにより、歩く程度のスピードで前後左右に動かすことができるそうですが、馴れも必要なようです。
ダメだこりゃ。
テカテカのボディーに傷をつけられないので、EggRanのように自由乗車はできなかったのかw
足で操作??
あのね、
人間って、驚いたり、力入ったりするときって
足を突っ張ることが多いのよね。
何で足でコントロール??
ジョイスティックで片手コントロールでいいじゃない。
足と手じゃコントロールできる細やかさが違うのわかんないのかしら?
常に回転してる半球は地面に接してるのかな?
んで、その半球の回転によって前後左右に進むというのなら
使える場所もかなり限られてきちゃうんじゃないのかな。
ドリルやん?床傷ついちゃうじゃない?消耗も激しくなちゃうことない?
操作もかなり難しいよね
予想と全然違うかったら上記推測は的外れだけどね。
アイデアを形にするのはいいよね。どんどんやって素敵な企業になればいいですねぇ
巨大企業に向かっていう言葉ではないかもしれんけど、そんな気がした。 :-P
フリーザ様ですね。
この偽グウェイにも53万の戦闘力…いや馬力があればいいですね(遠い目
Galaxy S3とかS4とか、なんなんでしょうね。
でもまったく未来が感じられないよ~。゜。゜(ノД`)゜。゜。
コメントを投稿する
1※??