2013.04.05 (Fri)
鳥インフルエンザにおののく市民―中国 (8p)

―国際在線 (China)―
画像は、山西省太源市の肉の卸売市場。鶏肉を扱う卸売商はあまりの売れ行きの悪さに机に突っ伏して居眠りをしたまま。
先月末にH7N9型の鳥インフルエンザに罹患した患者が上海と安徽で見つかって以来、メディアはいったんは識者の見方を伝えて大流行の兆しはないと報道したものの、福島第一原発の事故を受けて放射能にはヨウ素入りの塩が効果があるという噂が流れ、スーパーなどで塩を求める市民が行列を作ったというデマに惑わされやすい国民性をもったお国柄、鶏以外に豚肉も注意すべしとの書き込みが微博(中国版twitter)にあふれ、やや過剰な反応も起き始めているようです。今回はインフルエンザに効くという漢方の「板藍根(ばんらんこん)」の顆粒が人気で、商品を切らす薬局もそろそろ出始めました。
当局ではこうした社会不安を防ぐために、鳥インフルエンザの感染源などの独自取材を禁止。何か不都合があれば情報を規制する国ですから驚きませんが、習近平体制は結局、最初の危機に新たな指針を打ち立てられず、過去を踏襲するだけの政権だったという訳です。凡人でした。がっかりです。







Tags : Medical | Pics | Weird_News |
だから今回の発表も疑わしい。実際はどれだけ罹患してる事やら…
震災直後ガソスタやスーパー、ホムセンなんかで
商品を買い占め行列を作ってたのは
大して困っていない一般人どもってこと俺は忘れないよ
まぁさすがに中華人よりは民度が高いこと信じたいけどね
やっぱ人間いざとなったらj分が一番大切なんだと思うよ
なのにもかかわらず「絆」とか謳っちゃうとか笑っちゃうよね
>顆粒が人気で、商品を切らす薬局もそろそろ出始めました。
そろそろ「板藍根」の偽物が出るころかしら?
過剰反応した人が、症状もないのに買って、
「無事でした」と言って、お終い。
だったらいいなと。
実は偽「板藍根」に毒が含まれており・・・
なんてならない事を祈ります。
焼いて食べれば大丈夫よ
おばちゃんは、素早く、ダンダンダンダンッ!!と、奴らを踏み潰し、どや顔で去ってゆく。
哀れ潰れたゴキブリは売り場の床に張り付いたまま。 :cry:
それが中国。
コメントを投稿する
8-O
いいのか?。の8?