2013.03.15 (Fri)
Opened Mic

画像は過去何度か取り上げました、中国における桜の名所、武漢大のキャンパスです。今年の入場料は昨年と比べて倍の20元なのだとか。
さて週末、フリートークの時間です。どちらさまも気軽にご参加くださいね。
Tags : Opened_Mic | Salon |
願いが届けばいいけど・・・・・。
ベーゼンさんもおっしゃるように相当骨が折れる作業であり夢であるような気がします。
こうなれば韓国と中国に対してだけ鎖国をしましょう。
そして日本にいる韓国朝鮮人と中国人(帰化人含)は財産没収のうえ「恥」と額に入墨の上、国外退去処分。
そして日本は幸せになりました。
って、良い考えだと思うんだけどな!?
という一種の国民性があるからねw
中国人に日本のマナーとか礼儀教えるのは
相当骨の折れる作業なんじゃないかな
あっぱれ中国13億人の国ww
本日とある宴に参加。
隣は帰化した元中国人。
タナトスchanの前のお鍋は3人分で、お仕事の都合で2人は遅れてくるとの噂あり。
「タナトス良いな。一人で全部食べられて」
・・・あんたバカ?
「これは遅れてくる人の分!何考えているのよ!」
といいながらも、幹事の隣に移動して確認。
やはり遅れてやってくるとのこと。
自分の席に戻るまで1分もかかっていない。
・・・やられた。
大鉢のサラダ、人数分に仕切ってあった前菜。
ほぼ無くなってた。
もちろん食べたのはお隣の元中国人。
「何で食べるのよ!」
「美味しかったから。」
「遅れてくる人の分無いじゃない」
「ダメか?」
それからお料理が来る毎に体で守ったわさ。
そんなこんなしていたら、
「なぜ鍋食べない?まだまだ余ってる」
「あ”あ”あ”???!!!」
二人からはお礼を言われたけど、到着するまでホント疲れました。
そしてHEAVENを開くと中国娘・・・
せめてこの世代の子は「思いやり」「良識」「マナー」等があることを願います。
花見が待ち遠しいな
「自分さえよければそれでいい」な人。
だから他の人に嫌がられて私の傍に寄ってくるの。
私はやんわり注意するからね。
ちょっと前に似たような事があって、その時も注意した。
もちろん今回も周りにも言ったし、本人にも言った。
何度も何度も言ったけど、理解していない。
「Oh,タナトスchanコワイネ Hahaha」って感じでスルー。
周りは「またか」と諦めていた。
喧嘩していい宴じゃなかったしね。
ちなみに席
①② ③④ ←③④遅れている席
■■■■■ ←お料理on長テーブル
⑤⑥ ⑦ ←⑥問題児 ⑦タナトスchan
遅れていた人が来たら、本人移動。
小食の人達の場所に行って「食べていいな」とやってたわさ。
事ある毎に「日本的感覚」を教えています。
ずうずうしいがよく似合う :-x
私の感覚では、話して分からないのは話し方が悪いから。
話しても聞いていないのは話し方が悪いから。
話したのに覚えてくれないのは話し方が悪いから。
話して伝わらないのは話し方が悪いから。
いつもそう思って話しています。
その人にはやんわりではだめなんでしょうね。
ああ、話したい。
>財産没収のうえ「恥」と額に入墨の上、国外退去処分。
普通の人もいるから困りものなのよね。
例の帰化中国人の娘さんは日本人と同じ感覚。
帰化夫婦は半分以上中国育ち、娘たちはほぼ日本育ち。
「娘が一緒に出歩かない。何かいい方法はないか」と聞くから、
「耳が痛いようだけど、ここを改めましょう」と話したの。
そしてら「何故か!」と逆ギレ。
「子供は親の言うとおりにしたらいい!ついてこいと言ったらついてこい!」
と大学生の娘にやっているらしい。
ゼンジー北京以上に訛った日本語を、
場所をわきまえず大声で話し、
俺様的な我侭行動をする、
オシャレに無関心な、
禿散らかした50代。
一緒に娘と手を繋いで歩きたいと思っているんだと。
「改める気が無いなら無理です」と言いました。
「そこをなんとか」と言われて
「んじゃ出歩く時お小遣いを100万ほど渡す?」と。
また切れられました。
娘を置いて大陸に帰って欲しいです :(
「話し合い」にはなりませんよ?
こちらからどうアプローチしても、
「自己主張」(食べたい・わからない)
されるだけです。(経験済み)
相手同様に「恥知らず」「KY」「自己中」
にならないと無理です。
ただこの問題児は周りが嫌がって、あたしに押し付けに来るの。
大体は何とかするからね。
それでも疲れるものは疲れます。 :cry:
尖閣諸島然り、違法コピー然り・・・
だからこの写真の女の子の世代には期待したいのです・・・
やっぱり速やかに強制的に大陸に送り返すのが日本の国益に適いそうですね。
勿論入墨してね。
しないと偽造パスポートで別人になってすぐに入国してくるからね。
期待を裏切られる 方に賭けるのはやはり私だけかな?
その場合、体に聞いてもらうしかないね。
思いやりの強制執行。
咲いてる木々から手折った物じゃなければいいな。
花は自然のまま楽しむのがいいね!!
・・タナトスさん、お疲れさまです。
ゆっくり休んで下さい・・
桜あんま見えん。。。
頭に巻いてるのは造花な希ガス
田舎者を教育するには時間がかかるのよ
急に発展したって中身の成長が追いつくわけないわ
福岡は桜咲いてきたわよ
庭の桜も何輪か咲いているのが見えるわ
見頃は来週ね
そんなわけで途中参加は減額するか、宴会は飲み放題食べ放題であるべきだと思う。
大陸系の人たちって「食いきれない程食事を供するのがもてなし」って所があるらしいから、基本的に残しておくという前提が無いのかもしれない。
後に来る人のために食事を残していたら大陸ではそれが失礼に当たるのかもしれない。
ま、日本の女子会ならその常識とやらに従う必要があるんだろうけど。
自分たちに弁当を作るのがそんなに楽しいか!
と 言いたくなるほど厨房は陽気に盛り上がってた
ただのパシリになってるオーナー
通常とは逆
桜も綺麗だったし 今年もやるのかな 話出てないんだけど
みんな普段の生活には都合の波があるでしょ。突発的な事故だってある。
遅れても不利にならないように配慮するのが日本的感覚。
仕事で遅れたなら上座駆けつけ3杯だよ。一応罰にするのは盛り上げの為。
台湾なんか別に地下資源がどーのと言ってるもんでもないみたいだし。
コメントを投稿する
遠慮配慮なく食べようとする人から守って疲れる?
私ならその人含め周囲に、遅れてくる二人分には手をつけない旨の
話をして同意を得る。そうすれば互いの監視の目もできる。
日本的感覚を伝える絶好の機会だったのに。
日本人の信条は思いやりとその強制。なんて