--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2013.02.07 (Thu)

ブガッティ・ヴェイロンを1年で11台売った女性―英


Daily Mail (英)
ロンドンでも高級ブランド店が立ち並ぶ街、メイフェア(Mayfair)。そのメイフェアにあるブガッティのディーラーで、先日破られはしましたが、世界一高価な車、ブガッティ・ヴェイロンを1年で11台売った女性がいます。
彼女の名はアニータ・クリッサン(Anita Krizsan)。ハンガリー生まれの彼女は、昨年の売上高が1,000万ポンド(約14億7,000万円)だったことから、ドルに換算して「1,500万ドルの女」と呼ばれています。


彼女はこう述べます。
「そうですね、たとえばお客さまが男性の販売員に説明を受けたいと仰られたとして、それを愛嬌で受け流すことがまず第一。そこで腹を立てたって仕方がありません。お客さまに罪はないのですから。そしてお客さまに、私に車についての知識があるとわかっていただけると、垣根は自然となくなるものなんです」。
そんな彼女にブガッティの代表は「我が社のセールスにおける世界標準」たる称号を添えてクリスマスカードを送りました。彼女の努力は続きます。
世界中のVIPに向けて車を販売する彼女は、文字通り1日24時間働き、納車の日にはキーを手渡すために顧客の国にまで自ら出向くといいます。

彼女はこう語ります。
「お客さまは2つのタイプに分けられます。平たくいえばコレクターと投資家ですね。そこで私はお客さまの興味を探るため、まずはお客さまが現在、所有していらっしゃる車についてお訊ねします。そしてどのような車がお客さまのパーソナリティにマッチするか、考えます」。もちろん彼女はネットワークスキルにも長け、車好きの富豪が集まる「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(Goodwood Festival of Speed)」などのイベントのチェックは欠かしません。


彼女が普段足にしているのはフォルクスワーゲンのゴルフ。販売員が受け取るのは、たとえばヴェイロンなら15万ポンド(約220万円)の利ざやの5%から10%。質素にならざるを得ません。

「私はブガッティを持っていません。持っているのはフォルクスワーゲンのゴルフ。ライフスタイルに合っているから気に入っていますが、もしもらえるものでしたら断然ブガッティですね」。しかし年間でヴェイロンを3台売れればラッキーだとされるディーラーの販売員の中で、2桁のヴェイロンを売る彼女の収入は不明です。


ヴェイロンは、フランス、アルザス地方のモルスアイム(Molsheim)、ブガッティの創設者、エットーレ・ブガッティ(Ettore Bugatti)の旧家の前にある工場で生産されます。
「お客さまは全て、モルスアイムの工場に招待されるんです。そしてそこで車文化の歴史など深い造詣を得られます。望めばピエール=アンリ・ラファネル(Pierre-Henri Raphanel: フランス出身のレーシングドライバー、ブガッティのテストドライバーで、2010年にヴェイロンで267mile/h(約430km/h)を記録)と試運転に出かけることもできます」。

ハンガリーがまだ共産主義の時代だった頃に幼少期を過ごしたアニータは、フランス語とロシア語を学びました。中東のほかロシアにも顧客が多い現在、それが役立っています。イギリスにやって来たのは今から13年前。最初はバークレーのホンダのディーラーに勤めました。しかしそこで頭角を現した彼女は、日本のハッチバックよりもヨーロピアン・スポーツカーを売ることを勧められ、ブガッティの専属となったのです。

彼女を抜擢した、HR Owen PLCに属するディーラーのゼネラルマネージャーであるデリク・ベネットはこう語ります。
「お客さんはみんな彼女のことを愛してますよ。それは彼女の使う魔法と、お客さんと関係を築こうとする努力のたまものですね」。

「この世界には2種類の車があると思うんです。それはブガッティとそれ以外の車。100万ポンドのスーパーカーを売るには高いカスタマーサービスが要求されます。夜中の2時に契約に関してお客さまから電話をいただいたこともありますし、納車してもお客さまの要望に24時間ずっと応え続けることがアフターなんです」。

そんな彼女が願ってやまないのは、女性のオーナーに出会いたいということ。現在、女性でヴェイロンのオーナーは、世界中で4人いるそうです。そのうちの1人はイギリス人。
それとともに彼女は、今年も2桁のヴェイロンを売り、記録を更新することを望んでいます。


 

Tags : Cars | cool |

Cars | (19) comment  EDIT

Comment

No title

すげえ。ほしいぜ。
KEI | 152209 | 2013年02月07日 20:37 | URL 【編集する】

No title

ビバリーヒルズのロデオドライブの路上に駐車しているブガッティヴェイロンを見たことあるぜ。
裸族のひと | 152210 | 2013年02月07日 20:55 | URL 【編集する】

No title

こんなんじゃなくてベンツやBMWですら買えそうにないわ・・・
kane | 152211 | 2013年02月07日 22:10 | URL 【編集する】

No title

>日本のハッチバックよりもヨーロピアン・スポーツカーを売ることを勧められ
なんだと!誰だ!!いらん事しやがって!!!(#`Д´)=3
まさに裸族のひと | 152212 | 2013年02月07日 22:24 | URL 【編集する】

No title

ビバリーヒルズ・・・ロスか・・・

行きたいんだけど今燃油サーチャージがアホらしくて
なかなか行きたいと思えないんだよねw
ベーゼンファイナル | 152213 | 2013年02月07日 22:30 | URL 【編集する】

No title

車なんか動けばそれでいい。
裸族のひと | 152214 | 2013年02月07日 23:10 | URL 【編集する】

No title

等々力の環八で走ってた。多分中古屋のだと思う。
裸族のひと | 152215 | 2013年02月07日 23:12 | URL 【編集する】

No title

とても賢い女性のようね。

車のセールスポイントを踏まえたうえで、
お客(予定)の好みを探り、この車に到達するように持って行き販売する。

知識と話術、それと情熱が無ければできない事。

記録更新頑張ってね ^^
タナトス | 152216 | 2013年02月07日 23:19 | URL 【編集する】

No title

アニータ・クリッサンさん、おっぱいでかい?
裸族のひと | 152217 | 2013年02月08日 09:48 | URL 【編集する】

No title

俺ぁ軽トラでいいわ
裸族のひと | 152218 | 2013年02月08日 12:45 | URL 【編集する】

No title

やっぱり女性ならではの苦労はあるんだなぁ

記録更新が楽しみだなv
ピー汰 | 152219 | 2013年02月08日 12:50 | URL 【編集する】

No title

とても魅力的な女性ですな。お金が有れば是非とも購入交渉してみたいのもだ。

日本まで鍵持って来た事あんのかな?w
裸族のひと | 152220 | 2013年02月08日 12:59 | URL 【編集する】

No title

車のフォルムがむちゃくちゃかっこいいけど正面からのルックスがいまいち…
しかし営業系は俺には無理だわ…
この人本当にすごいよな!
m | 152221 | 2013年02月08日 14:54 | URL 【編集する】

No title

私がお金持ちなら一台ほしいな。
かっこいい!!
カオリン | 152222 | 2013年02月08日 19:10 | URL 【編集する】

No title

こんな直線番長よりベントレー・ブルックランズが欲しいな
裸族のひと | 152223 | 2013年02月08日 19:15 | URL 【編集する】

No title

天職とは、こういうことを言うのでしょうね。
才覚溢れる人なのでしょう。
押しの弱い私は、車のディーラーをしたら1か月で胃に穴が空きそう。。。

自分に自信を持てる生き方をしている人は輝いている。
羨ましい限りです。
極楽パンダ | 152224 | 2013年02月09日 02:50 | URL 【編集する】

No title

高い割にはかっこ悪いし高級感を感じさせない車だね
裸族のひと | 152225 | 2013年02月09日 21:11 | URL 【編集する】

No title

50歳超えたら乗ってみたい
sui | 152226 | 2013年02月10日 18:56 | URL 【編集する】

No title

「お客さまは2つのタイプ。コレクターと投資家」
裸族のひと | 152227 | 2013年02月11日 07:27 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME |