2013.02.04 (Mon)
高齢男性が同性婚―北京 (6p)

―新浪網 (中)―
30日、北京市郊外の平谷区で古くからの友人たちが見守る中、高齢の男性2人がささやかな結婚式を挙げました。
1人は退職した元教師、1人は水道工事の職人。2人は自分たちが作った「両個老頭的愛情」という微博(中国版twitter)の中で「1月末に結婚します」と宣言し、論議を呼んでいました。
出会いから、家を訪ねるようになり、長い時間をかけて愛を育んできた2人ですが、子供に口をきいてもらえなくなるなどいくつもの障害もあったようで、「とても興奮しています。でもそれととも不安も感じ、落ち着きません」と微博には現在の心境をつづっています。
中国には2001年の統計で同性愛者が3000万人いるとされていますが、それ以前は法的にも同性愛が精神病ととらえられていたこともあり、いまだ大きな禁忌となっているといいます。





Tags : Weird_News | Pics |
お幸せに。
ワタシはキモいのでおねーちゃんの方がいい。
この写真を見るとちょっと違う感じがする。
この人たちは
「女性の心が好きなちょっと変わった人」と「性同一性障害の男性」のカップルに思える。
・・・
・・・・・・・何だろ
何か違和感がありまくりです。
知ってしまったからには嫌悪感全開で「 うぇっ キ モ っ ! 」
心にまた傷が出来てしまったではないか。
そうですか、販売しておりますか、、
出演者は、ガチなの?それとも浮浪者あたりを金で雇ったのか?
、、これ以上掘り下げるのはやめておこう。
何も片方女役にならんでも、どっちも蝶ネクタイで良いじゃない・・・
「あれ?これイケるんじゃね?」と思った。まじで。
佐藤かよならヨユーw
ダメだ。無限ループしてる。
今夜、夢に蛭子さん出てくるよぉ。怖いよぉ。(号泣)
二人とも蝶ネクタイの方が良かったと・・私も思いますが。
その方が、品があってカッコイイ。
高齢婚は微笑ましくていいと思う。
家族もいるのに、よくぞカミングアウトしたなぁ!
中国の若い同志たちに大きく道を拓いたその勇気に
最上級の賛辞を送りたい!
美輪様にしろ、おすぎとピーコにしろ、最初にカミングアウトする人たちって
ものすごい覚悟があってのことだと思う。
いまでこそ、若い芸人たちに小馬鹿にされているけれど、
どれほどの苦しみを乗り越えてきただろうと思うと、
敬服を禁じ得ない。
このおじさんたちに、幸あれ!
それを、最終的に許した(?)家族と友人たちにも。
二枚目同士だったら、納得することもできるが、、、。
さもしいですよ
コメントを投稿する