2012.11.12 (Mon)
生き続けるために、毎日3.4リッターの牛乳を飲む少女―英

―Daily Mail(英)―
画像の少女、ホリー・リンドレー(9)は、毎日6パイント(約3.4リッター)のミルクを飲まなければ生きていけません。
イギリスのサウス・ヨークシャー、ドンカスターに住むホリーは、遺伝性代謝性障害で300万人に1人というケースの重い糖原病にかかっています。
GSD(グリコーゲン蓄積症)とも呼ばれるこの病気は、ブドウ糖をグリコーゲンに合成したり、グリコーゲンをブドウ糖に分解するのに不可欠な酵素の1つが先天的欠損しているという病気で、欠損酵素によっていくつかのタイプに分けられますが、ホリーの場合はエネルギー源として蓄積されたブドウ糖を使うことができません。このことは食事がエネルギーにならないことを意味します。
>エネルギー源として蓄積されたブドウ糖を使うことができません。
ってことは、脂肪酸やアミノ酸は使えるんだろ???
そうだったら、牛乳だけってのは、ただの情弱かやらせだな。
→牛乳3.4L飲む
意味わからん
コメントを投稿する
欠落した酵素のかわりにでもなるのかな