--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.10.09 (Tue)

中国空母「遼寧」、国慶節を祝して七色にライトアップ

121009a1.jpg

雅虎(Yahoo!中国)
就役したばかりの中国空母「遼寧」が、国慶節を祝し、七色にライトアップされました。露店が出たかどうかは元記事からは不明です。

r5.gif
中国空母「遼寧」就役 (10p)
中国空母、国慶節に就役か
中国空母ワリャーグの艦番号は「16」

121009a2.jpg
121009a3.jpg
121009a4.jpg
121009a7.jpg
121009a5.jpg
121009a6.jpg

Weird News | (26) comment  EDIT

Comment

ゲット

1ゲット
し~ | 147901 | 2012年10月09日 12:52 | URL 【編集する】

さあ、逝こう
裸族のひと | 147903 | 2012年10月09日 13:15 | URL 【編集する】

???
裸族のひと | 147905 | 2012年10月09日 13:20 | URL 【編集する】

ググってみたら、なんと起工は1985年なんだねw
ついに当初の購入名目、海上カジノとして開業ですか、めでたいですね
名無し@ネタなし | 147906 | 2012年10月09日 13:29 | URL 【編集する】

そろそろ沈没?w
ankoku | 147908 | 2012年10月09日 13:55 | URL 【編集する】

5年後には海上レストランで再オープンを期待。
カーテル軍曹 | 147912 | 2012年10月09日 14:04 | URL 【編集する】

やっぱりカジノやん
裸族のひと | 147922 | 2012年10月09日 14:52 | URL 【編集する】

中国共産党第18回全国代表大会(2012年11月8日)前には、
国威発祥の為の何かのイベントをするのかなあ?
発艦着艦訓練とか、艦載機レスで外洋に派遣とか・・・
蘇岩礁(韓国名は離於島:イオド)とか
裸族のひと | 147923 | 2012年10月09日 14:53 | URL 【編集する】

27年前の中古の空母なんか怖くない。
イージス「金剛」一隻で沈められる。
裸族のひと | 147928 | 2012年10月09日 15:20 | URL 【編集する】

キレーだなー
まるで中国の川の色みたい
裸族のひと | 147937 | 2012年10月09日 16:39 | URL 【編集する】

まぁ戦艦ミズーリも50年頑張ったから
運用次第では問題ないんだけどな
でも中国には無理だな
裸族のひと | 147953 | 2012年10月09日 19:19 | URL 【編集する】

これで経験を積んで、いづれは原子力空母を造るか買うかするつもりだろうな。
裸族のひと | 147963 | 2012年10月09日 20:27 | URL 【編集する】

世界でも有数の戦争ができない平和の空母
歓喜天 | 147968 | 2012年10月09日 20:45 | URL 【編集する】

まぁ、お飾りだし。
タナトス | 147980 | 2012年10月09日 21:27 | URL 【編集する】

洋上キャバクラ
12345 | 147982 | 2012年10月09日 22:13 | URL 【編集する】

ハリボテ満艦飾
DUCK | 147985 | 2012年10月09日 22:22 | URL 【編集する】

ナナナナナニュ~

空母だって・・・・・これ・・・・

たんなるスクラップじゃん・・・・

艦載機もなけりゃ飛び立てもしないのは、単なる夜店のお飾りヨ
太平洋戦争の孤児 | 147988 | 2012年10月09日 22:43 | URL 【編集する】

エンジンは自前なので、ディーゼルエンジン。

過積載も伴って時速30キロ程度しか出ないので、向かい風を作ることができず、滑走路が長くなるので、戦闘機が飛び立つことができないのではと言われています。

また、すぐ故障するので大連近海から出られません・・・。

また、シナは海水から真水を作る技術がないので、船底に大量の水を積み込まないといけないそうです。
裸族のひと | 147992 | 2012年10月09日 23:24 | URL 【編集する】

馬鹿にしてはいけない。

この空母は外洋は無理でも沿岸地区を守るためには役に立つ移動ヘリポートだ。

湾岸空母といってもいい。何も新しいコンセプトではなく、日本にも同様なコンセプトの陸サーファーとかってのがあってだな・・・
地球外のヒト | 147997 | 2012年10月10日 00:23 | URL 【編集する】

ん、何日か経ってるのに船体前後の汚れ(おそらくディーゼルの排気)が一向に拡大しない。これはエンジンを使わずに陸電運用のままなんだろうか?意外にトリュウムなんとか炉だったりして。
地球外のヒト | 147999 | 2012年10月10日 00:47 | URL 【編集する】

これってさ、ずーーーーーーーーっと放置されてたんでしょ。

世界に誇る日本刀でさえ手入れが悪いとほくろ(錆び)の部分で間単に折れるんだよ?

雨ざらしで放置されてた未完成の艦・・・

浮遊機雷どころかM75かパンツァーファウスト一発でまっぷたつになるなwwwwww
てってれー | 148006 | 2012年10月10日 02:20 | URL 【編集する】

かつて我が国が誇った連合艦隊と中国艦隊の海戦の漫画をかわぐちかいじ先生に描いて頂きたい。
裸族のひと | 148014 | 2012年10月10日 03:27 | URL 【編集する】

グリーンに1票。え、そういう話じゃ無い?

最後の写真、万国連続旗の先頭が日本の国旗に見えるけどw
sasa | 148016 | 2012年10月10日 10:21 | URL 【編集する】

万国旗でなくて信号旗でないの?んで日章旗とほぼ同じな旗があるから日本の船は旭日旗を使用する。
裸族のひと | 148050 | 2012年10月10日 16:31 | URL 【編集する】

万国旗だと思っている人多いんですね。
写真から読み取ろうとしたけれど、文になってはいなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%97%97
吊 | 148087 | 2012年10月11日 01:02 | URL 【編集する】

デコト…デコ空母
まさに裸族のひと | 148197 | 2012年10月11日 19:57 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。