2012.10.09 (Tue)
中国空母「遼寧」、国慶節を祝して七色にライトアップ

―雅虎(Yahoo!中国)―
就役したばかりの中国空母「遼寧」が、国慶節を祝し、七色にライトアップされました。露店が出たかどうかは元記事からは不明です。

中国空母「遼寧」就役 (10p)
中国空母、国慶節に就役か
中国空母ワリャーグの艦番号は「16」






ついに当初の購入名目、海上カジノとして開業ですか、めでたいですね
国威発祥の為の何かのイベントをするのかなあ?
発艦着艦訓練とか、艦載機レスで外洋に派遣とか・・・
蘇岩礁(韓国名は離於島:イオド)とか
イージス「金剛」一隻で沈められる。
まるで中国の川の色みたい
運用次第では問題ないんだけどな
でも中国には無理だな
たんなるスクラップじゃん・・・・
艦載機もなけりゃ飛び立てもしないのは、単なる夜店のお飾りヨ
過積載も伴って時速30キロ程度しか出ないので、向かい風を作ることができず、滑走路が長くなるので、戦闘機が飛び立つことができないのではと言われています。
また、すぐ故障するので大連近海から出られません・・・。
また、シナは海水から真水を作る技術がないので、船底に大量の水を積み込まないといけないそうです。
この空母は外洋は無理でも沿岸地区を守るためには役に立つ移動ヘリポートだ。
湾岸空母といってもいい。何も新しいコンセプトではなく、日本にも同様なコンセプトの陸サーファーとかってのがあってだな・・・
世界に誇る日本刀でさえ手入れが悪いとほくろ(錆び)の部分で間単に折れるんだよ?
雨ざらしで放置されてた未完成の艦・・・
浮遊機雷どころかM75かパンツァーファウスト一発でまっぷたつになるなwwwwww
最後の写真、万国連続旗の先頭が日本の国旗に見えるけどw
写真から読み取ろうとしたけれど、文になってはいなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%97%97
コメントを投稿する