--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.09.07 (Fri)

Opened Mic

120907a1.jpg
120907a2.jpg

題をつけるとしたら「反抗期」。

飼い犬の上の子(チワワ 9歳 ♀)が、8月半ばに体重が一気に1キロも減ってしまい(3.5kg→2.5kg)、診察を受けたところが、血液検査でGPTの値が1000オーバー、ALTの値が3500オーバー、毎朝、車で片道1時間弱のところにある動物病院に預けて投薬と点滴とをしてもらい、毎晩引き取るといった生活を続けています。
20日経って値が下がらないので(リパーゼは当初の1000オーバーから300台にまで下がりました)。明けて月曜日に生検の予定。エコーでは肝臓の萎縮も肥大もなく腫瘍も確認されず原因はまったくもって不明なのです。

そんなワケで、チョット疲れがたまっていたりして更新が遅れるかもですが、どうぞしばらくの間、大目に見てやってくださいね。

さて週末。フリートークの時間です。どうぞ初めての方もお気軽に参加くださいまし。

diary | (68) comment  EDIT

Comment

こんばんわ
裸族のひと | 145132 | 2012年09月07日 23:34 | URL 【編集する】

愛犬さんのこと、心配ですね。。。
犬猫の体重1キロはちょっとゾっとしますね。食欲もないのでしょうか・・・。
シニアな年齢ですが、まだ9歳ですし。
早く原因がわかり、適切な治療を施せることを祈ります。

セカンドオピニオンもオススメですよ。
私は犬は全くの素人ですが、猫はちょっと前にこちらで相談した子もいれると4匹です。
年長は12歳。7キロオーバーのデブ猫です。

家族が病気すると、看病する方も非常に疲弊するのですよね。
夏の疲れもどっとでる時期ですし、どうぞご自愛下さい。

にしてもペンペン可愛いですなぁ。
水族館も行きたいなぁ。
ちょっと前に猿パークなるところへ行って、リスザルとワオキツネザルを超堪能してきました。
動物園の動物たちを幸福とは決して思わないけど、間近で彼らを見られるのは、申し訳ないながらもとても嬉しいです。
373 | 145133 | 2012年09月07日 23:54 | URL 【編集する】

北の国からの純が茶髪にして帰郷した時の話を思い出した。(笑

チワワさん、お大事に。
裸族のひと | 145135 | 2012年09月08日 00:10 | URL 【編集する】

「こんばんわ」と、「は」ではなく「わ」と書く人。
1.「わ」が正しいと思い込んでいる。
2.音で「わ」なんだから間違っていないと確信を持っている。
3.このようにわざと指摘させるための釣り針。

さて、どれでしょう?
吊 | 145137 | 2012年09月08日 00:34 | URL 【編集する】

この時期だと蚊やダニも活発化してくるのでフィラリアとか心配ですね。
とにかく少しでも早くワンちゃんがよくなりますように心から願っています。
裸族のひと | 145142 | 2012年09月08日 01:45 | URL 【編集する】

投薬と点滴の通院お疲れ様です
猫の点滴と食事のために通院したことがあったんですが、途中から自宅で皮下点滴する形に切り替えました
(食事はペースト状のものを口の中に突っ込んで食べさせてました)
通院しない分、心も体もすごく楽になり、動けなかった猫も歩き回れるくらい回復しました

抱っこしたまま点滴して、終わった後もしばらくそうしてあげると動物も安心するみたいなので
もし可能でしたら自宅での点滴おすすめです(点滴は20分くらいかかった記憶が…)
早く元気になりますように
裸族のひと | 145144 | 2012年09月08日 01:53 | URL 【編集する】

1.その人の為に言ってあげる。
2.指摘することで頭が良いと思われたい。
3.病気

さて、どれでしょう?
裸族のひと | 145150 | 2012年09月08日 05:32 | URL 【編集する】

反射的に2か3のように思えてしまうのは、
ネットに毒されてしまっているからだろうか(^_^;
将来「ペンギンになりたい」という幼稚園児は何故か好感が持たれるが
「私は貝になりたい」という園児には児相が飛んできますな(^_^;)
難しいことは考えずペンギンを眺めます(>_<)
裸族のひと | 145152 | 2012年09月08日 09:35 | URL 【編集する】

1.気にしていない
2.えっ違うの?
3.思いもつかない
4.思慮?何それ

が正解。
タナトス | 145153 | 2012年09月08日 10:15 | URL 【編集する】

お遊びは横に置いといて・・・



チキータさん
チキータさんのエネルギーの半分を、まるっと注いであげてくださいね。
残りの半分はもちろんご自身の為に使ってください。
ワン子ちゃんが元気になっても、
チキータさんのエネルギーが0で倒れたら、またワン子ちゃん倒れるわよ。

ワン子ちゃんが治ったら全快のお祝い、
またチキータさんの慰安も含めて、大好きな自動車で旅行するもいいと思います。
最近はワン子ちゃん同室可なお宿もあるし。

記事だけの以前と違い、こういうフリースペースも作ってくださっているので
ここでワイワイと待つこともできますしね。
もちろん有志の方が作ってくださった「別館」でも遊んでいますしw

若輩者が態々書くのもアレですが、
決して優先順位を間違えないでくださいね。
午後から出かける際、神社でお祈りしてきます ^^
タナトス | 145156 | 2012年09月08日 10:35 | URL 【編集する】

1 .「わ」が正しいと思い込んでいても、
ほかに問題ない人物なら、平気で付き合う 2.音で「わ」なんだから間違っていないと 確信を持っていても、こちらに害を
なさないようなら突っ込まない。
3.このようにわざと指摘させるための釣り 針であってもどうでもいい。
4 . 世の中には、他に、面白い事や
素晴らしいことがいっぱいある。
チキータさん、いつもありがとう
これからも
裸族のひと | 145157 | 2012年09月08日 11:12 | URL 【編集する】

そこなんです。何も害がないのにわざわざ突っ込むその心理。
親切心ならまだいいんです。
ただいつも何処かダメージを与えるような書き方をあえてされて見える。
身近な人にも言えるのですかね。

チワワちゃん、お大事にしてください。
裸族のひと | 145158 | 2012年09月08日 11:33 | URL 【編集する】

テストじゃないから「わ」でも「は」でもどっちでもいいじゃん。
ビジネス文書でもないし。

仕事で、部下に「○○さんの字が大きいのが気に入らないので注意してください」と言われた時の脱力感と同じ感覚を覚えた。
字くらい大きかろうが小さかろうが、どうだっていいじゃん。
なんでそんなことでキャーキャー言うんだ、と思うんだが。
もっと本当に気にしないといけないところを気にしてくれ。
って、ちょっと愚痴でした。。。
うめ | 145159 | 2012年09月08日 12:22 | URL 【編集する】

こんばんみ

さて、
@マニラ | 145160 | 2012年09月08日 12:24 | URL 【編集する】

なんとなくケチをつけたくなる心理はわかる気がします。
めんど臭くて実際はスルーですが。
つまらない事だと思いますし。
裸族のひと | 145161 | 2012年09月08日 12:31 | URL 【編集する】

かわいそう。
はやく良くなればいいね。
裸族のひと | 145163 | 2012年09月08日 12:45 | URL 【編集する】

誰とは言わず話は進むw
これこそ吊り針
裸族のひと | 145164 | 2012年09月08日 12:58 | URL 【編集する】

誰かが言わないと。
台風の後の空はきれいだ。
波風(なみかぜ)も必要。
摩擦は進歩の母。
この間「すいません」と取引ナビで連絡があり、活字で書くなら
「すみません」としましょうと返信したら悪い評価つけられた。
精神的に苦痛だったって。
「こんにちわ」って書かれると、こっちが精神的に苦痛だって。
>テストじゃないから「わ」でも「は」でもどっちでもいいじゃん。
>ビジネス文書でもないし。
最低。

吊 | 145165 | 2012年09月08日 13:24 | URL 【編集する】

>もっと本当に気にしないといけないところを気にしてくれ。

だらしない人の論法。
当たり前の簡単なことをわけもなくこなせないで、
もっと高度な配慮ができるものか。
句読点をちゃんと使い、枠、周囲に適切な文字で書き込むことは、
当たり前の簡単なこと。
それができない人ってのは、見えていない部分が大き過ぎる。
そんな人に仕事を任せられない。
気付きを促す行為を、誰かがしなくちゃ。
吊 | 145166 | 2012年09月08日 13:32 | URL 【編集する】

「ケチをつける」というより「訂正する」が正しいんだと思う。

訂正しないと何が悪いのかわからないまま普段使う人が出てくるんだもん。
実際オフィス街や飲み屋街でサラリーマンと思われる人が、
「ちっす!」「したっ!」「しゃっす!」なんて使っていて「バカだなぁ」と思ったもん。
客先の人が聞いていたらどう思うんだろ?
どうレベルだったら問題ないかもしれないけどね。


言葉は語源を知ると面白い。

本来「こんばんは」「こんにちは」は単独で存在するのではなく、文の一部。
さらにいうと、「今晩」「今日」+「は」ということ。
それを知っていれば「わ」ではなく「は」なんだけどね。

「だからどうした」的な発言をされるとどうしようもないけれどね。

京浜東北線に乗っていて笑いそうになったことがある。
埼玉在住と思われる人が相手を「ダサい」と否定していたw
まぁ、電車内で割りと大きな声を出している時点でアレだけど。v-8
タナトス | 145168 | 2012年09月08日 13:41 | URL 【編集する】

今日コンパだー^^

いってくんねー^^
ベーゼマシーン | 145169 | 2012年09月08日 13:43 | URL 【編集する】

オレも連れてって!
チェリーボーイ | 145170 | 2012年09月08日 14:08 | URL 【編集する】

コンバンワンU^ω^U
チャットでの挨拶複数人の時は自分は変化をつけようとカタカナにしようとしてkonnnitiwaと打つ時モニョる
日本語にケチをつける日本人の存在がどうでもいいよ
チワワちゃん心配ですね
でもどうして入院じゃないのかな

そんなときに更新の滞りなんて気にしないでください
過去記事でいくらでも楽しめます
裸族のひと | 145171 | 2012年09月08日 14:22 | URL 【編集する】

そいつぁ~すんまそん()
裸族のひと | 145173 | 2012年09月08日 14:32 | URL 【編集する】

そう言えばチャットで「こんばんわわん( ´ ▽ ` )ノ」とか言ったりするなー。
裸族のひと | 145174 | 2012年09月08日 14:35 | URL 【編集する】

この間、桃を買ってきた。
まだ硬くて案の定、酸味のほうが強かった。
二日経ち、今日はとても食べ頃。
桃を食べながら映画を2本観た。
アンネの日記とクリスマス・キャロル実写版。
この後3本。
途中休みながらクリスマス・カロルを読む。
小説読んでからの映画もよし。
映画を観てからの小説もよし。
この間は、ゲームの達人もそうして楽しんだ。
カラー・パープル・・・。何度観ても泣ける。
吊 | 145175 | 2012年09月08日 15:13 | URL 【編集する】

チキータさん

上海在住です。いつもVPN繋げて楽しく閲覧させてもらってます。
さて、FC2ブログが中国「金盾」ブロックの対象外となったようで、2012年9月8日、上海時間16時の段階でVPN無しでHEAVENを閲覧することが出来ております。記念にカキコさせていただきました。

上海の裸族 | 145177 | 2012年09月08日 17:17 | URL 【編集する】

ペットの健康管理も大変ですね。
ネコまた飼いたいけど、野良ネコを全然見なくなった
考えるとちょっと怖いな。
身近に野良がいないってなんか不自然だなぁ

こんにち「わ」について
わざと「わ」と書くこともあるんじゃないかな
私も多分たまに使ってると思うよ

間違ってるけどね。
qtyam | 145179 | 2012年09月08日 17:31 | URL 【編集する】

こんばんわわん( ´ ▽ ` )ノ って かわいいね

点滴ね 犬はかわいそう

うちの犬はあせもみたいなおなかがただれて 抗生物質のみのみしてました

そして 私は夏バテ点滴
人間は元気よくなりすぎるとおもいます

そしてまた・・・ お医者スパイラル 

点滴栄養うまし 味わからんけど
sui | 145180 | 2012年09月08日 17:47 | URL 【編集する】

期待を裏切らない、強迫観念全開(笑)
叩かれ気味となると、自分が、
善い人、知的そうに見て取られること等を
狙った話題を繰り出す御約束も忘れない(笑)
さすが〇さん

いつだったか、間違いないを連発してたっけ。間違いない連発って、池田大作がよく
使うそうで、某芸人が、間違いないで
当たったのは大作先生のおかげだと言ったそうな。プププ
裸族のひと | 145181 | 2012年09月08日 17:52 | URL 【編集する】

韻を踏んでると思う。
こんばんわ
チワワ

洒落だと思うが
ダジャレだな。
裸族のひと | 145182 | 2012年09月08日 18:02 | URL 【編集する】

私はマンゴ食いながら乳なしアンナ・カレーニナ
@マニラ | 145184 | 2012年09月08日 18:34 | URL 【編集する】

こんばんわわ
だったら良かったのね。
DUCK | 145189 | 2012年09月08日 21:18 | URL 【編集する】

余計なことすみません。。ALTとGPTは一緒なので、ALPですね。

他の値みてないので、解りませんがホルモン性の病気も考えられます。
試験的開腹(生検)の前に、何か他に検査ありそうですが。。
でも、1時間半かけて、とのことなので大きな病院なのでしょうね。
体重減少以外には何か症状があるのでしょうか。。

チワワさんの回復を祈ります。
チワワさんにとってはオーナーさんが
よりどころです。
頑張ってください。
裸族のひと | 145190 | 2012年09月08日 21:36 | URL 【編集する】

qtyamさんの言う通りわざと「わ」と書いているかも
どっちにしても人様に間違いを指摘するするほうが失礼だよね
ネットじゃ誰もが博学だから気にしない事だよ1さん
捨てねずみ | 145191 | 2012年09月08日 22:48 | URL 【編集する】

>人様に間違いを指摘するするほうが失礼だよね

それでは教育現場の教師、国会議員、外務省など多くが失礼になるね。
久しぶりにあきれ返るコメントに出会った。
吊 | 145192 | 2012年09月08日 23:00 | URL 【編集する】

そういうのを「屁理屈」って言うんだろが
裸族のひと | 145193 | 2012年09月08日 23:36 | URL 【編集する】

裸族のひと | 145193
あ、君なの?
そうか。君なのか。ふーん。
なるほどね。
吊 | 145194 | 2012年09月08日 23:49 | URL 【編集する】

あなたさ…
裸族のひと | 145195 | 2012年09月09日 00:25 | URL 【編集する】

何が君なのか知りませんが、屁理屈を指摘された
反論がそれですか?

恥ずかしくないんですかね。
裸族のひと | 145196 | 2012年09月09日 00:33 | URL 【編集する】

チキータさん

こんばんは!
チワワさん、心配ですね。
私は、先代猫が急にご飯を食べなくなってしまった時、ちょうど子どものことで非常に多忙だったため、
またその猫がもともと気難しくてよくちょっとしたことで食べなくなる子だったこともあって、
半分意識的に希望的観測を繰り返し、結果、やっと病院に連れて行った時には手遅れだった
という苦い経験があります。
あと数日、早く気づいていれば助かったかもしれないと、今でも自分を責め続けています。

犬や猫は、小さくて病変の進行もあっという間だから、ほんのちょっとした体調の変化も
甘く見てはいけない、どんなに忙しくても後回しにしてはいけない、と身をもって学びました。

また、フルタイムで毎日深夜までサービス残業当たり前で働いていた知り合いは、
最愛の猫を血液がんで亡くしたとき、十分な治療をしてあげられなかったことと、
最後を看取れず一人きりで死なせてしまったことを心の底から悔み、キャリアを捨てて
もっと時間に余裕のある仕事に転職し、二代目の猫を大切に育てています。

犬の飼育はベテランのご様子ですので釈迦に説法ですが、どうか、わんこの看病を最優先にしてあげてください。
詳しい数値についてはわかりませんが、原因不明というのは不安ですよね。
どうか、何事もないことをお祈りいたします。

そして、キョーレツにかわいらしい思春期(?)のペンギンの画像、ありがとうございます。
自分の体の変化に心がついていけてないといった表情が絶妙ですねぇ。

この子が出迎えてくれるなら、しばらくトップはこのままでも全然かまいませんよ~^^
極楽パンダ | 145197 | 2012年09月09日 00:42 | URL 【編集する】

友達居なさ祖…
裸族のひと | 145198 | 2012年09月09日 00:43 | URL 【編集する】

間違いを指摘すること自体ではなく、
その方法や表現に問題があるのだと思えます。
「指摘」することにもマナーが必要なんです。

「指摘する行為」の根底には「愛」と「思いやり」と「相手への尊重」がないといけません。
「指摘」と「嫌み」は違います。
TPOの問題もあるでしょう。

皆さんの感じていることは、そういうことなんじゃないでしょうか?
うめ | 145200 | 2012年09月09日 01:06 | URL 【編集する】

>1の裸族のひと | 145132 さん
>吊さん

「こんばんわ」と表記をする人については、もう一つ、とても大切な可能性がありますよ。

4.昭和61年7月1日公示の 「 現代仮名遣い 内閣告示第1号 」以前に義務教育を受けた人。

私は国語学についてもちょっと勉強したことがあるのですが、現在の仮名遣いは基本的にこれに沿っています。
内閣が公示しているのだから「これが正しい日本語」というのは完全な正論です。
そして、この中に「こんにちは」「こんばんは」と書く、と明記されています。
文科省のホームページに全文載っているから見てみると楽しいですよ。

一方、これ以前に仮名遣いの原則を定めていた「昭和21年内閣告示第三十三号」では、内容的にはあまり変わらないものの、前者のように表記について明記していないそうです。
(これについては人から聞いただけで実際に見たことはありません)
また当時は、表音主義と言って、発音通りに文字表記すべきだと主張する言語学者も多く、「こんにちわ」「こんばんわ」と教えていた学校・教師もたくさんいます。
戦前戦後の子供向けの書物にも「コンニチワ」「コドモワ カゼノコ」などと表音式に書かれたものもあります。

現代仮名遣いの決定に当たっては、表音式に統一すべきだとか、歴史的仮名遣いに戻すべきだとかケンケンゴウゴウあったわけですが、結局今のような中途半端に歴史的仮名遣いを残すものになり、やれ間違いだのなんのと細かく指摘する輩が後を絶たないわけです。
これについては今も批判的な国語学者もたくさんいて、また作家でも、わざとこの公示に背いた表記をする人も多いです。
とまあ、これはおいといて。

以上の仮名遣いの変遷を考慮すれば、「こんにちわ」という表記は間違いである、と断言するのは、正論ではあれ、いささか乱暴と言えます。

さらに言えば、吊さんは、昭和21年以前に義務教育を受けた世代、今の80歳以上の方の文章をご覧になったことがありますか。
私の82歳の大叔母は、時々手紙をくれますが、そこには「パンダちゃんも元気でせうね。」「さう云ふのでせうね。」といった仮名遣いが見られます。
その時代には、そう教育していたからです。
吊さんはこの大叔母に、1さんに対するものと同じ言葉をかけられるでしょうか。

ネット上の書き込みでは、ほとんどの場合、相手が目上であるか目下であるかわかりません。
そのため、私は少なくとも互いに親しく言葉を交わすようになるまでは、相手に敬意を持って接しています。

相手が間違った言葉を使っていた時に、指摘するのはとても大切なことだし、相手にとっても良いことです。
でも、対面である場合と同じように、間違いを指摘する際には、相手の尊厳を傷つけないように、出来る限りスマートに指摘することが肝要です。
したがって今回の場合、「現代仮名遣いにおいては、「こんにちは」と表記するのが正しい」と指摘すれば済むことです。

相手に恥をかかせたり、傷つけたりするような指摘の仕方は、社会人としてかなりマナーのなっていない人だと私は感じます。
そうね、私は、そういうイマドキの不躾で不遜で非常識な人間とは一緒に仕事をしたくありません。

極楽パンダ | 145201 | 2012年09月09日 01:31 | URL 【編集する】

あ、てふてふがとんでる~∞
日本語はこれからも少しずつ変わってゆくのでせうね
変わっていってもずっと残っててほしい美しい言葉です

子ペンギン、たぶんボーっとしてるだけだろうけど
どうみてもヤンキーwかわいいです
チワワちゃんも心配ですがまだまだ暑い時期
チキータさん体に気を付けてください
ここを訪れる皆様も
裸族のひと | 145206 | 2012年09月09日 02:03 | URL 【編集する】

そううえばオレも肝臓のALTやらGなんとかが異常だって言われてたな
ちなみにジーサンは肝臓ガンでHEAVENへ逝きました。
バーサンは痴呆でバーサクです。
そんなな中、今さらですがタバコを吸い始めました。
今日からです。
多分ヤメられないだろうな
チェリーボーイ | 145213 | 2012年09月09日 03:38 | URL 【編集する】

しかしさぁ。

極楽パンダさんの丁寧な説明のように、噛んで含めるように説明してもらえないと、
理解できないってのは、中々にして不幸なことだと思うんだなぁ~。
ある「裸族のひと」さんの「友達いなさそう」という感想にはとても共感を覚えた()
言葉は移ろひ行くもの・・・一方で正しいことは他方でも正しいとは限らない。
全ての人が同一価値観の基で暮らしていたら相当につまらないだろうなぁ~。
裸族のひと | 145219 | 2012年09月09日 08:36 | URL 【編集する】

言い方なんですよね。ただそれだけ。
人が嫌がるスイッチを探すことだけは長けてらっしゃる。
必要ない能力を無駄に持ってる印象の方ですね。
裸族のひと | 145222 | 2012年09月09日 09:40 | URL 【編集する】

長い事海外で生活していると日本語を忘れてしまいます。
いい歳をしてそんな事も知らないのかと舌打ちもされます。
柔らかいをやらわかいと言ったり、トウモロコシをトウモコロシと言ったり。使用頻度が少なければ名詞そのものの名前すら忘れます。
(最近?)カタカナで表現される名詞も、自分の勉強の為になるべく日本語に直すのですが、外来語のままで良かったり、和製英語のままで良いと指摘もされます。とても難しいです。

中には悪意をもって指摘される事があります。そう言うときは日本語以外での会話を希望します。
例えば音楽ですが、なまじ中途半端に知識や技術を持っていると、アマチュアの演奏会等では純粋に楽しめず、あそこで音を外したとか、管楽器の誰それが間違えたとか批判的な姿勢で音楽を聴く人が多いのだとか。


コミニュケーション/コミュニケーション
シュミレーション/シミュレーション
私は学びたいので間違いを指摘して欲しいと友人たちには言っていますが、友人たちの間違いをいちいち指摘したりはしません。

言語は情動的な共感を得られれば良いと思っていますから。
(言語はコミュニケーションのツールだと思ってますから。)


africa | 145224 | 2012年09月09日 11:28 | URL 【編集する】

ちょっと間違えたら死ぬ仕事をしていた。
ある日、朝、その日は左足から動きはじめる
べきか、いや右足なのかを悩んで
3時間ぐらい動けなくなった。
「あ、俺病気だ。病気だわ」と、突然
ポカーーーーーーーー ンと気付いた。
定食を頼んで、やってくると、15分かけて
ご飯、お味噌汁、漬け物、おかずの配置を
並べ替えた事もあった。
ある決定の正しさ、まっとうさの効力が
あるうちに、全然べつの事態が起きたら
どーすんだ、ということに気づかなかった。
流動、変動が障害ではなく味方、武器になる
までなかなか苦労した。
神経質さのスイッチを入れて乗り切るべき
時がある事も学んだが、オンオフきっちり
すべき時と、ゆるーーくしっぱなしがいい時
がある事も学んだ。
今では渾然一体グチャグチャとなって、
その時その時、その都度、何々な人、何々
してた人なだけになってしまった。
今度はアルツハイマーかよ。と思いきや、
かつて異常に取り組んでいた種々のことが、昔よりありありとわかるようになった
が、その全てに手を付けなくてよろしくなった、そのほうが都合がいい。
自在に高度なつまみ食い。
異常に取り組む自分をなくしてったら
まあまあなかなか宝の山でしたというお話です。
リアルのトラブルには強いけど、対戦ゲーム
は弱くなりました。だって死なないしぃ~
って、なっちゃう。
裸族のひと | 145227 | 2012年09月09日 12:32 | URL 【編集する】

言い方や伝え方ってやっぱ大事やね!
裸族のひと | 145235 | 2012年09月09日 16:51 | URL 【編集する】

>人が嫌がるスイッチを探すことだけは長けてらっしゃる。
実は人が好むスイッチも見えてるんじゃないかな。

ダウン症を個性と捉えるか、忌み嫌って間引きすべきものと捉えるか。
@マニラ | 145239 | 2012年09月09日 19:37 | URL 【編集する】

>実は人が好むスイッチも見えてるんじゃないかな。

あのひとは、他人が自分に好評価するつもりになって、自分の後頭部を絞めまくる。
裸族のひと | 145242 | 2012年09月09日 20:24 | URL 【編集する】

やる気スイッチみたいだな
まさに裸族のひと | 145245 | 2012年09月09日 20:37 | URL 【編集する】

傷つきやすい人間は何を言ったら人を傷つけられるかを身をもってわかってて、同時に何を言われたら嬉しいかもわかってる。
客観的な人間性の判断はどちらを上手く扱えるかどうか。
裸族のひと | 145246 | 2012年09月09日 20:38 | URL 【編集する】

ああいう嫌な物言いをする人がいたのでは、
初めての方はお気軽に参加出来ませんよ!
裸族のひと | 145247 | 2012年09月09日 21:42 | URL 【編集する】

こんにチワワ〜夜ですが。
言葉の多様性を認めるなら
人の多様性も認めないとね。
ちょっとうるさい大家の幸兵衛さん、
みたいな人も世の中には必要ですし。
あの噺の落ちは全然覚えてないなどんなだったんだろう。



赤 | 145248 | 2012年09月09日 21:57 | URL 【編集する】

O「ほらこんなとこに気づいたぞ?んん?どうだ?んんン????」
O「俺についてこい」
O「俺を認めろ」
O「俺ってこんなにもOO。どうだ?いいんだぞ?」
O「おまえはまちがっている。まちがっている!!!!!!!」
O「タナトスさんが、」
O「チキータさんが、」

だいたいあの人はこう動きます。
裸族のひと | 145249 | 2012年09月09日 22:05 | URL 【編集する】

あまいw

×:タナトスさんが
○:タナちゃんが

×:チキータさんが
○:管理人さんが
タナトス | 145260 | 2012年09月09日 23:23 | URL 【編集する】

解剖されてる…。
裸族のひと | 145276 | 2012年09月10日 01:15 | URL 【編集する】

>赤さん
おおー、「小言幸兵衛」でしたっけ。
落語ネタ、大好きです。
なるほど、幸兵衛さんって、吊さんぽいですね!
頑固で言いだすと聞かないところとか、吊さんぽい^^
そう思うとますます吊さんがかわいらしく思えてきました。

>裸族の方々
嫌味なのは、吊さんの持ち味です。
ムカッとするでしょう。
悔しいでしょう。
ぎゃふんと言わせたくなるでしょう。

それにいちいち反応して、何度も挑んで時々こちらに迷惑をかけてしまう懲りない長文書きが、極楽パンダです。
うざいでしょう。
イラッとするでしょう。
投げ飛ばしたくなるでしょう。

固定ハンドルを持つと、良くも悪くもこうして個性がはっきりわかるのです。
だから、いつも同じ心構えでその人に向き合えます。

こんなにみんなに避難されても「嫌味キャラ」を頑として変えない吊さんは、むしろ愛すべき人物だと思います。
たとえネット上の仮名でも、嫌われるのが何より怖い八方美人のパンダにはまねできない。
その辺、タナトスさんと吊さんには一生敵いません。
そういえば、山田さんもそういうところあるなぁ。

そんな頑固者が、時々ちらりと弱いところやかわいい部分を見せたりするのがたまらなく魅力的なんですねー。
世にいうツンデレってやつでしょうか。

ここにはツンデレがいっぱいってことですね。
萌えますね~。
極楽パンダ | 145305 | 2012年09月10日 16:01 | URL 【編集する】

手前味噌
勝手な総括
裸族のひと | 145307 | 2012年09月10日 16:26 | URL 【編集する】

こんばんわ!!
裸族のひと | 145319 | 2012年09月10日 20:35 | URL 【編集する】

>こんばんわ!!

こんばんわ!!!!!!!!!!
裸族のひと | 145322 | 2012年09月10日 20:48 | URL 【編集する】

お大事に。犬も人も
裸族のひと | 145344 | 2012年09月10日 23:04 | URL 【編集する】

高校の卒業式の前日、最後の授業中、みんなが浮かれて教師の話の聞かない中、オレはクラスを見回して、あれ、コイツの名前何だったっけかな?コイツもわからねえや、卒業したら本当に赤の他人だな、なんて考えていました。
授業も終わり、昼食に出された幕の内弁当を片付けていると、身のついたシャケが残っています。
あれ?コレ、オレのじゃないや、ああそうか、オレは馬鹿だから間違えたのか、そう思っていると、一人の女子が、ありがとう、わたしのお弁当片付けてくれるのね、と笑顔で話しかけてきました。
その子の瞳は少しブルーのかかったかわいらしい子でした。
あ、外人だ。こんなかわいらしい子がいたのか、オレはそんな事も知らなかったのか。
その後の会話はよく覚えていませんが、お互いに連絡先を交換する事になりました。
彼女の書いてくれた住所を見ると、福島県となっています。
なんでこんなに遠くなの?と聞くと、バスで田舎帰るの、手紙書いてねと言います。
オレはそれ以上は聞きませんでした。
・・・ん?なんか変だぞ???ああ、夢か。
ついさっき見ました。
こういった類のををしばしば見ます、書き留めないのですぐに忘れるのですが、いつも設定が高校の卒業式の日かその前日なのです。
チェリーボーイ | 145374 | 2012年09月11日 03:34 | URL 【編集する】

夜の田舎道を原付で走行していると(常にフルスロットル)、前をトロトロ走ってるヤン車がおりました。
改造車のクセにチンタラ走りやがってと、ビタ付けであおっていると、交差点でいきなりフカしだしました。
負けてられんと、チカチカハイビームと不快ホーン(唯一の武器)で応酬すると、ブチ切れたのか、急ブレーキをかましてきました。
当然想定内でしたのでさっと避けて横の細い道へ逃げました。
後ろではなんか叫んでます。
いかん馬鹿だ、これはマズいなと思っていると、案の定細い道を猛スピードで追っかけてきました。
完全に跳ね殺す気です。
運悪く、直線の一本道だったので、ああ、これはいかん、死ぬかもと思いましたが、最後の手段の180°ターンが華麗に決まり、なんとか助かりました。
ヤンキーはまた叫んでました。
こっちは先週あったホントの話です。
チェリーボーイ | 145375 | 2012年09月11日 04:02 | URL 【編集する】

,エルメス バキン 刻印,エルメス トゥイリ

,new balance black,ヴィトン バッグ メンズ@ エアジョーダンの靴のためのこの必要性の多くは自我に関係したり、友人や家族のようになりたいと思うと、これは多くの場合、衝動買いと偽物やレプリカアイテムの購入が可能になるそれは彼/彼女がそれを着用することを決定する前にひとしんぼう)しさえすれば、おん主レディースアバクロンビー&フィッチフリース<a href="http://ameblo.jp/nb963852/entry-11664200307.html" title="ミュウミュウ 財布 新作">ミュウミュウ 財布 新作</a>そのトレーニングコースのナイキトレーニングクラブと組み合わせる。アスレチックスローン履物方法とボウル 塩を追加するため、酸のスキンの任意の潜在的な腫れを防ぎます<a href="http://nm789456.slowtown.net/blog/" title="モンクレール アウトレット 御殿場">モンクレール アウトレット 御殿場</a>商品名 ボーダービーチサンダル[ KALABAO ](sho)¥1800 【素材&製品仕様】 カラー:オレンジネイビー サイズ サイズ 日本サイズ 35 22.5cm 36 23cm 37 23.5cm 38 24cm 39 24.5cm *上記のサイズ表は目安としてご参考にお願いしますもしも、サイズでご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。 シューズ、パンプスなどは実店舗での試着の際に、ソールに若干汚れが生じている場合がございます。品質上の問題はありませんので予めご了承下さいますようお願いします。 返品?交換について アウトレットセール商品の返品?交換は一切 お断りしております。 キャンセル?変更について セール商品のキャンセル、ご注文後のご変更は 一切お断りさせていただきます。 お取置きについて セール商品のお取置きはお受けできません。 欠品について 大変申し訳。?ライフスマイルギフト ナイキエアジョーダンクリエイター隊は現在、底部内には、人気のナイキジョーダン履歴85を書かれた、rearfoot重要な町によって適用された踵骨事実考え方にとってジレンマに沿って、任意の靴やブーツの足首の4方法停止用マジックテープと一緒JCT TPUのもののために、靴とブーツのこのユニークな二人はあなたのナイキヨルダンの歴史80 - 5がより効果を提供することを再確認するかもしれないとまでの安定性の靴やブーツと一緒に、その盾をターゲットとし、また、システム全体の運動靴の端に 居心地のよさ。 ナイキエアジョーダンは、現在、革新的なナイキ空気が桜色ジョーダンフュージョンショーツ中に個々のアルマイトGSのセクション、主にものの男性モデル、明るい白のための桜foampositeのものが含まれています非常に同じ色のこのユニークな部分をJORDANS与え含まれていることを確認 それは若いgirls.http :/ / www.salejordans4u.comの色を認識していることを個人に知らせることなく、本能的なアウトソールの底面の間に桜が含まれていウィー本物のUggのブーツティーフェルVOR Nachahmernに教える2012新しいスタイルと仮定してのバウンスと夏のT日付:彼らは鉄の体格の摩耗のような<a href="http://nd789456.fruitblog.net/" title="プーマ レディース パンプス">プーマ レディース パンプス</a>それが彼のアスリートマーケティングのためのポスターの子供生産していることを約束します。 彼ははるかに靴や再リリース古いモデルやファッションを解放しながらを与えるから、もう一度よく考えて見ろ、もしおん教を捨てると云えば、直(すぐ

やジャケット<a href="http://nb654321.blog.petitmallblog.jp/blog-entry-10.html" title="オメガ スピードマスター デイデイト 価格">オメガ スピードマスター デイデイト 価格</a>……さう思ふと、急に夢がさめたモアラベルはデザイナ もう一つは、これらの人より常に専門家は彼らの手助けをすることができます<a href="http://nd789456.fruitblog.net/" title="ugg公式サイト">ugg公式サイト</a>

Droteorkcox | 159974 | 2013年11月08日 17:30 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。