2012.09.01 (Sat)
「第5回 初めてのボディペインティング」エントリー No.9
これ、腕をひねると鯉が生きているように動くんだろうな・・・
牡丹の花もきれいだし・・・
ホントすごいです。
感性の鈍さには自信のある私は、この絵を見てストレートに鯉の生々しい力強さをどっしりと感じました。
私の大好きな浮世絵師、歌川国芳の絵を思い出しました。
添えられた牡丹の鮮やかさもいいです。
絵心があるというのはこういうことを言うのだろうと思います。
いかんな、腹減ってる時に見ると食欲と絡めてしまう
蛍光なん?光ってるみたいに見えるねー
さすがはプロですね~。
チキータさんのせて頂いてありがとうございます。
ちなみに太ももは太すぎてお見せできません…><
コメントくれた方ありがとうございます。
ボールペンでざっくり下書きをしてからアクリル絵の具で描きこんでます。
光って見えるのはゴールドのアクリル絵の具を黒に混ぜて使っているせいかと思います。
牡丹の色をもう少し和風にすれば良かったかなぁと反省してます。
橋本さんの入れ墨職員の件が騒ぎになった時に
ふと子供の頃に近所の公園で知らないおじさんに見せてもらった刺青が綺麗だったなぁと思いだして描いてみました。
絵を褒めて頂けるのは嬉しいですが、ちゃんと習ったことはないので恥ずかしいです…。
上り鯉
迫力あるなぁ
コメントを投稿する