--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.08.11 (Sat)

女性の耳の穴から生きた蜘蛛が見つかる―長沙

120811c1.jpg

Daily Mail(英)新浪網(中)
人は寝ている間に蜘蛛を食らう―有名な都市伝説でも中国の田舎ともなると現実味を帯びるようです。

このところ耳が痒くて異物感もあったという湖南省の長沙に住む李さん。8日に長沙中央病院の耳鼻喉頭頸外科で受診しました。ところがその原因というのが蜘蛛。おそらくは李さんに痒みなどの症状が始まった5日前に外耳道に潜り込んだものと思われ、また生きていました。

蜘蛛は切羽詰まれば噛むこともあるため、取り出すのにピンセットなどの器具は使えないそう。しばらく考えた末に医者は李さんの耳に生理食塩水を注ぎ込み、浮き上がってきた蜘蛛を捕まえたとのこと。蜘蛛の大きさは硬貨ほど。李さんは容器に入れられた蜘蛛を見てショックだったのか大泣きしたそうです。

120811c2.jpg

Medical | (25) comment  EDIT

Comment

すぱいだーまん
名無しさん@ニュース2ちゃん | 143242 | 2012年08月11日 13:25 | URL 【編集する】

異物感どころじゃねぇよ
どんだけ鈍感なんだよ
ゆとりある名無し | 143244 | 2012年08月11日 13:46 | URL 【編集する】

硬貨ほどとは…。

日本でいう何円硬貨ほどなのかが非常に気になります(^_^;)

それにしても気味の悪い(-.-∥)
裸族のひと | 143246 | 2012年08月11日 13:58 | URL 【編集する】

そりゃ、泣くよね。
自分の耳から蜘蛛が生きたまま出てきたら。
しばらくは、おちおち眠れないんじゃ無いかな?
トラウマになりませんように。
(^^;;
のんのん | 143251 | 2012年08月11日 14:29 | URL 【編集する】

楳図かずおの恐怖マンガの世界だ。
歓喜天 | 143255 | 2012年08月11日 14:51 | URL 【編集する】

うわあああああああああああああ

きもい
蒼 | 143258 | 2012年08月11日 15:22 | URL 【編集する】

そのまま気付かなくても
クモの餌が無く死んじゃって干からびて
耳の中でカラカラ転がる音がし始めて
やがて気付くと思うw
(。・(エ)・。) | 143271 | 2012年08月11日 16:23 | URL 【編集する】

クモがかわいいと思ったのは私だけ?
裸族のひと | 143278 | 2012年08月11日 17:15 | URL 【編集する】

耳のという人体の凹みに蜘蛛が落ち着いちゃったって話。
昔日本でも、「ガサガサして煩い。何かいる」ってやったらゴキが出た。ってあったわよね。
それと同じ。


えぐいのはこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=oLQ6YU1tJh8
グロ注意です。
タナトス | 143282 | 2012年08月11日 17:30 | URL 【編集する】

セミに比べればマシな気がする
裸族のひと | 143291 | 2012年08月11日 18:12 | URL 【編集する】

なんていうか・・・違和感無いw
裸族のひと | 143301 | 2012年08月11日 20:36 | URL 【編集する】

このまんまるおめめはハエトリグモかな?
・x・ | 143308 | 2012年08月11日 21:13 | URL 【編集する】

でっかい蜘蛛。

げーったーちゃーんす♪ | 143311 | 2012年08月11日 21:44 | URL 【編集する】

やがてたくさんの子グモが耳から巣立っていくのを想像すると泣ける
裸族のひと | 143318 | 2012年08月11日 22:23 | URL 【編集する】

そりゃ泣くわ、、
耳の中に活発に動く何か、、、、考えただけでぞわぞわする。
qtyam | 143339 | 2012年08月12日 00:39 | URL 【編集する】

ハエトリグモは可愛いから好き。
部屋の窓際に結構いて好きだからほっといてるけど、こんなことになるのか!?
裸族のひと | 143347 | 2012年08月12日 01:11 | URL 【編集する】

違和感って、そんな…。(笑)
耳の中でゴソゴソとしてたら、もっと早く気付かないものかなぁ。
しかも、もう取れてから大泣きしたってどうしようもないだろうにねぇ。
Rust | 143350 | 2012年08月12日 01:36 | URL 【編集する】

私なら喜んじゃうな~。
自慢しちゃうな。虫好きですから(ゴキとカメムシ以外)。
蜘蛛ってかわいらしいです。益虫でもあります。
ただ、気を付けないと噛みつかれてかなり痛いですけれど。
耳に飛び込んでくる虫を防いでくれるわけだし。
もしかしたら、この女性のアタマジラミを食べてくれていたかもしれないし!

ところで、そのうち蜘蛛が飢えて耳の中で死ぬと思っている方、
蜘蛛は別に耳から出られないわけではありません。
ここはちっとも餌が来ないわ、とわかれば、数日後には黙って出ていくと思います。

朴念仁パンダ改め極楽パンダ | 143362 | 2012年08月12日 04:03 | URL 【編集する】

>クモがかわいいと思ったのは私だけ?

俺はカッチョエエと思った…
特に眼!
まさに裸族のひと | 143410 | 2012年08月12日 17:19 | URL 【編集する】

ゴキブリじゃないだけ良かった・・・
という問題でも無いか。ところで耳の中のゴミを吸引する機械って耳鼻科に無かったっけ?
裸族のひと | 143442 | 2012年08月12日 23:35 | URL 【編集する】

タナトス さん

エグかった~です。
目のグロはダメです。目が痛くなる。

この症例は何かで知ってましたが
どうやってこんな映像探し出して来るのですか?w

sasa | 143449 | 2012年08月13日 00:20 | URL 【編集する】

↑ ↑ ↑ 同感!
かなりグロイ
裸族の息子 | 143467 | 2012年08月13日 07:17 | URL 【編集する】

耳w

汚ww
裸族のひと | 143611 | 2012年08月14日 11:29 | URL 【編集する】

目の動画気になったが見られん

蜘蛛とか

こっち見んなwww

うちもハエトリグモの放し飼いやめようかな
ピー汰 | 146150 | 2012年09月24日 17:23 | URL 【編集する】

中国という国には衛生という言葉はなく 治療もないでしょ。メイドイン中国は一切食べたくないね
裸族のひと | 165172 | 2014年07月12日 09:46 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME |