カネかけるにも程があるぞ
ないな。
やっぱ俺 貧乏人なんだ。
色々な施設があるんだろうなぁ・・・
中で十分満足できるんでしょうけど、お外にも出たいよねぇ・・・
日焼け止めはやっぱ必要よね・・・
SPF50のPA+++じゃないときついよね・・・
現実をたまには忘れたいです。
と批判しても文化の違いだからねえ……。お金もあり余ってるし。
ちょっと正倉院と銀閣寺に行ってくる。
日本の復興支援にドーンと出せば名も上がるんじゃないの?
レストランとか、席詰め込みすぎじゃないか。
違和感あると思うが非常口の上辺が歪んでる
ぜひそれを作ってくれ、アラブの金持ちさん
「中近東では肖像画を指差すな」
と廻状が出たらしい。
エールフランスのスチュワーデスが国王の肖像画指して笑ったら
一人はその場で問答無用に首斬られ
もう一人は無理矢理側室にされた。
帰りたい、と言うと殺されるのでそのままだったらしい。
卑下して言うと、なんか装飾の全てが昔のラブホテルみたいだよ。
見聞を広めるための観光なんかに使おうと思うんだけど…
衣食住+あらゆるものが満たされ尽くした人間には
もうこういうところにしか使いどころが見出せないんだろうなぁ。
…衣食住にすら困る人間なんてきっと目に止まらないか、
なにかほかの動物にでも見えるんでしょう、この人たちには。
治安どうなん?
爆撃してえ…
すんげぇ、金持ち趣味だ、行ってみたいなぁ、、
金持ちの匂いぷんぷんするねー。
超羨ましいけど、趣味は合わないねぇ。利用できるなら、してみたいけどー
掃除が大変だろうな。
でも、掃除スタッフだけでもたくさんの雇用を生み出していいかもしれない。
それから、随所にアラベスク模様が見られて楽しい。
いくつかモスクを見たことがあるけれど、押しなべて色遣いは結構派手。
あの色彩感覚、日本人には合わないと思う。
桁外れのお金持ちのやることは、見ていて清々しいね!
ゴミ盛りだな
コメントを投稿する