--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.05.31 (Thu)

誤って魚を飲み込んだ少年の肺から、生きたまま魚が摘出される―インド

120531b.jpg

Orange(英)
誤って魚を飲み込んだ少年の肺から、生きたまま魚が摘出されるというできごとがありました。

生きたまま魚が摘出されたのは、インド中部のマディヤプラデシュ州カルゴーン県に住むアニル・バレラという名の12歳の男の子で、友だちと川で遊んでいるときに誤って9センチの魚を飲み込んでしまったのだそうです。

川遊びをしている子供が生きた魚を飲み込んでしまうことは、ここらあたりではよくあることらしいのですが、今回、魚は気管に入ってしまい、すぐに息苦しさを感じたアニルは病院に連れてこられ、レントゲンを撮られました。

見ると左の肺にしっかりと魚の影。血中酸素濃度も下がってきたことから医師はすぐに手術をはじめ、45分間で摘出したということです。

胸部および気管支系の疾病を専門とする Pramod Jhawar医師は、気管支鏡を行ったとき、魚はまだ生きてて最後の息をしてた、こんなのは20年間で初めてのケースだと述べています。

Weird News | (23) comment  EDIT

Comment

芸じゃないの~?

1ゲット!
高田(ニセモノ) | 136150 | 2012年05月31日 10:55 | URL 【編集する】

肺って空間になっているんですね。
りぃ | 136151 | 2012年05月31日 10:55 | URL 【編集する】

すごいですね~

昔、父が釣った魚を 母がさばいたら 小魚がお腹にいたと騒いだのを思い出しました。
こちらはしんでましたが。
裸族のひと | 136152 | 2012年05月31日 10:56 | URL 【編集する】

キノコも生えるからな!
げーったーちゃーんす♪ | 136155 | 2012年05月31日 11:04 | URL 【編集する】

気絶するほど馬鹿らしい 俺は神に近づいた!
red303 | 136158 | 2012年05月31日 11:34 | URL 【編集する】

金魚のみこむ人間ポンプってのがあったが
肺に入れる分こっちのほうが凄いな
名無しさん@ニュース2ちゃん | 136166 | 2012年05月31日 12:59 | URL 【編集する】

いたたたたたた
裸族のひと | 136170 | 2012年05月31日 14:03 | URL 【編集する】

>肺って空間になっているんですね。

はい。
吊 | 136174 | 2012年05月31日 14:29 | URL 【編集する】

ぎょ
裸族のひと | 136175 | 2012年05月31日 14:55 | URL 【編集する】

誤嚥性肺炎が心配ですね。
歓喜天 | 136185 | 2012年05月31日 16:35 | URL 【編集する】

ーここまで肺魚コメントなしー
裸族のひと | 136186 | 2012年05月31日 17:03 | URL 【編集する】

どうしたら肺にこんな大きな物が入るの?
TAC | 136189 | 2012年05月31日 18:39 | URL 【編集する】

red303さんに先を越されてしまったけど、気にせず書くw

グラスで泳ぐ金魚を♪一息に飲みほして♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10583383
youtube版が無かったのが残念。


だけど
>ここらあたりではよくあることらしい
これが怖いわさ。
今回、肺に入ったから片方でまだ息ができたけど、
喉の奥で詰まってしまったら・・・

無事助かってよかったv-254
タナトス | 136216 | 2012年05月31日 22:12 | URL 【編集する】

胸部のレントゲン写真を見るたびに影が気になって
これは?と聞いてしまうが、聞くもの全部「血管です」と言われる。
やっぱり医者じゃないと難しいな。

ネジ、ボルトは任せとけ。
「それは、W1/4だね」、「それはM6だね」。
吊 | 136217 | 2012年05月31日 22:12 | URL 【編集する】

この写真は合成のイメージ画像だね 魚の影がうそくせいし、左右が反対だ
裸族のひと | 136235 | 2012年06月01日 00:49 | URL 【編集する】

同感。合成。

魚はこんなX線の透過はしない。
(魚の骨が映るはず)

そもそも子供の肺にしちゃ汚いし、右上葉(画像だと左上)におっきく腫瘍っぽい影がある。

裸族のひと | 136237 | 2012年06月01日 01:15 | URL 【編集する】

検体解剖したことがあるものならわかる。肺実質に金魚が入るスペースなんかあるわけない。
あと、鎖骨が成人ポイ。
裸族のひと | 136239 | 2012年06月01日 01:40 | URL 【編集する】

9センチの魚といったら、ワカサギくらいかな。
この真偽の怪しい写真に惑わされてしまうけれど、細いつるりとした魚なら、肺に入ってしまうこともあり得るのじゃないかな。
その魚が無事生還したらハッピーエンド(?)だったのになぁ。

朴念仁パンダ | 136250 | 2012年06月01日 10:45 | URL 【編集する】

>川遊びをしている子供が生きた魚を飲み込んでしまうことは、ここらあたりではよくあることらしい

エエエー? そんなことあるの??
小魚がたくさんいる川で遊ぶからこその現象?

それにしても、男の子が助かってよかった!
オープンスペース | 136259 | 2012年06月01日 11:37 | URL 【編集する】


今までもあやしいかな、って言う記事があったけどあまりはっきりとは
断言できなかった。
けれど、これは全くの合成だと言える。

やはり、嘘の記事もあるのだと理解した。とくに、アジア圏が多いと感じる。
裸族のひと | 136295 | 2012年06月02日 01:50 | URL 【編集する】

知ってる人は左肺尖部の影が気になるみたいねw
裸族のひと | 136324 | 2012年06月02日 15:09 | URL 【編集する】

やはり、ネタニュースですか…。
そうですよね、気管に9cmの魚は入りませんよね。

こう言うのは、ユーモアとして見た方が良いのか?
釣針として見た方が良いのか?
まぁ、ムキになるだけ損をするような話ですね。^^

Rust | 136370 | 2012年06月03日 04:02 | URL 【編集する】

痛そうだな
ピー汰 | 138092 | 2012年06月20日 15:33 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。