--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.05.23 (Wed)

女性が体内に「デバイス」を埋め込んだと主張、旅客機が緊急着陸―米

120523e.jpg

Telegraph(英) ほか―
大西洋を横断する旅客機の中で、乗客の女性が体内に「デバイス」を埋め込んだと主張、旅客機を誘導するため米空軍機がスクランブル発進するというさわぎがありました。女性はFBIに拘束されました。

拘束されたのは、カメルーン生まれのフランス人女性、アンドリュー・コバヤシ(Andrew Kobayashi)で、22日の午前11時に、パリのチャールス・ドゴール空港から、米ノースカロライナ州のシャーロット・ダグラス国際空港に向かうUSエアのボーイング767に搭乗。離陸後、客室乗務員に、体内に「デバイス」を埋め込んでるという旨のメモを手渡しました。

テロ組織が手術で体内に爆発物を埋め込み、自爆テロをおこなうといった最近のレポートから動揺したパイロットは、ここで北アメリカ航空宇宙防衛司令部(North American Aerospace Defense Command)に通報するとともに旅客機の進路を変更、連絡を受けて緊急発進した米空軍の F-15に誘導されてメーン州に向かいます。

前から5列目に座っていた女性は、旅客機の後部座席に連れて行かれ、そこで同乗していた医者が彼女を調べたところ、最近の手術痕は確認できなかったといいます。
ともあれ、旅客機はメーン州のバンゴア国際空港に 179名の乗客と共に降り立ち、女性は、待機していた FBIにその場で拘束されました。

拘束された女性にテロ組織とのつながりを示すものは見当たらず、最終的に爆弾も所持、あるいは体内にも埋め込まれたという形跡もなかったことが確認されたとのことですが、なぜ女性が奇怪な主張をしたのかはまだわかっていないということです。

Weird News | (29) comment  EDIT

Comment

まさか1番??
裸族のひと | 135363 | 2012年05月23日 19:42 | URL 【編集する】

日本でよく有る爆破予告のいたずらとおんなじなのかな?
africa | 135365 | 2012年05月23日 19:47 | URL 【編集する】

Hard Core?
歓喜天 | 135368 | 2012年05月23日 20:05 | URL 【編集する】

危険人物搭乗の場合すぐに緊急着陸するけれど、
全体の利益を考えたら、上空でその人物を機外放出したほうがいいと思う。
航空会社はそういう措置をとることになりましたと事前PRすることで効果があると思う。
緊急着陸もいい迷惑だ。
つつうらうら | 135373 | 2012年05月23日 21:05 | URL 【編集する】

体に何かを埋め込まれているという妄想は全世界共通だね。
裸族のひと | 135375 | 2012年05月23日 21:20 | URL 【編集する】

単なる統合失調
     | 135376 | 2012年05月23日 21:33 | URL 【編集する】

>旅客機の後部座席に連れて行かれ、そこで同乗していた医者が彼女を調べたところ、最近の手術痕は確認できなかったといいます。

はぁはぁ、詳しく聞こうか
裸族のひと | 135377 | 2012年05月23日 21:40 | URL 【編集する】

UFOにさらわれて手術されたんでしょうきっと
消された記憶が戻っちゃうこともある困ったことですよ。
(なんて人生で一回ぐらい言ってみたかっただけですけどw)
でばいすってなんじゃろね

赤 | 135378 | 2012年05月23日 21:42 | URL 【編集する】

デバイスって何?
童貞~MemoryOfLastSummer~ | 135379 | 2012年05月23日 21:43 | URL 【編集する】

小林???
裸族のひと | 135382 | 2012年05月23日 22:15 | URL 【編集する】

デバイスって機器とか装置の意。
マウスも一つの入力デバイス。
つつうらうら | 135383 | 2012年05月23日 22:16 | URL 【編集する】

カメルーン生まれでフランス人!
しかも小林
なんかワールドワイドだなぁ

というよりそこまで来るとスパイ臭が漂うんだが
名無しさん@ニュース2ちゃん | 135384 | 2012年05月23日 22:18 | URL 【編集する】

つつうらうら | 135373さんに同意。

「ジョークでした」「お酒を飲んで覚えていない」などの言い訳はもうたくさん。
やっていいことと悪いことがある。

ジョークでなかったらどうするの?
緊急着陸するまでに爆発したらどうするの?

爆発があったら、何の罪もない無関係の人がたくさん死ぬ。
だったら、危険因子を排除すべき。

爆発などが無くても、緊急着陸をすれば予定が狂う。
親の死に目に会えなくなるかも。
数億の取引がなくなるかも。
誰が責任をとるの?とれるの?
航空会社も燃料代等の被害を被るわよね?誰が支払うの?支払える?

航空機の運航に妨げがある人物を閉じ込める場所を作りましょうよ。
暴れたりしてCAのいう事を聞かない人も同じところに閉じ込める。
到着したら出してあげればいい。
テロ予告とかだったら、その場所の床を開け放てばいい。
そのまま上空から落とすもよし、ロープでつるもよし。

善良な人が迷惑をこうむるのはやめてほしい。
タナトス | 135385 | 2012年05月23日 22:34 | URL 【編集する】

アンドリュー・コバヤシは状況を説明した航空会社の男性の名前のようですね。「アンドリュー」は男性名だし。
裸族のひと | 135386 | 2012年05月23日 22:40 | URL 【編集する】

ほんとだね
One passenger, Andrew Kobayashi, told CNN
って書いてるから小林さんはスタッフ側ですね。
あめりかっぽい名前だし。
もっとこうフランスなら「じょせふぃーぬ」とか「ぼんそぉわぁーる!」みたいな感じだろうし

こういう事態に巻き込まれるのはやだなぁ。
精神的に不安定な人が判断できる技術があればいいのになぁ

社会問題になるんだろうけどね
qtyam | 135389 | 2012年05月23日 22:50 | URL 【編集する】

昔に列車強盗が流行ったように、今の時代にかぎらずこういったことはいつでも起こると思う
時代の移り変わりの中でそれぞれ特徴的な犯罪が出てくる
今本当に必要なのは規制ではなく道徳心と健全な社会じゃないかな?
裸族のひと | 135398 | 2012年05月23日 23:25 | URL 【編集する】

>つつうらうらさん

自分もおおむね同意です。

しかしそうなると航空会社は飛行中は割と自由に殺人できてしまいます。
冤罪で殺人とかあるかも・・・いや ないか 
そんな事したら逆に航空会社が疑われちゃいますね。
肉 | 135402 | 2012年05月24日 00:49 | URL 【編集する】

> qtyam
突っ込まないゾ
裸族のひと | 135406 | 2012年05月24日 01:12 | URL 【編集する】

このニュースの元記事(原文)は読んでいないが、
他のサイトでは体内爆弾と訳して紹介しているところもあった。
確か、騒ぎを聞いた機長が、自爆テロ事件を想像しての判断だったようだ。

デバイス(装置)をどう解釈するかだけれども、迷ったら安全側。
これ鉄則。

機外への放出ですが、機内の様子、会話はドライブレコーダーのように常時録画(直近10分間でいい)して、
危険人物を放出した場合には着陸後ビデオ検証すればいい。
搭乗チェックをすり抜けるくらい用意周到または便衣兵のごとく健常者のふりをした悪人は放出でよし。

ただし、人道的配慮、乗務員の精神的苦痛を和らげるために、
放出される人物には傘を持たせてあげること。
メリーポピンズ
つつうらうら | 135408 | 2012年05月24日 01:23 | URL 【編集する】

見落としかもしれない。
私がもう一度詳しく調べましょうはあはあ
裸族のひと | 135413 | 2012年05月24日 01:57 | URL 【編集する】

>裸族のひとさん | 135406
ありがとう、もうその一言で、私の魂は救われた!
qtyam | 135421 | 2012年05月24日 06:59 | URL 【編集する】

飛行中にドア開けると墜落するんじゃないか?
軍用機みたいに降下ハッチがあるわけでもなく、横の扉だろ、
失速寸前まで速度落として、高度も落としたところで時速300㌔でドア開けたらどうなるんだろうな。

高高度だと気圧が、、と
技術的には困難だw

手っ取り早く軍用機スタイルにして高運賃&快適性ゼロの飛行機で我慢するか
一人ひとり放出用のカプセルに入れておくかだな。
これなら一個づつにパラシュートと多少の生命維持装置発信機つけとけば
気が向けば裁判もできるな。

ん?
コストって何ですか?w
裸族のひと | 135424 | 2012年05月24日 07:59 | URL 【編集する】

アンコバ
裸族のひと | 135425 | 2012年05月24日 08:22 | URL 【編集する】

最近は従来の金属探知機に加えて人体スキャナー装置なる物で爆弾をパンツの股間とかに隠しても判るからなぁ。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/passive/passive.html
昔見たアニメの話ですまんが無敵超人ザンボット3で・・・悪役のキラー・ザ・ブッチャー率いるガイゾック一味の人間爆弾を思い出した。
幼少の頃に見たトラウマなんだが・・・主人公・神 勝平と敵に捕らわれて背中に爆弾を埋め込まれた幼馴染のアキとの壮絶なシーン・・搭乗した飛行機でこんな感じで潜り込んで平然と爆破されたら・・たまらんわい。
http://www.youtube.com/watch?v=9Y0eo9t9Hck
テロ組織が爆発物を人体に埋め込むなんて・・・現実になってきたんだ。
裸族のひと | 135429 | 2012年05月24日 09:16 | URL 【編集する】

私もデバイス入れてます…

私はブルガダ症候群という心臓の病気を持っています。
この病気は心臓の心室がけいれんの発作を起こします。
今のところ治療方法は無く、体内に埋込み型の除細動器(ICD)
をデバイスとして埋込んでいます。
大きさはペースーメーカーよりも大きく、ジッポーライターくらいでしょうか…
このICDはみなさんにだいぶ浸透してきたAED(持ち運び型除細動器)の埋め込み版です。
飛行機に乗る際には航空会社へ事前に申告、メディフと言われる書類に主治医からの診断書を添えて提出しています。
身体検査の金属探知器にもひっかかります。

今回の件、なぜ彼女はあのタイミングで…なおかつ手書きのメモを渡したのか?
航空会社は彼女がデバイスを埋込んでいる事を知らなかったのか?
彼女は申請していなかったのか?

まあ、手続きなのめんどくさいですが色々航空会社からは気にかけて頂いたり助かる面の方が多いので国内・海外と必ず移動の際には書類等を提出しています。
nao | 135446 | 2012年05月24日 14:47 | URL 【編集する】

なあ

アルカイダに道徳心を植えつけろと?
ぷり | 135567 | 2012年05月25日 13:13 | URL 【編集する】

リモコンバイブだろJK
裸族のひと | 135594 | 2012年05月25日 15:29 | URL 【編集する】

典型的自己顕示欲追求型。目立ちたいっていう女特有の自我を優先し
注目を浴びるために限定された状況において問題を起こすタイプ。
手紙渡した段階でこの女の欲求は満たされエクスタシーを感じただろうね。
FBIに捕まって記事になって十分満たされただろうがいつか
エスカレートして本当に爆弾もって乗る日が来るかもしれない。
この女はリストに入れて搭乗拒否の対象にした方がいいと思う。
裸族のひと | 136531 | 2012年06月04日 23:10 | URL 【編集する】

デバイスがわからなくてピンとこない
ってコメ遅すぎるか
ピー汰 | 138002 | 2012年06月19日 21:42 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。