--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.05.19 (Sat)

無脳症の赤ちゃんの遺影を削除した Facebook―テキサス

120519b.jpg

Daily Mail(英)
無脳症で生まれ、出生8時間でこの世を去った赤ちゃんの写真を Facebookに載せたところ、Facebookはその写真を削除し、ページを消しました。母親は激怒しています。

母親、メンフィスに住むヘザー・ウォーカーが、まれな先天的欠損、無脳症の赤ちゃんを出産したのは、今年2月15日のことでした。赤ちゃんの名は、グレーソン・ジェイムス・ウォーカー。
ヘザーと夫パトリックは、妊娠16週目に赤ちゃんが無脳症で長くは生きられないと医者から告げられていましたが、2人は考えた末に出産することを選んだといいます。

2人は神に祈りつつ、それでもグレーソンが生まれたその日に亡くなったときの覚悟はできていました。

120519b1.jpg

2人は新生児の遺影をボランティアカメラマンが撮ってくれるサービス、NPOの「Now I Lay Me Down To Sleep」にカメラマンの派遣を頼み、わずか8時間でこの世を去ってしまったグレーソンの記憶を永遠にとどめようとしたのです。
そしてその思い出を家族や友人たちと共有するために、Facebookに写真を載せました。

ほとんどの写真でグレーソンは帽子をかぶっています。でもかぶっていない写真も数枚ありました。そしてその写真を Facebookは削除しました。

「ほとんど裸になってる写真とか、神を冒涜する内容でもいっぱい載ってますよね。それでいて私たちには、神の素晴らしい創造物さえ載せてはいけないっていうのでしょうか」
グレーソンの写真が、Facebookのどの規約に反しているかがわからないというヘザーは抗議し、ヘザーが閉め出されたことに対してネットでは意見が飛び交っています。

「息子は8時間生きたんだよ。そして僕が100歳になってもできなかったにちがいないことを息子は8時間でやってのけたんだ。それってすごいことだろ」パトリック・ウォーカーは述べます。

Facebookはこの件に関していまだコメントを出していません。

Weird News | (56) comment  EDIT

Comment

げとん
裸族のひと | 134871 | 2012年05月19日 18:50 | URL 【編集する】

京極夏彦の姑獲鳥の夏とブラックジャックの心霊治療の医者思い出したな。
八時間生きたのなら脳幹は存在してるのかな?
裸族のひと | 134873 | 2012年05月19日 19:00 | URL 【編集する】

5
フェイスブックの方の気も分からんでもない。どんな写真だったかしらんけど、この二枚はセーフじゃね。
名無しさん@ニュース2ちゃん | 134874 | 2012年05月19日 19:01 | URL 【編集する】

健康的で前向きじゃないからとか?感傷的なイメージのものは避けたいとか?
なんだかんだ言ってfacebookって広告収入と顧客の消費傾向で儲けてるよーなイメージだし
陽気に仲間と中身の無いお話して繋がってってイメージのfacebook

名無しさん@ニュース2ちゃん | 134876 | 2012年05月19日 19:24 | URL 【編集する】

まぁ確かに、全くこの病気知らない人とか子供から見たら
「何これ」とか「うわ…」とかなるかも知れないし
またそのリスクを避けようとして、消したかもしれないけれど
やっぱり消すのはいけないと思うな
こう謂うのは沢山の人に理解して欲しいし、広まって欲しい
世界にはこう謂う事が稀にあって、それと向き合っている人たちがいるんだから
ちゃんと向き合わなくちゃ
ちゅっちゅ | 134880 | 2012年05月19日 19:47 | URL 【編集する】

FBで家族が亡くなる直前の画像とか上げている人がたまにいらっしゃるけど…正直見たくはないんだよな…
裸族のひと | 134883 | 2012年05月19日 19:58 | URL 【編集する】

削除したことを支持します。
我が子が不当な扱い、差別を受けたと訴えるご両親の気持ちも分かります。
だから、気分を害する、場合によっては生涯トラウマを抱えるかも知れない人たちの気分も分かってやって欲しい。
共有するなら、画像を希望する人へ個別に配布すればよい。
そういう配慮ができない夫婦なんですね。
おつう | 134885 | 2012年05月19日 20:08 | URL 【編集する】

Facebookだから問題にされる、なんでもありのFC2動画のアダルトでもこれはちょっと削除されるかも。要するに削除基準が一般的アメリカ人の宗教観の壁を越えるとダメみたいです。
歓喜天 | 134886 | 2012年05月19日 20:13 | URL 【編集する】

今や会員数が10億人くらいいるんしょ?
ベーゼクト | 134891 | 2012年05月19日 20:42 | URL 【編集する】

死体マニアばっかりのSNSでも作るか。

需要ある?
裸族のひと | 134893 | 2012年05月19日 20:57 | URL 【編集する】

その帽子なし 写真どんなの?
それがないとなんとも

この写真では両親が とても子供を大事に愛している事しかわからない

見るかぎり消すほどの事かな~ 
と 疑問
sui | 134896 | 2012年05月19日 21:08 | URL 【編集する】

>>死体マニアばかりのSNS
畸形オンリーのSNSとかも需要ありそう
真空管 | 134901 | 2012年05月19日 22:13 | URL 【編集する】

>その帽子なし 写真どんなの?

無脳症だったらおおむね
眼のすぐ上からあるべき隆起がなくて、言い方はあれだけどカエルみたいな感じなんじゃないかと。
裸族のひと | 134902 | 2012年05月19日 22:18 | URL 【編集する】

ここの二枚の画像はすばらしいです。
幸せと愛情に満ちています。

でも、帽子なしの写真を削除したFace Bookのスタッフの判断は間違っていないと思う。
家族にとってはその子を否定されたように感じたのでしょうけれど、そんな気持ちは全くないと思います。
それよりも、その子の画像が不特定多数の興味本位の目にさらされ、悪意の人たちの標的になることを防いだと考えるべきです。

思いのたけは、たくさんの人が行きかう交流の場ではなく、自分のホームページに綴るのが適しているのでしょうね。
朴念仁パンダ | 134904 | 2012年05月19日 22:30 | URL 【編集する】

http://oursweetboygraysonjames.blogspot.jp/
彼らのブログ。
Facebookが写真を削除してもしなくても関係ないんじゃないかなあ。なにわがまま言ってるんだろ。幸せな人たちだと思う。
裸族のひと | 134905 | 2012年05月19日 22:31 | URL 【編集する】

授かった我が子が「長く生きられない」と宣告され、
それでも数ヶ月間お母さんのお腹の中にいる我が子を慈しんできたご家族にとっては
我が子のありのままを愛し、友人・知人にもありのままを受け止めてもらいたいと願われているんでしょうね。

…でもトップページに赤ちゃんのありのままの画像を据えるのはちょっと酷かもしれない。
一時的にアカウントを停止する等の措置を取りつつメール等でやりとりして
ご家族の意思を尊重する姿勢をとっておけばここまでトラブらなかったのでは?


Facebook といえば、最近日本ではこんな話題があったっけ。
こちらの件は傍から見てると喜劇ですが、ご本人にとっては悲劇だと思われます…。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1710199.html

この件も念頭において考えると、Facebook ってちょっといい加減な印象があるかも…。
オープンスペース | 134908 | 2012年05月19日 22:55 | URL 【編集する】

ユーザーに告知なしの仕様変更を繰り返す Facebook 利用してて、つくづく思う
こいつら殿様商売だな ユーザーに Facebook を使わせてやっている、
そんな上から目線を常々感じる
裸族のひと | 134911 | 2012年05月19日 23:12 | URL 【編集する】

裸族のひと | 134905 |さんありがとー

ここの画像も右角度だからわからなかったけど
よく見ると左目が、かなり飛び出しているのね
これはちょっときついわ
訳を知ってもなお、いたましいと感じてしまう
裸族のひと | 134912 | 2012年05月19日 23:21 | URL 【編集する】

オープンスペース | 134908さんに同意。

いきなりの削除は乱暴すぎる。
確かにその子は生きていた。
そして天寿を全うした。

傷つける意図は無くても、親は傷ついたのは確か。
せめて説明は必要だと思う。
タナトス | 134916 | 2012年05月19日 23:51 | URL 【編集する】

酷いことを言うようだけど、無脳症の赤ちゃんなんて、
奇形児として忌み嫌われるのが普通の観念だと思うよ。

FBの対応は間違ってないと思うね。
裸族のひと | 134917 | 2012年05月19日 23:54 | URL 【編集する】

>裸族のひと | 134873 さん
そういえば、私も両方読みました!

うあああ、そうだ、思い出した!
ブラック・ジャックの方は、「どんな命でも助けるのが善」という心霊治療の医師と、時には助けないほうがいい場合もあるというブラック・ジャックが対立するんですよね、たしか…(うろ覚え)。
で、心霊治療の医師がブラック・ジャックの反対を押し切って命を助け取り上げた赤ちゃんが無脳症だった。
その時の写実的でショッキングな絵とともに、二つの正反対の正義のぶつかり合いが深く脳裏に刻みこまれ、読後しばらく考えさせられました。

姑獲鳥の夏では、無脳症の子は逆に「呪いの子」とされ存在を許されなかったんですよね。
「蛙の頭の赤ん坊」と呼ばれて、かなり残酷な扱いを受けていました。
あれを読んだときにも、ブラック・ジャックのお話が頭をよぎりました。
やはり読後感がかなりヘビーで、しばらく思い悩みました。
京極夏彦は、塗仏までは読んだけれど、どんどん分厚くなって読み切れなくなってしまいました。
未だ積読状態です^^;;

現代は、ブラック・ジャックの頃よりも姑獲鳥の夏の時代よりも医療が進歩し、無脳症の子供への理解も進み、こうして当たり前に家族として迎え入れることが出来るようになったのだから、それは喜ばしいことですね。
朴念仁パンダ | 134920 | 2012年05月20日 00:10 | URL 【編集する】

グロ認定されたのかね
オレは別に放置する寛容さがあってもいいと思うけどね。不快なものは感じないし、ただネットに載せる感覚はあんまり分からないかなぁ・・・
FBも商売の邪魔になるってんなら、事前通告くらいしろ。ユーザーあってのもんだろうが
裸族のひと | 134927 | 2012年05月20日 00:55 | URL 【編集する】

youtubeで動画を見て涙があふれた。愛があふれてる家族だな。短い間でもこの夫婦のもとに産まれて幸せな赤ちゃんだったと思う。
裸族のひと | 134928 | 2012年05月20日 01:01 | URL 【編集する】

この写真じゃわかんなかったけど左目が飛び出てんのか。
脳性麻痺だとか顔にやけどやけがを負った人とかも削除対象?
裸族のひと | 134935 | 2012年05月20日 01:28 | URL 【編集する】

日本人の体験記。泣けるよ。
http://www15.ocn.ne.jp/~nikomama/dear-david.html
ジュビー | 134938 | 2012年05月20日 02:02 | URL 【編集する】

泣いた。もう大変。なんもいえん。

お母さん、ありがとうといいたくなった。
上海の裸族 | 134940 | 2012年05月20日 02:38 | URL 【編集する】

ほんと左目が飛び出ていますね。日野日出志の絵を連想してしまいました…
裸族のひと | 134941 | 2012年05月20日 02:50 | URL 【編集する】

帽子なしの写真はよっぽどグロテスクなものだったのでしょうか。
この帽子をかぶって抱かれている写真からはただひたすらの愛しか感じません。

帽子なしの写真が消すほどのものだったかは見てみないと何とも言えませんね。 別に見たくはないですが。
自分はこの写真だけで十分です。
肉 | 134963 | 2012年05月20日 09:06 | URL 【編集する】

>日本人の体験記。泣けるよ。

ごめん。全く泣けない。
こういう不幸な出来事は毎日毎日沢山おきている。
気の毒だが、いちいち泣いていられない。
原因や、対策や心のケアを考えるので精一杯。
泣く段階はもう卒業。
おつう | 134977 | 2012年05月20日 13:09 | URL 【編集する】

無脳症は結構ショッキングだからね
家族は自分たちの子供だから平気かも知れないけど
大多数の人は赤の他人のその姿は見たくないし、家族、特に子供には
見せたくないのが正直なご感想だ
フェイスブックもグロ注意に引っかかったから削除した
それだけの事かもしれない
裸族のひと | 134983 | 2012年05月20日 13:55 | URL 【編集する】

取り敢えずFacebookと神は関係ないと思うが。
非難するために神を利用するなんて不信心者め。
裸族のひと | 134986 | 2012年05月20日 14:04 | URL 【編集する】

無脳症は、妊娠時の検診で解ることです。
生まれても、数時間しか生きないのも、解っていたと思います。
それでも出産を決意したのだと思います。

でも、すごくプライベートな事ですし
FBのような他人や世界に発信するのはどうかと思います。
親にとっては世界一可愛い子ですが、受け取る側にもチョイスがあると思います。

数時間しかいられなかったけど、家族と過ごせて良かったと思います。
出産おめでとうございます。
MrsR | 134988 | 2012年05月20日 14:19 | URL 【編集する】

そういう写真の削除を専門にやってる部署があって、
私のような格安BPO奴隷にさせてます。

毎日8時間、そういう写真ばかりをシコタマ見て、
FBのガイドラインに沿って削除してるようです。
@マニラ | 134991 | 2012年05月20日 14:30 | URL 【編集する】

だーいぶ前に流行ったトロール人形に似ている。
だれかさん | 135009 | 2012年05月20日 15:54 | URL 【編集する】

両親の気持ちもよくわかるが

帽子なしはなぁ
程度によるけど頭部の皮膚がない子もいるし
この子は生存できたみたいだから
皮膚はあるんだろうな

フェイスブック自体はそういう趣向のサイトではないし
免疫ない人もくるわけだし

そもそもネット自体が何を見せられても文句を言えない場だけど
それを理解してる人は少ないし
自分や自分の子供の写真を載せてて悪用されたとか仰天ニュースのストーカー話みたいなのを訴える人を見るけど

載せる側も周りや責任を考えなきゃダメ
誰でも見られる可能性がある
どんなものでも目にしてしまう可能性がある

自分でHP作って載せたらいいよ

ピー汰 | 135018 | 2012年05月20日 16:37 | URL 【編集する】

あなたは無脳症の子どもが生まれた時、異常な子どもが生まれたからこのことは伏せて流したことにしようとするだろうか、それともどんな姿で生まれてきても子どもは子どもだと愛情を注ぎ子どもが生まれた事に感謝し数時間で死んでいった子どものために祈るだろうか。
また、前者を配慮ある常識人だといい後者を不謹慎で常識のかけた人間だと言うことができるだろうか。
裸族のひと | 135243 | 2012年05月23日 00:07 | URL 【編集する】

削除嫌なら使用しない事じゃね、、、、。
げーったーちゃーんす♪ | 135282 | 2012年05月23日 11:18 | URL 【編集する】

数年前、無脳症の男の子の写真を見た。
その子の死体は目が開いていた。
こらえきれなくて戻した。

戻しながら「気持ち悪いと思うなんて産んだ人に申し訳ない、この子にも失礼だ…」と思ったけどどうしようもなかった。
メキシコの殺人動画より恐ろしかった。
今も夢に見るし、絵に描けるくらい心に焼きついてしまっている。

トラウマになりそうなものって避けると思うけど、
Facebookの友達がアップした写真なら何の心構えもなしに見てしまうと思うし
今回の削除は妥当だったのではないかと思う。
私はひどいことを言っているかもしれない。

>ジュビー | 134938
泣いた。
しかしお母さんの心情に共感してなお写真は恐ろしい。
裸族のひと | 135417 | 2012年05月24日 02:41 | URL 【編集する】

134905さんの貼ってくれたURL見たけど左目飛び出てて
帽子被ってても無理だった
だから理由を知らない人にしたらショックも大きいと思う
いきなり削除は酷いと言うけど見る側がどうとらえるかが
写真なので削除は致し方ないと思うけどね
裸族のひと | 135430 | 2012年05月24日 10:00 | URL 【編集する】

FACEBOOK正式に謝罪してましたね。
@マニラさんの説明とほぼ同じで、チェックをしているなかで、うっかり不適切に削除してしまいましたーって。
裸族のひと | 135436 | 2012年05月24日 13:11 | URL 【編集する】

赤ちゃんの写真を「グロいから削除w」ってのがやっぱりな。ユーチューブとかなんてそこら辺めちゃくちゃ緩いけど、FBはそれがなんでダメなのか疑問。だいたいユーチューブの方が不特定多数に公開出来るし、FBなんてリアルの友人とかにしか公開してない人ばっかじゃん。

FBの写真見て来たけど、グロいとかキチガイwなんて思わなかった。皆に抱っこされてて幸せそうだった。家族もそりゃやっぱ見た目が普通じゃないから最初はドキッとしたかもしれないけど、みんなの子供に対する愛情がすごく伝わってきた。8時間だけの短い人生だったけど、これだけ愛されてすごく幸せな赤ちゃんだなって思うよ。。
前にユーチューブのビデオで無脳症の子供が産まれて、母親が泣き叫んでるの見たけど、母親くらいはどんな見た目の子供が産まれてこようと子供を愛して欲しいよね。そうじゃなきゃ産まれて来た子供が気の毒で仕方が無いよ。本人だって障害を持って産まれてきたかったわけじゃないし。
鬼女速名無しさん | 135889 | 2012年05月29日 09:19 | URL 【編集する】

この2人の子供が可哀そう…
この年でこんなもの見せられて

早く言えばこの夫婦のエゴと自己満足
2人だけで共有してればいいのに他の子供まで巻き添えにして
これを「トラウマ」にできないこの子らが気の毒だ
ハッキリ言えばこの年だと気味悪くしか感じない
男の子の顔見ればわかるだろ
裸族のひと | 135957 | 2012年05月29日 23:25 | URL 【編集する】

反対意見のやつ、心狭すぎ・・・。ことの重大性をわかれ。弱きものは欲にまみれて、自分への影響を第一優先。そんなやつらは欲と、愛の区別もまだついていない洗脳された永遠のクソガキ。そんなやつの人生の流れは、欲のギブアンドテイクがめちゃめちゃで、愛情まで勘違いしてしまう。
裸族のひと | 136126 | 2012年05月31日 07:43 | URL 【編集する】

裸族のひと | 135957>お前の感性はアメリカントランスレーションによって第2派生した、曲がった、私欲の考えってことに気づけ。人生を改めなおせ。CIAではもうすでにあなたのような人が犯罪を犯すという、犯罪心理学論を出しています。
裸族のひと | 136127 | 2012年05月31日 07:48 | URL 【編集する】

この写真でショックとかトラウマとか言う人は
クルーゾン病 またはCrouzon Syndromeで検索するといい
Gr | 136226 | 2012年05月31日 23:21 | URL 【編集する】

この方のブログへ行って全部の写真見ましたがまったくショッキングでもなんでもないですね。
一生懸命生きる小さな顔や手足が愛おしいです。
本当に愛にあふれた素敵なご夫婦にお見受けします。
敬虔なクリスチャンの方にとって大事なのは、世間様がどう思うかではなく、神様がどう思うかですからね。
そういうことの表れでもあるのではないでしょうかね。
Ove | 136227 | 2012年05月31日 23:22 | URL 【編集する】

閲覧者が不快感を抱く可能性に配慮したのだろうが削除は酷いな。
削除した事の何が間違っているかと言うと、
利用規約に準じていた利用者に対し、
利用規約に反していた利用者にするのと同じ対応を、Facebook社が採った事に有る。
真っ当な利用者は混乱するし理不尽に思って当然だ。
『奇形・病気・怪我・事故の画像は削除する可能性が有ります』
という一文が利用規約に明記してあれば何の問題も無かった。
なんかもうFacebookは謝罪したらしいけど。

「この画像は私にとって不快だから削除に賛成だ」
という意見も有るが、これは我侭だ。不快に思わない人間の立場も考えるべき。
無なさん | 136430 | 2012年06月04日 04:43 | URL 【編集する】

目が飛び出ていようが、彼らにとっては大切な家族。
それを削除されたら怒るだろう。
産まれてくるのを本当に楽しみにしていたんだと思う。
けど、露出度の高い所で公開すると不快に思う人がいることも理解できる。
この両親にFBから連絡とかできなかったんだろうか。
裸族のひと | 136862 | 2012年06月08日 03:10 | URL 【編集する】

不快に思わない人間の立場も考えるべき。

これは、どうなんだろう。
今回の例だけの話だけども、こんな風に話題に上がり
このコメ欄だけでも、これだけ賛否両論でるもので
感情論抜きで、目をおおいたくなる人もいるであろう
造形の写真を削除した事について
どう、不快に思わない人間の立場を考慮すべきなのだろうか。

それこそ、100人中片手ぐらいの人しか不快に思わず
造形自体も自然にありふれて、見慣れているものなら
不快に感じない人のご意見ってのもわかるけど

周りの環境や状況、その写真の背景を除いて
写真に映るそのものズバリがどうなのかって話でしょ。
このご家族に思うところはあるし、私自身写真を見ても
トラウマにはならないけど、少なくともお食事中の方が
さらっと、見れますという写真ではないと思う。

削除した事について何か言うつもりはないけど
削除の考慮にこの場合不快に思わない人間の立場は
考慮をどういれて考えればいいの?

あえて、造形という言葉をつかった意味をご理解いただきたい。
裸族のひと | 136865 | 2012年06月08日 03:24 | URL 【編集する】

いるんだよなぁ・・・一時的な正義感と感情論で
テメェの歪んだ倫理観を一方的に押し付けてくる奴らって。

ネット社会の弊害としか言いようが無い

そいつらにとってはかけがえの無い子供でも
何も知らない人たちにとってはグロ画像でしかない。

一方通行で意思疎通も無く、どちらかが不快に思う画像は
運営と言う中立の立場から削除すべき。
裸族のひと | 136973 | 2012年06月09日 01:22 | URL 【編集する】

フェースブックはリア充の出会い系サイトなんだからキモイのはお断りなんだろ。
そもそもハーバード以外の連中に使われてるのも気に入らないみたいだし。
裸族のひと | 137096 | 2012年06月10日 21:08 | URL 【編集する】

取り敢えずあの幼女天使だな
裸族のひと | 137216 | 2012年06月13日 01:44 | URL 【編集する】

グロ目的のショッキング画像じゃない事は一目見れば分かる。
勝手に削除する前にワンクッション置けよと思うが。
裸族のひと | 137329 | 2012年06月14日 00:06 | URL 【編集する】

削除されんの当たり前じゃんw

母親の自己満足のグロ画像なんてwwwwwwww
岩原ひとみ | 137629 | 2012年06月15日 22:56 | URL 【編集する】

神は完璧にして不完全たる奇形児を作らない。
障害者は神の敵だ。

だが悪魔にすら愛されない。
それは人間ですらない。動物ですらない。
創造力有る名無しさん | 144641 | 2012年09月01日 12:04 | URL 【編集する】

ショッキングな写真だったのは間違いないだろうけれども
それをみてトラウマになるような軟弱なヤツが悪いだろwww
名無しさん@ニュース2ちゃん | 155126 | 2013年06月26日 06:59 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。