2012.05.06 (Sun)
陸橋から9つの遺体が宙吊り。そばのミニバンには14の首のない遺体―ヌエボラレド

―Mirror(英)―
テキサス州から車でわずか十分ほどのところにあるメキシコ、国境の町、ヌエボラレド(Nuevo Laredo)で金曜日の明け方、陸橋に吊られた9人の遺体が見つかりました。
タマウリパス州当局によると、吊られていたのは女性4体を含む9体の遺体で、ハイウェイのオーバーパスに掛かっていったといいます。
ワシントンポスト紙によると、遺体の横には「in this way I am finishing you all off(これがオレたちの始末の付け方さ)」あるいは「cried like a woman giving birth(女がガキを生むときみたいに泣いてやがったぜ)」などと書かれた幕が垂れ下がっていたということです。
また遺体の発見から数時間後、警察は市役所の近辺に置かれていたクーラーボックスから14の人間の頭部を発見。橋の近くに乗り捨ててあったミニバンからは同じく14の頭部のない遺体が見つかりました。
クーラーボックスには警察を脅すような文句が記されたメモが貼られていたということですが、警察ではその内容をあきらかにしませんでした。
※続きには、人によってはショッキングな画像があります。


メキシコ 人死に過ぎ。
メキシコってほんと世紀末状態だよなぁレイプツリーはほんと見てて恐ろしいと思うわ…男だけども
相手の自由をむやみに奪える人間がそれだけ居る国ってことだろうな
毎回同じことやるなよ
ひき肉にして
人肉バーガーショップ開店しました!
くらいのことをやってほしい
生首並べたりダルマにしたり
首つってぶら下げるのは
もう飽きた
飽きるとか飽きないとか、とことん病んでんじゃね
外の風に当たんなよ ヒッキー
メキシコではこんなこともあるけど、それは少しのところだけです。
みんなテキーラを愛していて、マリアッチが好きです。
メキシコはいいところですよ。
たしかに良い所はどの国でもあると思うけど
銃の所持が簡単な国は危険度がハイパー級にアップだし、特に夜間の外出はハイパーモンスターレベル
それを理解できていないジャップ女がズボズボされてポイされちゃう現実
ただ殺されるだけじゃなく拷問なんかをされた後に殺されたんでしょうか。
メキシコはこういう事件が多いですね・・・。
でググってください。
治安
マフィア
麻薬戦争
グロ
これが答えです。
銃の所持がむずかしい国のほうが少ないけどね
日本みたいに銃規制が厳しいのはものすごく例外的
しかし・・・ここからどうやって持ち直すのかメキシコ。
ケンシロウが現れるのを待つしかない
関係のない国民まで総まとめにするのは失礼すぎ
民族主義者か
(CIA自身が膨大な機密費を捻出するため
各地の人間使って麻薬を大量栽培し
米軍の飛行機使って運び屋をやっている
ヴェトナム戦争時は米軍兵士の屍体袋に詰めて大量に麻薬を密輸し
アフガン戦争では軍用機を使って密輸した。
ただし一度不時着してしまった際に民間人に見られて大騒ぎになった)
メキシコのも裏でアメが支援してるんじゃね?
北大西洋海流の消滅に伴い今後来るであろう北米大寒冷化に備え
アメリカは南部へと多くの国民を移住させる計画を練っており
(地殻下の水をハーブの超高出力プラズマで突沸させてハイチに人工地震を起こし
そこを救援と称して実質上軍事占領したのもその一端)
そのため何か理由を見つけてメキシコに大量に派兵する計画を練っているんだろう
ちょっと古い誰かの意見をコピペしちゃったんだけど
その通りだと思う。
それにしても
何がどうしてここまでやろうと思ったのか
>アメリカは南部へと多くの国民を移住させる計画を練っており
どこよりもこの部分に全く信憑性を感じない。
前にも書いたけど、
平和を望み法を守る者は、身一つで国外に脱出させて、そのあと残っている者を掃討する。
世界の警察を自負するアメリカさんがすぐ横にいるんだし。
こんな残虐なやり方で法を無視するなら、残虐な方法で命を奪われるがいい。
脱がせておいた方が屈辱的なんじゃないの?
俺のイメージじゃあいつらに優しさとかないはずなんだが
それとも気に入らなきゃヤレの世界なのか。どちらにせよメヒコに行くことはないだろうな。
世界一の大富豪もいるが文盲の先住民も貧民屈出の少年ギャングもいる、貧富の差の激しい国は危険が多いね。
マフィアのやり方が無茶すぎるんじゃないか
根こそぎにするのは難しいだろーな
こんなんだから、南米はいつまでたっても先進国になれねんだよ。
なんて事ぁないふつーの町なんだな
http://marginalrevolution.com/marginalrevolution/2012/04/billionaires-for-the-war-on-drugs.html
本当にアメリカ国境のすぐ近くだな
http://maps.google.co.jp/maps?ftid=0x0:0x0&q=27.425718%2C-99.531396&t=h&dtab=2&hl=ja&authuser=0&biw=1006&bih=960&ie=UTF-8&sa=N&tab=il
映画でもみねーわ
ごもっともそのとおりですすいません。
あとで気づいたのですが、同時に
米全土に散らばるという収容所のことがちらっと思い出されたので、
まあこれからの陰謀論的最悪なシナリオとしての米国の
修羅の世界化にたいして変わりはなかろうと、
放置しちゃうことにしてしました。
そのような事にならないように私は祈っているんだけど。
日本の終末はこんなにゃならんだろうが、なんか陰鬱としたいやな現実が待ってる気がする。
良いところではこんなことが日常茶飯事で起きないしこんな事件が一回でも起きたら大問題になる
メキシコからの留学生の方や一部の方々が仰る様に、メキシコはそんなに怖い国では無いですよ。
確かに日本みたいに平和じゃないけど。
のんびりしていて、お酒や食べ物が美味しくて自由な国という一面もあります。
危険は、何処にでもあります。
日本だって、目に見えていない放射能が漏れているかも知れ無いし…
ナルコトラフィコは、確かに惨い事をします。
でも、メキシコの全てでは、無い!と、思いますよ。。。
軍として、麻薬を密輸ってのは無いわぁ。
世界TOPの経済国家で、軍が国民から容認されている国で
がっつり税金取ってるあのアメリカで、莫大な費用を捻出するために
麻薬密売て、、その陰謀論に根本的に無理がある。
一般人が軍人になるんだよ。生まれながらに軍人じゃあるまいし
完全に隠匿することなど不可能。ちょいちょい影が見えるって程度じゃなく
ガッツリ証拠もアリで、TV出演するやつが出てきてもおかしくないだろ
そういうやつは全員消されるつったって、全員は無理よ。
ニュースによって多角的に知識を持つことはいいことですが、一部の国を一方的に劣悪だと決めつけるコメントが多いと、本当にがっかりします。
私も、マリアッチやブリトー、マルガリータに
ルチャ・リブレ、フランを愛してる!
でも、最近のメキシコからのニュース見ると
行きたくても行けないのよ。
首都高みたいな場所とか。
こんだけの人数だとかなり時間かかるだろう。
それでも誰にも見られてないのかな。
それとも一般市民は見て見ぬふりしてんのかな。
お久し振りです^^ お元気ですか?
仰りたい事、理解できます。しかし、海外サイトでも今現在でものメキシコの麻薬カルテルに関わる犯罪は減少するどころか急速に悪化の一途を辿っていると知り、メキシコ政府も警察や軍の人員が足りず、問題は手の付けようがない程エスカレートし、過去の見せ絞めが裏切ったメンバー・抗争相手メンバー・警察関係者・政府関係者とその家族に限られていたのに、去年頃より学生や何の関係も無い一般人も対象(無差別化)になり、どうも見せ絞めを使い脅す相手が抗争相手グループや公安、裏切るであろうメンバーやその家族から、もっと拡大していることから、テロ化していると視る専門家もいるそうです。
確かにこれがメキシコの全てでは無いと思いますが、紛れも無くメキシコの大きな一部である事は認めざるを得ないと思います。今回の記事に関して被害者の詳細は不明ですが、この人達が全てマフィア関係者やその家族であるとは言い切れないし、最近のアメリカの犯罪でもこう云った残虐な大量虐殺は起きていないらしいので、正確にはメキシコは良い国だったと言う過去形に受け取るしかないのが私も残念です。
それと今回のこの記事で思ったのは場所。今へブンの記事を読んだばかりなので、ワシントンポストの元記事を含めこの事件に関する新聞記事をまだ確認していませので憶測になりますが、全ての被害者がヌエボラレドの人だとは思えません。 被害者達を2台のミニバンで意図的にテキサス州(アメリカ)との国境近くに集め、このパフォーマンスを行なったような気がしてなりません。
長文失礼。
何を理論的に言ったところで聞く耳持たないですから。
遺体に薬詰めて空輸したのはFrank Lucasというニューヨークギャングの人で
手口も関係者も経緯も完全にわかっているんですがね・・・
しかもアメリカ政府(DEA 麻薬取締局)に捕まってるし。
DEA設立に大きく貢献した?(きっかけ)になった事件です。
詳しくはアメリカンギャングスターを見てください。名作ですよ
これも、でっち上げだと言われたらもう手遅れですが。
なにしろ2005年で全米で販売される麻薬は640億ドル相当であり5兆円以上の産業ですから
薬を売る→儲かる→狙われる→武器を買う→抗争(もしくは逮捕)→新しい勢力が薬を売る
この繰り返し
その上メキシコ周辺はコカイン(極度にアッパー)が主流ですから
廃人になる前に活発な狂人になってしまって、たちが悪い。
被害妄想全開で誇大妄想十倍でやる気だけは無駄にありますからw
それにしてもアメリカ政府が率先して薬を流通してくれたら
メキシカンギャングが裕福にならず、無駄な抗争も無くなり、武器も増えず、
一般人が殺される事もないんですがね・・・
これまで警察や政府をターゲットにしなかったのは、仲間だったからに過ぎませんw
検事も判事も政治家も新聞社もまるごとグループだったので大きな抗争はありませんでした。
言い方は悪いけど、丸く収まっていたんですよ。アンタッチャブルの世界ですね
そこにキレたアメリカが軍隊の教育や警官の指導などで介入、メキシコも重い腰を上げ戦争勃発。
折しもアメリカとのFTAによって中小企業が次々倒産、失業率も上がり犯罪者も増大している時に・・・
最大の原因が上に世界最大の麻薬消費国があり、おまけに武器の生産販売元があって、
下に情勢不安な麻薬生産国が数多く存在し、通り道になっている事です。
過激な事件が起こるのはカルデロン大統領が頑張っているおかげかもしれません。
パンドラの箱を開けてしまったんですね。今後どうなるかは誰にもわかりません。
しかし避けては通れない道なのです。まずは戦いを始めた事を少しだけ評価してあげて下さい。
良い国だったのでは無く、良くなろうとしている国だと自分は思います。
イタリアのマフィア掃討作戦の時もかなり過激でしたからねw
あと治安は良いところと悪いところの差が激しすぎるので何とも言えません。
基本的に宗教テロと違い日本人観光客が狙われる事は少ないので、
治安の悪い場所へ行かない・夜中の外出をしない・ドラッグ買わない・金持ちの格好をしない
などの基本的なルールを守っていればあるていど安全ですよ。
最近トヨタ・日産・ホンダ・マツダ、シャープなども工場を新設したりしてますし
安全な場所もかなりありますよ。
かと言って「2012年版、世界の危険な都市トップ10」にメキシコが
5ヶ所もランクインしてるので油断は禁物ですが・・・
長文ごめんなさい
レスありがとうございます。るるさんもメキシコ在住なんですね興味深いお話、大変勉強になります。
>これまで警察や政府をターゲットにしなかったのは、仲間だったからに過ぎません
やはりその様な事実があったんですねw まっそれで回ってるような国もありますからね。
私の知り合いから聞いた話では「警察関係者も殺されている」と言うのも多分、裏切りや抗争派閥による見せ絞めだったと解釈すると救いがないですね。
私の住むベトナム社会主義共和国も警察とマフィアの関係を絶つ事が、新たな抗争と悲劇を生む引き金になって、ビッグボスを失い糸の切れた落ちマフィアが、無差別に荒らしまわり荒れた時代がありました。その頃のマフィアが請け負う殺人依頼金額は平均で成人ベトナム人1人(男女差なし)200米ドルと、お手軽価格。
今は落ち着いてますが、各担当地区の公安がマフィアのシマを奪い入れ替わったことで、収益も増え犯罪も減ったけど、更に信用を著しく失った事も事実でした。
いつの日か、安全に暮らせる陽気な国の第一位がメキシコになる事を祈って・・・。
今年の2月にメキシコの国防大臣が、メキシコの40%の治安は
犯罪組織に侵略され、社会治安がコントロールできない状態だと
発言したそうです。(おそらく国土面積に基づいた%とのこと)
え~つまりですね、メキシコの60%は安全な訳です。
これを、まだ60%も安全だと捉えるか、
もう40%もコントロール外と考えるかで、メキシコが安全かどうか
決まるわけですね。^^
聞いた話ですと、楽観主義者の方が長生きできる確率が高いそうです。
ということは、メキシコはまだ安全と考えた方が長生きできそうですね。
しかし私は、楽観主義者でありたいとは思いますが、この場合「君子、
危うきに近寄らず」説を採用したいと思います。^^
残念ながらメキシコ在住してませんが長期海外旅行が好きなので少しだけ詳しいだけですw
おっしゃる通り「マフィアの関係を絶つ事が、新たな抗争と悲劇を生む」です。
でもこればかりは何とも言えない事で、本当は絶滅させるのが一番ですが、
有史以来犯罪組織を絶滅させた国は存在せず、どの国も四苦八苦しています。
理想論ですが日本のように〇〇組が圧倒的な最大勢力を誇り全国統一し抗争を無くし、
表に看板を出し組長が教育し責任を取りつつ、警察と組長が会談(取り調べ?)し、
改善点を少しずつ交渉する。それを隠れて国が圧力を掛けつつ管理するのが一番ですねw
勢力が拮抗したり、三つ巴になると、お互い過激な手段に出ますから非常に危険です。
残念ながら今のメキシコはその戦国時代に突入しているわけです。
一気に最大勢力を潰したり消滅させると、自然に分散したり地下に潜ったりして逆効果になりますし
どんな国家でも不良分子や過激な勢力が出てきますから。
大きくならないよう注意しながら一元化し管理させるのが現実問題として有効だと考えます
でもなかなか上手く出来ないんですよね・・・すぐ癒着するしw
余談ですが今年の冬にベトナムに一ヶ月程滞在しましたが治安は思ったより良かったですよ。
あくまでも都市を数カ所回った旅行者の視点ですが。
夜中にフォー食べに行っても危ない感じはしなかったし。バインミーも異常に美味しいし
治安の問題ではないですが、生春巻きの衛生面の方が気になりました、
結局気になっても誘惑に勝てず毎日のように屋台や小さな食堂で食べましたがw
ボッタクリタクシーには二度引っかかりましたが、被害額は二千円位ですみましたorz
東南アジアに多数生息するハッパ売りも極少数でしつこくなく、
他の薬も奨めないので治安の良さに驚きました。
売春の紹介はバイクタクシー利用時に何回かありましたが、
他国と比べると回数しつこさ共に全然マシでした。
メキシコもベトナムぐらい安全になってくれると旅行しやすいのですが・・・
Rustさん、メキシコで一番危険なシウダードフアレス地域は
一年間に人口10万人あたりの殺人件数は147.77人です、
つまり残りの約99852人は一年間では殺されない訳です
日本の10万人あたりの殺人件数は1.10人と考えると134倍殺される可能性があります
これを安全と見るか危険と見るか・・・
私も「君子、 危うきに近寄らず」説を採用したいと思います。w
でも他の観光地や次期が変わったなら行きたいですけどね。
旅行の基本はリサーチして極力安全に気遣い後は天に任せて気楽にやる。これが一番です
長文ごめんなさい
ここまで予測して麻薬はいかんって言ってる人間は天才だと思う。
多分事後報告なんだろうけどね、
いちいちぶら下げるなよ
400年前までさかのぼれば、内戦状態だったんだし。
メキシコは麻薬が産業だから仕方ないね。
誰でも殺されるわけではなくて、すべて麻薬関係者って所だけでも救いはある。
もしくは批判しただけで殺されるらしいけどw
コメントを投稿する