--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.05.01 (Tue)

7歳の孫娘の乗るトイカーをSUVにつないで引っ張っていたカップル―フロリダ

120501b4.jpg

The Smoking Gun(米) ほか―
孫娘の乗るトイカーをSUVで引っ張っていたカップルが逮捕されました。

逮捕されたのは、米フロリダ州サラソタに住むポール・ベローニ(49)とベリンダ・ジーン・ベローニ(47)の2人で、日曜日の午後、7歳の孫娘の乗るプラ製のトイカーをSUVにリードでつないで引っ張っているところを郡保安官代理に見つかりました。

120501b6.jpg代理によると、ポンティアック・ソルスティスに似たトイカーは、およそ5マイルから10マイル(時速8キロから16きろ)のスピードで引っ張られていたものと推測され、水着を着た孫娘にけがなどはありませんでした。
しかしながら、聴取を受けたベローニは酒に酔っており、免許証の提示を求められると、DUI(Driving under the influence:酔っ払い運転)で十年間の取消処分にあっていることなども供述。同じく酔っていた妻のベリンダは、1日中、ふざけてトイカーを引っ張っていたと述べています。

2人は、子供を危険な目に遭わせた(child endangerment)容疑、および飲酒運転などで捕まりましたが、保釈金は設定されませんでした。

120501b5.jpg

Weird News | (30) comment  EDIT

Comment

1ゲット~
こいつらはアホか!
孫を殺す気か!
裸族のひと | 132919 | 2012年05月01日 20:59 | URL 【編集する】

2げと
裸族のひと | 132920 | 2012年05月01日 21:01 | URL 【編集する】

1、2とか低脳なことするな
ラ也ー又 | 132922 | 2012年05月01日 21:07 | URL 【編集する】

無免許
飲酒
渋滞でもない公道を時速8~16km (想像を含む)
ブレーキの無いおもちゃのオープンカー (想像を含む)
孫の服装は極薄着の水着


孫は頼んでないなら死刑でいいわ。
孫が頼んだのなら懲役50年。
 ただし、孫と三人で100年を割るもOK。
タナトス | 132923 | 2012年05月01日 21:09 | URL 【編集する】

ワイルドだろ~?
っていうノリでやってそう
裸族のひと | 132928 | 2012年05月01日 21:58 | URL 【編集する】

キャッキャキャッキャ♪楽しかったかもしれないけど、起こりうる結果が
重大なことになると容易に想像がつく、何かが起こる前に、捕まってほんとに
よかった。警察は命の恩人ですね。幼い子からすると、遊んでくれてたおじちゃん達を
連れてったっていう悪い印象かもしれないけどね。
qtyam | 132930 | 2012年05月01日 22:14 | URL 【編集する】

そういえばさ、バスの事故のおかげで
京都の無免許のニュース聞かなくなったね。
africa | 132937 | 2012年05月01日 22:39 | URL 【編集する】

africa | 132937さん

確かに。
新しい話題にすぐ飛びつき、その前のは忘れる。
マスコミの悪い癖ですね。

http://www33.atwiki.jp/kameoka
これを貼っておきます。
タナトス | 132940 | 2012年05月01日 22:52 | URL 【編集する】

この遊び 
たぶん子供の頃の自分ならやってくれる人がいたらやってもらってたと思います。
肉 | 132942 | 2012年05月01日 23:09 | URL 【編集する】

孫を喜ばせようとふざけただけで別にどうってことないだろ
時速8~16kmなんて歩いてるようなもん
何が「孫が頼んだのなら懲役50年」だよwアホw
裸族のひと | 132947 | 2012年05月01日 23:27 | URL 【編集する】

裸族のひと | 132947さん

>時速8~16kmなんて歩いてるようなもん
一般的に歩く速度は成人で時速4km若しくは分速80mとされています。
その2倍から4倍の速度、結構速いですよ。
この乗り物くらいのタイヤの大きさ・車体の高さなら、バランスが維持できなくなった場合、
ほぼ確実に転倒し、頭部からアスファルトに落ちて擦られます。

>何が「孫が頼んだのなら懲役50年」だよwアホw
頭部から落ちて、アスファルトで擦られるのは命が危ないかも。
転倒してオモチャの車体から外れればまだしも、
転倒してもそれにすぐ気が付けばまだしも、
足が引っかかって外れないとか、サイドミラー・ルームミラーから見えない位置にあるとか、
引きずり続ける可能性もあります。

そもそも
無免許&飲酒で一日中引きずっていた。
小さい子にそんな危ない目に合わせるなら、「刑務所から出なくていいよ」なんて思ったのよ。
でも孫が「助けてあげて」と思うなら刑期を孫にも分けたらいいと思って50年って書いたの。
タナトス | 132957 | 2012年05月02日 00:47 | URL 【編集する】

プッ
ラ也ー又 | 132964 | 2012年05月02日 01:15 | URL 【編集する】

こういうお年寄りいるね

お孫さんに怪我なくてよかった

sui | 132971 | 2012年05月02日 02:07 | URL 【編集する】

何はともあれ、事故を起こしたという記事ではなくて良かったです。

しかし、こうした一般常識的な自制心をも持ち合わせてない人たちが
いるという話を聞くと、そりゃ銃犯罪も無くならないなと思いますね。

時速16Kmといえば、そこそこ早く走るスピードくらいですよね。
しかも、運転手は酔っぱらってるとなると、ちょっとやめて欲しいね。
これは、逮捕しておいて正解だと思いますよ。
Rust | 132990 | 2012年05月02日 06:05 | URL 【編集する】

タナトスさん。

ありがとう。
しかしこの犯人達すごいね。
教頭先生もなんでこんな悪者達に被害者の個人情報教えようと思ったのかな?
公務員とか町の有力者とか政治家とかが犯人グループの親戚にいるのかな。
africa | 133000 | 2012年05月02日 09:32 | URL 【編集する】

上の人とは別人ですが
孫にも刑期を分けてあげるって刑務所にぶち込むのかい、
僅か7歳なのに、、、
おそろしやー。

んでこのトイカー、(電動カー)
本国仕様だとすると、時速10㌔位出るハズ
下りとかなら16㌔ってのも出るかも。

まあ、やってることはアホすぎて捕まるのは至極当然だとは思う。

んで、京都の「事件」の個人情報は
普通の交通事故だと、謝罪したいから連絡先教えてとなれば
警察とかは教えるよね。

今回のは一応交通事故なので普通に対応した結果がこうなったってことで、
逆に教えなかったら、それはそれでマスコミが騒いでいたはず、
「被害者に謝罪をする機会も与えないのか!?」って。
裸族のひと | 133005 | 2012年05月02日 10:42 | URL 【編集する】

四十代後半で祖父ちゃん祖母ちゃんか。
裸族のひと | 133011 | 2012年05月02日 12:11 | URL 【編集する】

公道上に「トイカー」「ピスト」「ストライダー」はいらない。


africa | 133000さん

どういたしまして。
私もかなり怒りを覚えていますので、多くの人に忘れて欲しくないの思いなのです。
教頭が個人情報を教えてしまったのは、加害者グループに「本当の日本人でない者」がいるとか「普通でない人」がいるとか、
住んでいる地域での差別的な話になりますし、裏も取れていないので上記の書き方をしますが・・・
警察や政治などのまともな権力でない、「差別だ!」権力の人のようです。


裸族のひと | 133005さん
私はいつも突っ込まれるけど罰はキツメなの。よろしくね。
んで、交通事故だけど今は個人情報保護法があり、公務員には守秘義務があるから、
「謝罪したい」で連絡先はたぶん教えてくれないかと。
「事故が起きて」「警察を呼んで現場検証をして」引き上げる前に警察は「連絡先は聞いてる?」と尋ねてくれます。
今回の事故でも運転手・同乗者は現場にいたので、集まってくる被害者の関係者に「自分の連絡先はこれです」
と自分から連絡先を告げることができたのにそれをせず、相手の連絡先を聞くというのはおかしいです。
それに「被害者に謝罪をする機会も与えないのか!?」ってマスコミが騒ぐことはないですよ。
だって今回電話してきた加害者の父親、これが自らもっともっとマスコミの前に出ればいいだけ。
マスコミが待機している被害者の家、病院などに自ら向かえば会うことはできる。
小さな町の事故、被害者の住所名前は出ている。そこへ出向けばいいだけ。
それを電話で? ポーズだけにしか思えない。
タナトス | 133013 | 2012年05月02日 12:26 | URL 【編集する】

じいちゃん49歳かよまだ若いな・・・
歓喜天 | 133025 | 2012年05月02日 14:19 | URL 【編集する】

すごいパワーがあるんですね、、外国のおもちゃは危険ということ??
マタン | 133058 | 2012年05月02日 19:07 | URL 【編集する】

んー、
自分の罰が厳しいってその表現自体が結構痛く見えますが
個人的感想なのでさらっと流してください。

守秘義務と個人情報保護は対象が違うので並べて書くものじゃないですよ
守秘義務は業務上知りえた情報の流出防止
個人情報は通信設備などから情報が漏れないように決めたもの。
守秘義務は基本的に、情報の提供者がOK出しても考え方は変わらず。
個人情報は提供者にOKもらえば渡せる。

まあ法律上相手に聞かないで渡したのは問題だろうけど、
相当頭の悪い少年だったようですが、その少年の親にしては
考えた感じもします、教頭の方は救いようもないですが。

今回連絡先教えたのについても
割と最近まで暗黙の了解な感じで出してくれてましたよ、
去年とある事故に関わった際には、相手側の実家住所を教えてくれました。

これは警察署で聞かなくても
事故証明取ればわかる範囲のモノですので、
数日以上たってしまえば、出所なんてハッキリしなくなってしまう性質のものです。

ほんで、マスコミとしては
家族に謝罪はまだなのですか?
って聞くだけで新聞1面載せるだけの事はする筈ですよ
その時は個人情報も何も無い状態で書き立てるでしょうね。

と、この父親葬儀に来ていませんでしたっけ?
参列・焼香は断られていた筈ですが、確かそんな感じだったと思います。
マスコミはほとんど取り上げてませんでしたが。

マスコミの情報なんてそんなもんだと思いますよ。
裸族のひと | 133073 | 2012年05月02日 21:25 | URL 【編集する】

さらっ~♪

裸族のひと | 133073さん

個人情報保護法と守秘義務を並べて書いたのは、
「二重の意味で被害者に断りを入れずに教えるってことはありえない」って思いなんです。

物損事故や軽微な人身事故ならまだしも、死亡事故でも教えてくれるのでしょうか?
事故証明は数日かかりますし、やっぱり相手の心情を考えず安易に考えたのではと思います。
「自分の足で出向く」ってことをすれば住所なんて簡単にわかるはず。
この方向からでも安易に考えていると思います。

自らマスコミの前に出て行って
「この度は息子が大変なことをしました。被害者の方・遺族の方、本当に申し訳ありません。
 息子共々死んで詫びるしかないとも思います。被害者の方全員の思いが死んでということそういたします。
 こんな事件の身内ではありますが、マスコミの皆さんにお願いがあります。
 もし立場が逆ならとても私は取材なんて耐えられません。
 そっとしておいてほしい家庭には出向かないでください。
 言いたいことがあるという家庭のみに取材してください。
 私はいつでも取材は受け付けます。
 被害者の方の言葉も全部受けさせていただきます。
 今となってはそれぐらいしかできません。思いつきません。
 本当に申し訳ありませんでした」
といいつつ、マスコミの後をついていくとか、事故現場に向かうとか、ニュースを頼るとかすれば
被害者の方々の家にはたどり着けます。
家の前で、相手が聞いていようが関係なしに「申し訳ありませんでした」って毎日やればいい。
「来るな」と言われたら、その人のところに行かず毎日事故現場でわびればいい。
どう考えても電話で済ますのは軽すぎる。

まぁ、葬儀の訪問の拒否は目に見えているけどね。




記事からだいぶズレテきたのでこの辺で終わります。
タナトス | 133089 | 2012年05月02日 23:33 | URL 【編集する】

49と47?

ウソだろ
還暦超えたうちの親より遥かに年上に見える・・・
ピー汰 | 133091 | 2012年05月02日 23:46 | URL 【編集する】

>ピー汰さん
そうですね。
おじいちゃんの方は頭も髭も真っ白。よっぽど苦労されたのかしら。

このじじばばの行為には、そこに確かに愛があると思いますが、ちょっと悪ふざけが過ぎましたね。
つかまってよかったです。

これで孫が深い傷を負ったり、ましてや命を落としたりしたら、どれほどの悲しみでしょう。

ときどき、「祖父の車に轢かれて孫が死亡」などの記事を読むと、そのおじいちゃんは残りの人生、心の底から笑える日がくるかしら、その家族が悲しみや憎しみを乗り越えて、心から許し助け合って行くことはできるのかしら、と、とても悲しい気持ちになります。
そんなことにならなくてよかった。
朴念仁パンダ | 133115 | 2012年05月03日 03:17 | URL 【編集する】

この49歳に見えねえジジイ
この件で身の毛もよだつ拷問にかけられ白髪化したと確信。
まさに裸族のひと | 133130 | 2012年05月03日 06:29 | URL 【編集する】

>>公道上に「トイカー」「ピスト」「ストライダー」はいらない。

なんで?
red303 | 133139 | 2012年05月03日 11:55 | URL 【編集する】

red303 | 133139さん

乱暴な書き方になったけど、全部ブレーキが無い乗り物なのよね。
書いていないけど「一輪車」や「ローラーブレード」も同じ扱いね。
公道と言っても、住宅街の家と家に挟まれたちょっとした道ならともかく、
横断歩道や信号のあるような広い道だと危険がいっぱい。
加害者にも被害者にも十分なりえる。

だから
公道上に「トイカー」「ピスト」「ストライダー」はいらない。

「トイカー」「ストライダー」に乗るなら、公園や私有地で。
「ピスト」を公道で乗るならせめて緊急用にブレーキを付けてから。
ってこと。
でよろしいでしょうか?
タナトス | 133174 | 2012年05月03日 20:01 | URL 【編集する】

じゃあ最初からブレーキ無しのピストと書くべきでは?
ピストは公道でブレーキつけるのは常識ですよ。

ブレーキのない乗り物という前提で論じるのはよくないん
じゃない?
周りに乗っている人がいないからだと思いますが。

バイク乗りはみんな騒音撒き散らす迷惑な人間っていう
のと同じだと思うけど。
red303 | 133177 | 2012年05月03日 20:33 | URL 【編集する】

red303 | 133177さん

残念ながら基本は逆だと思いますよ。
red303さんはきっちりとブレーキをつける方かもしれませんが、どちらかというと少数派のように思います。

これはチュートリアルの福田さんが逮捕されたニュースです。
http://response.jp/article/2011/09/29/163050.html
そこよりの抜粋
 ピストは以前から存在していたが、ここ数年はファッション的な要素から一部で流行していた。
 しかし、購入者が「ブレーキが無い」という危険性を熟知しているわけではなく、
 乗員が死傷する事故が相次いで発生したことから、
 警察庁が全国の都道府県警察に取り締まりや摘発を指導。
 警視庁管内だけでも2010年には約600件が摘発されている。

またこんな看板も
http://livedoor.blogimg.jp/copipesouko/imgs/a/7/a7268eda-s.jpg

4月19日大分で
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD04190019686.html


タナトス | 133013で、「自転車」とせず「ピスト」としました。
「ピスト」はあくまでも競技用の自転車だと思っています。
それを公道で走らせる際は、道交法に反しないように保安部品を「つけなければならない」。
基本はブレーキの無い自転車です。

バイクの話が出ましたが
ホンダのXRは元々競技用のバイクです。その後保安部品を取り付け公道仕様として売り出されました。
ピストも今その過渡期にあると思います。

摘発が盛んになり、テレビで騒がれして、ようやく販売店でもブレーキ付きを売るように。
しかしそれでも知人の自転車店の人と話をした時に、購入直後にブレーキを外す人が多いと聞きました。
ブレーキをつけるならピストを買う意味がないとのことでした。

redさんの様にきっちりと安全が常識になっている人が多ければ、
ピストが悪者になることはないのですが、「今はまだ」という感じです。
タナトス | 133188 | 2012年05月03日 23:28 | URL 【編集する】

つーか老けすぎ…
裸族のひと | 133791 | 2012年05月09日 00:21 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。