--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.04.23 (Mon)

「AKB48」の姉妹グループ、上海版「SNH48」が、今年12月に誕生

120423a.jpg

百度百科
秋元康プロデュースによる女性アイドルグループ「AKB48」の姉妹グループ、上海版「SNH48」が、今年12月に誕生することがわかりました。

これは、21日に行われた「AKB48」「SKE48」「HKT48」の運営管理会社AKSと上海久尚時尚集団が行った上海虹橋世界貿易機構ショッピングセンターでのイベントの中であきらかにされたもので、それによるとAKSと上海久尚時尚集団はすでに香港と上海で合弁企業を設立。ネットや雑誌などでひろく一期生のメンバーを募り、秋元康監修ののもとで「AKB48」のレパートリー全曲の振り付けなどを指導、育成後に台湾を含む国内外で公演を行うということです。

メンバーの募集は今年8月から始められ「S級」クラスの16名を今年12月8日までに選抜。「AKB48」の7周年記念にあわせるかたちで最初の公演をスタートさせるとしています。
「AKB48」の海外姉妹グループは、インドネシア版「JKT48」、活動準備中の台湾版「TPE48」に続き、3組目となります。

Weird News | (24) comment  EDIT

Comment

嫌なニュース

汚染が広がる。
裸族のひと | 132027 | 2012年04月23日 01:50 | URL 【編集する】

2・・・

中国HEAVENみれないんだよね~~

秋元康どこまでやるんだろ・・・
T | 132028 | 2012年04月23日 02:12 | URL 【編集する】

まぁ・・・
J-POPに人気があるという事で・・・
タナトス | 132032 | 2012年04月23日 03:08 | URL 【編集する】

歌唱印税48!?
げーったーちゃーんす♪ | 132033 | 2012年04月23日 03:28 | URL 【編集する】

次はなんだろな? NYC48? LOS48?なんか空港の略式記号みたいだな。
BWI | 132036 | 2012年04月23日 05:11 | URL 【編集する】

上海ハニー
裸族のひと | 132037 | 2012年04月23日 06:37 | URL 【編集する】

PNY48
平壌

喜び組と微妙ぉ~に違う
まさに裸族のひと | 132041 | 2012年04月23日 09:11 | URL 【編集する】

NBI48 (ナイロビ)
CPT48 (ケープタウン)

希望
africa | 132042 | 2012年04月23日 10:32 | URL 【編集する】

BST94
WST68
HIP84
吊 | 132046 | 2012年04月23日 13:21 | URL 【編集する】

各国へチェーン展開できるのが強みだなー

ロシアくらいまでいって10カ国くらいでチェーン展開して派生ユニットまでできてくると、
もう誰も把握できないくらいなにがなんやらわかんなくなってかえって面白いかも
  | 132074 | 2012年04月23日 19:54 | URL 【編集する】

海賊盤じゃないんですね(^_^;)
嫌われ町子 | 132080 | 2012年04月23日 20:40 | URL 【編集する】

ここでAKBの話題がでるとは・・・
ちょっとびっくり・・・
裸族のひと | 132102 | 2012年04月24日 00:03 | URL 【編集する】

誰も書かないから
THI48(体位48手)でしょう
歓喜天 | 132103 | 2012年04月24日 00:08 | URL 【編集する】

売れるときにいっぱい作るんだろうな
売れなくなったら一斉解散でよろ
とらきち | 132133 | 2012年04月24日 10:50 | URL 【編集する】

(・_・)→(・_・;)→\(・∀・)/エーッ

日本式(ヲタに抱き合わせ握手券を買わせる手法)では売れない気がするんだけど…売れるの?
オープンスペース | 132135 | 2012年04月24日 11:01 | URL 【編集する】

秋元先生、勝負に出たね
中国で当てたらアイドル界のスティーブ・ジョブズになるよ
旧姓(山田) | 132137 | 2012年04月24日 11:23 | URL 【編集する】

秋元のおかげで日本の恥を輸出するわけかいい加減くたばれよこのおっさん
  | 132167 | 2012年04月24日 20:35 | URL 【編集する】

女子にはより良い子種をもらうため、人より目立ちたい、という因子があるんかな
どこの国で展開しても成功しそうだ
しかし、AKBはブスばっかだけど、商法としては見事に成功してるな
裸族のひと | 132190 | 2012年04月25日 02:32 | URL 【編集する】

中国進出が成功しらた凄いですね。
ただし、国営の中央電視台では使ってもらえなさそう。

上海と銘打っていますから、たぶんネットやデジタルの
ローカルチャンネル主体に活動するのかなぁ。

こうしたビジネスモデルは、加工業と違ってパクられにくいですよね。
パクったところで、どうしても新鮮味にかけるし。
頑張って欲しいと思います。^^
Rust | 132192 | 2012年04月25日 04:02 | URL 【編集する】

HNK48(香港48)やGZH48(広州48)をさっそく商標登録している人がいるよ。きっと
裸族のひと | 132199 | 2012年04月25日 06:14 | URL 【編集する】

「上海版」が「海賊版」に見えてしまったw
com | 132209 | 2012年04月25日 11:14 | URL 【編集する】

秋元康は案外いろいろ様子みながら
動いてる様なかんじだけど
中国は反日感情も強いときてるけど
どうでしょうか。
森 | 132907 | 2012年05月01日 17:03 | URL 【編集する】

糞ビッチ集団増えるのか
あ | 136148 | 2012年05月31日 10:35 | URL 【編集する】

いやいや、AKB48は発足当初から世界規模での展開を計画していたのだ。

同じコンセプトで各国主要都市にそれぞれの48が存在し、それぞれの国で好まれるスタイルで歌って踊るのが本題だとか。

だからAKB48は、「48」というユニットの秋葉原バージョンという、スタイルのひとつに過ぎず、例えばボンベイにはボンベイの、北京には北京の48が結成され、各々が独立に、また連動することで完成するのが48の最終形態だという話だった。
たぬき | 137899 | 2012年06月19日 02:24 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。