2012.02.22 (Wed)
台湾版無褲日(No pants day):2012 (6p)

―雅虎(Yahoo!中国)―
15日、台北捷運(地下鉄)板南線に大勢のショーツ姿の女性が現れ、男性客の注目を浴びました。
午前9時、台北市大安区にある忠孝復興駅に現れた女性たちは、いずれも笑顔を浮かべながら惜しげもなく美脚を露わにし、居合わせた男性はおどろきながらも「美腿林」から目を離せなかった様子です。
このイベントに参加した女性のひとり、凱蒂が言うには、ニューヨークのノー・パンツ・サブウェイ・ライドのイベントを見て大胆だって思った、で、自分でもやってみたかった、のだそう。
女性たちは、下半身はショーツのみで北東区の街角を歩き、注目を浴びました。
この日、台湾での「無褲日(ノー・パンツ・ディ)」を発起した女性は、ニューヨークのノー・パンツ・ディはだんだんと悪趣味になってきている、本来は束縛からの解放、生活の簡素化、省エネや二酸化炭素の削減を訴えるべきもので、それを台湾でも広めたかったと述べています。
ただ、元記事には書いてありませんが、昨年の台湾版無褲日を仕掛けたのはリーボックでしたから、今回も企業主導のステルスイベントだったのかもしれません。





この人たちは雇われた方々なんでしょうか?
とても素人集団とは思えない
日本で言えば、キャンギャル的存在だと思うが。。
こんなコメントしか出来ない自分が恥ずかしい。
ま、それが動物的には自然なことなんでしょうが、エレガントさには欠けるねw
つか、全員!
ヤラセ!?
>本来は束縛からの解放、生活の簡素化、省エネや二酸化炭素の削減を訴えるべきもの
本家も含めていつも思うんだけど、
サラリーマンのスーツ姿ってホント無駄よね?
OLの多くは私服で来て制服に着替える。
しかも夏服冬服でコントロールできるけど、男性は何であの恰好なんだろ?
生地を変えて夏スーツなどがあるのはわかっているけど無駄に感じる。
夏はポロなどの軽いシャツにハーフパンツでいいのに。
もしスーツを「会社員の戦闘服」というのならスーツでなしに「企業の制服(夏服冬服)」でいいと思う。
その方が服でCMにもなるしね。
お遊びでやってるのならともかく、上記主張をするのなら
男女共に、下は短パン・上はタンクトップでプラカードでいいと思うんだけど?
究極はFEMENのかっこうなんだけどねw
現実はAKBレベルの寸胴ばっかだよ
リーボックはただちに日本でもこのイベントを実施すべき。
具体的に言うと静岡県浜松市でやってもらいたい。
なんかよく判らん基準の国だな
それともうしじまは中身まで出してたんだろうか
賛成です!!
出来れば浜松のあとでいいので名古屋でも開催してくれーー。。
ステマでもイイじゃん。
目の保養、眼福を賜われるのなら、有り難いもんです、ハイ。
どんどんやってくれヨ。
パンツで訴えなくても・・・スッポンポンよりエロを感じる 嬉しいけど♡
かわいいな。こんなんやられたら、絶対目に入るし、記憶に残るわ
宣伝方法として正しいのかどうかは疑問だけど、男性へのPRは絶大なのは確か。
公共でのファッションはどこまで法律で許すかっていう議論が必要だね。
商業的に性的興奮を利用するのもどこまでがOKなんだろう。
いや、パンツの下にパンストがあるからパンイチじゃないってことにはなるけどさ
なんか納得いかないw
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
ショーツだけじゃなくて、服まで使いまわしてるのかな・・・
コメントを投稿する