2012.02.10 (Fri)
67歳の祖母の頭をクロスボウで撃ち、刃物で100回近く刺傷、パイプレンチで頭を殴った19歳―フロリダ

―New York Daily News(米)―
67歳の祖母の頭をクロスボウ(ボウガン)で撃った後、刃物で100回近く刺傷した19歳の少年が第一級謀殺容疑で逮捕されました。
少年は、米フロリダ州レイク・ウェールズに住むジャスパー・エアリスターロウ・スミディ(19)で、今週火曜日、同居していた祖母、事件当時2階のベッドルームにいたグロリア・ヘルフリック(67)の頭をクロスボウで撃ち、その後、刃物で93回にわたって刺傷、最後にパイプレンチで頭を殴って殺害しました。
スミディを逮捕したポーク郡保安官グラディ・ジャッドによると、スミディは最初は叔父を殺害するつもりだったそうですが、考えを変え、叔父が生涯、刺殺された母親を想い、苦しむようにと対象を変えたということです。
刺し傷は背中に58カ所、頭に34カ所、顔に1カ所で、いまのところ、なぜスミディがそれほどまでに叔父を嫌っていたかについてはわかっていませんが、犯行については隠すこともなく全容を供述しているということです。
以前この叔父に犯されたんじゃないでしょうか。
欧米では良くありますよね少年が犯されることが。
わざわざ本人以外をグチャグチャになるまで刺す叩くするなんて尋常じゃない
しかも捕まるのまで覚悟の上で
叔父をクロスボウで撃ち殺して逃走、じゃいけなかったのか
新しい人生を歩めるかもしれない賭けを捨ててまで心に傷を負わせたかったのか
よっぽど叔父が酷い奴だったんだろうな
日本は戦前戦後あたりの方が残酷な事件が多いんだよ
民度があがって残酷な事件はどんどん減っているんだ
それまで意識があったってことかなヒィィイイイイ
確かに憎いやつをあっさり殺して終わるのはなんかくやしいからそいつの大事な人を、って心理は
わからなくもないけどさ~それならそれでせめて一発でヤレよう。そのつもりだったけどなかなか
死ななかったってことかな。人間て意外と丈夫だしな
ずっと後悔するように?
ふーん・・・
私に回してくれないかな?
やったことを生涯後悔する人生にしてあげるわさ。
長い人生にもしてあげるからさ。
肉食で切れやすいのも関係してるかも
並べてみると改めてろくでもない国だ
確かに食べ物は関係するかもしれないな
お隣の辛いものばっかり食ってる国も切れやすいからなw
だが、何をしたにせよ、今のところ正当化はできないだろう。
叔父の反撃が怖いから、弱い祖母を的にかけたってのが真相だろ。
叔父はさておき、とりあえず悶死しろクソガキ
とても母親思いの優しい美しい少年が、母親の再婚相手である男に、酷いサディスティックな性的虐待を受け続け、次第に精神を病んでいき、ついに少年がその義父の殺害を計画。しかし予想外に最愛の母親まで巻き込んでしまって、少年の精神は完全に壊れる。
まあ、物語のメインはその後の立ち直っていく過程なんだけれど。
一度関係を持ったら最後、母親にばらすと脅され、ガールフレンドとは無理やり別れさせられ、終わりの見えない虐待はどんどんエスカレートする、しかし周りの人間には社会的地位の高い立派な紳士としか父親を見ていないから、誰もその虐待に気づかないというお話。
それは漫画の話だけれど、この記事の少年も、祖母・叔父とこの少年が同居し、父親が遠くにいるということからいって、とりあえずまともな家庭環境でない可能性が高いし、もしかしたら・・・なんて。
しかも、祖母がその虐待に気づいていながら、保身のために見て見ぬふりを貫いて、ましてや叔父の肩をもっていたとしたら、祖母に対しても少なからぬ負の感情を抱いていたかもしれない。
だとしたら、私は、叔父こそ「死刑!」と思うし、この少年の行為に正当性を感じる。
なんて、「漫画の読みすぎ!」と突っ込まれそう。
…やっぱり、漫画の読みすぎか?^^;;
アメリカはたった一人の訴えから国が動くケースもある。
悪いのは犯罪者であり、国や国民が悪い訳じゃない。
ましてや食生活が関係しているなどそんな訳はない。
アメリカを擁護する訳じゃないが、
お前のコメントは非常に浅はかであり、日本の恥。
おまえ犯罪率や凶悪犯率とか比べたことある?
シリアルキラーが突出して多かったり臓器売買用に子供が年に数万人くらい平気で誘拐されてたりな
アメリカの実態を少しは世界平均や日本と比べてみろ
理路整然と議論する気があるなら応じてやってもいいけど、おまえ檻の外から石投げるくらいの度胸しかないタイプだろ
情緒不安定だからって人に当たるな、なさけねぇ奴
叔父を標的にした理由も時間をかければ吐きそうだ
すぐに自供したくないってことは犯されたでFAだと思うけど
銃がなかったか、銃声を恐れたかであって、銃があれば使っただろう。
そのあと100回刺したとか、翌朝映画を見たとかは「事後の強がり」であって、人目を気にしてのパフォーマンスに思える。
もし言うとおり叔父への恨みの代理だとしても、叔父の母親は「叔父のペット」じゃないんだ。
第3者の命を軽く見たことは罪を重くするだろうし、刑期後の信頼回復も不可能になると思える。
そしてもし、叔父が母親がいなくなって清々するような人物だったら(悪人なら普通以上にありうる)、ものすごく意味がないことになる。
それに叔父を生かしておいても良い程度にしか叔父を恨んでなかったことにもなるので、犯行動機にも疑わしいところは多々あるな。
分からないけど
何故巻き込んだのか、そこの所しっかり聞きたい
想い苦しむ様に、それだけで殺すのはちょっとね
想像してみて、自分の職場に働いてる人がみんな違う文化、価値観、常識を持った人だったら、「ふつうこうじゃない?」なんて簡単に物事片付かないよ。
日本人がアメリカ人見て緊張しちゃうのがいい例、「隣人が日本人じゃない」ことに慣れてない証拠。
だから彼らにとって宗教は大事、自分のアイデンティティと価値観を守るには必須だから。
だからこそ犯罪が多くなってしまう。
日本人は宗教に頼る必要はない、全国共通の「常識」があるから。俺の職場では宗教を馬鹿にする日本人をstupidだって笑ってる。
興味があったらこのコメントをコピーして全世界にばら撒いて、反応を見てみてくれ。もっと面白い議論ができると思う。
この事件も容疑者もまったく理解できない。
犯行動機の深いところや祖母や叔父との関係が一体どうなっているのかが解明されないと
あまり批判は出来ないのかなと思うけど、
「月曜日が嫌いなの」的なアレだったら死刑で良いと思う。
日本でもこんな犯罪が増えると言ってる人居るけど、人間の心理的にこの問題は実際避けられない。上の人も言ってるけど、無宗教の国では特に。日本では宗教に対する考え方が屈折しきってるから、この問題は恐らく避けられなくなる。
犯罪って言うのは社会性を帯びた集団のプリミティブな衝動だから、どうやっても社会思想の影響を強く受ける。
こういう犯罪を増やしたくないなら、どうすればいいか各個人で考えるしかない。日本は思想的な面で子供みたいに未熟だからね。
コメントを投稿する