2011.12.31 (Sat)
UE - WO - MUITE - ARUKOU
さて、今年も余すところ数時間。いろいろなことがあった年でしたよね。
サントリー・ボスのCMで、ジョーンズが扮する宇宙飛行士いわく
「ただ、この惑星には、そろそろいい年がきてもいい頃だ」
そう、そろそろいい年を迎えたい、いや、向こうが来なけりゃ力ずくでも引き寄せたいものです。
新年は、皆さまの微笑みのときを幾重にも重ねられる年でありますように。
今年一年ありがとうございました。
良いお年を。
私の住んでいる国はまだあと一日ありますが、みなさま良いお年を。
みんな がんばろうぜぇ~(´・ω・`)
来年もよろしくお願いしますm(__)m
よいお年を。
そのことに感謝すべきなのかとおもった
願わくばずっとそのままがつづくといいな
晩年、ようやく時代が追いついた感がある人ですよね。(・ω・)
なにはともあれよいお年を!
まさに時代は混沌へと更に拍車が掛かっていくでしょうね…
そんな中でこのHPは非常に興味深く観させてもらってます。
来年もこの世界の現実を、様々な切り口で伝えていって下さい。
管理人さんに来年も良き風が吹きますように。
故人使っちゃ
「夢のまた夢」を認めているようで…
不幸があった人にとってはいい年とは呼べないだろうけれども、
人生には必ず節目がやって来て、悪い出来事は、それを繰り返さない方法を考える機会の訪れである。
この先の将来、子供達の未来のために、人間は、社会は、様々な経験が必要なんだ。
「今日が未来の始まりの日」
来年も、頑張ろうね。
チキータさん、今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
ことしもよろしゅう
おねがいします

今年も家族無事過ごせますよう。
私にとって祖国と呼べるのは日本しかないから、大切に思い続けて、母国を良くする1ピースである努力をしようと思います。
お疲れ様でした。
「上を向いて歩こう」
・・・歩きましょう!
チキータさん皆さん今年もよろしくお願いします。
ちょっとドライブがてら
谷津にある丹生都比売神社に初詣しました。
普段は神主さんもいないのですがなかなか趣のある神社なんです。
参拝してお神酒をいただき帰ろうと車に乗った時地震がありまして、
あのあたりかなり揺れました。それに車のなかって
けっこう揺れるものなんですねー新年早々びっくりしましたー
いい声だなー
チキータさん 皆さん
今年も宜しくお願いします
本当に日本にとっても皆さんにとっても良い年になりますように
新年早々、気になることを申し上げます。
今日の地震ですが、嫌な予感がします。
特に、静岡、神奈川、東京、千葉の皆さん。
備えはしっかりしておきましょう。
物と意識と。
おめでとうございます。
いつも、
色々考えさせられたりしながら、
読ませていただいてます。
本年も、
よろしくお願いします。
コメントを投稿する
とっても楽しかったです
(o^-')b
来年も期待しています