--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.12.20 (Tue)

父子二代の遺体永久保存に年間の管理費だけで1億2,000万円―北朝鮮

111220g.jpg

朝鮮日報(韓)
朝鮮中央テレビは20日、金総書記の遺体の画像を公開しました。

赤い旗で包まれた遺体の周囲は金正日花と呼ばれるベゴニアの花が満開です。金総書記は枕の上に頭を乗せて横たわり、おなじみのカーキ色の人民服を着用したまま、平壌市にある錦繍山記念宮殿の広間にひっそりと横たわっています。
遺体にすでに防腐処理が施されているかどうかは不明ですが、金日成の遺体と同じようにエンバーミングという手法を使って永久保存されるものと見られています。

111220g1.jpg

金日成の遺体は防腐処理を施されたまま、錦繍山記念宮殿にて今日まで17年間にわたって保存されてきました。
北朝鮮専門メディア、デイリーNKによると、金日成の遺体は、レーニンの遺体の永久保存に携わったロシアの生物構造研究センターが技術を提供。古代エジプトでミイラを作る際に用いられた手法そのままに、バルサム油に遺体を浸漬、脳や内臓、眼球といった部分を取り除き、ゲル状のバルサムを挿入して縫合。死に化粧を施して保存されているといいます。

しかし遺体を永久保存するためには持続的な管理が必須です。週二回、遺体を棺から取り出し、防腐剤を手や顔などの露出部位に塗布、また二、三年に一度は全身をバルサム油に一カ月ほど浸さなければなりません。

永久保存するために遺体に防腐処理を施すには100万ドル(約7,800万円)が必要とされ、年間の維持費も80万ドル(約6,200万円)かかるといわれています。つまりは父子二人の遺体を保存するためだけに、これから北朝鮮は年間160万ドル(約1億2,000万円)を支払い続けなければならないのです。

北朝鮮では、先だって金総書記の指示により、金日成が使用した執務室、錦繍山議事堂を現在の遺体が安置されている錦繍山記念宮殿に改装するのに8億ドルをかけた経歴があります。改装は1990年代のなかば。多くの餓死者が出たときでした。

現在、永久保存されているのは九体。金正日はその十番目を飾ろうとしています。

・旧ソ連のレーニン(1924年)
・ブルガリアのディミトロフ(1949年)
・旧ソ連のスターリン(1953年)
・旧チェコスロバキアのゴットバルト(1953年)
・ベトナムのホーチミン(1969年)
・アンゴラのネット(1979年)
・ガイアナのバナム(1985年)
・中国の毛沢東(1976年)
・北朝鮮の金日成(1994年)

Weird News | (40) comment  EDIT

Comment

親子仲よく同じ棺に入れたら解決だと思うよ。
あと、この国に援助するのは、結局こういう無駄なお金に消えていくので
厳しいけどやめた方がいいと思うんだ。
qtyam | 126264 | 2011年12月20日 23:10 | URL 【編集する】

死んだ

死んだんだ
裸族のひと | 126265 | 2011年12月20日 23:10 | URL 【編集する】

『人体の不思議展』みたいに『プラストミック標本』にしたらエエのに!
保存コストも大幅にセーブ出来るよ!
ラ! | 126267 | 2011年12月20日 23:15 | URL 【編集する】

え・・・
エンバーミングってそんなにお金かかるの?
今のエンバーミング技術だったらもっと安価でそんな莫大なお金かけて管理しなくても綺麗なまま何十年も腐らないと思うんだが。
しかも脳や内臓、目玉が無いって・・・ただの皮じゃないw

わざわざ古代エジプトのエンバーミングする意味があるんだろうか?
ハル | 126270 | 2011年12月20日 23:20 | URL 【編集する】

遺体と建物とを木っ端微塵に爆破されると、実は嬉しい関係者。
吊 | 126274 | 2011年12月21日 00:09 | URL 【編集する】

本当に残す価値がある人間なら「脳」を最優先で残すだろw
裸族のひと | 126276 | 2011年12月21日 00:13 | URL 【編集する】

弱って死んだ老体の肉体を永久保存とかされて本人はうれしいのかな(笑)
私だったら絶対イヤだけどw
裸族のひと | 126282 | 2011年12月21日 00:46 | URL 【編集する】

銅像なら8頭身にして残せられるのに・・・。
費用も安いし。
10頭身でも2頭身でもいいけれど。
好きにしろ。
吊 | 126283 | 2011年12月21日 00:49 | URL 【編集する】

収容所に食用として提供してやれ
裸族のひと | 126284 | 2011年12月21日 01:01 | URL 【編集する】

究極の無駄遣い
お~い仕分けに~ん
裸族のひと | 126285 | 2011年12月21日 01:13 | URL 【編集する】

>遺体と建物とを木っ端微塵に爆破されると、実は嬉しい関係者
ゴルゴ13でそういう話があったな
裸族のひと | 126286 | 2011年12月21日 01:14 | URL 【編集する】

悪趣味の極みだな・・・
裸族のひと | 126290 | 2011年12月21日 02:17 | URL 【編集する】

死してなおお荷物な一族!!
名無しさん | 126292 | 2011年12月21日 04:00 | URL 【編集する】

   

豚の剥製に1億二千万円wwww
人間はどこまでおかしくなれるんだ?
     | 126293 | 2011年12月21日 04:02 | URL 【編集する】

正恩もそこに加わり
親子三代、仲良く横たわる日も
そう遠くない気がするw
(。・(エ)・。) | 126296 | 2011年12月21日 07:40 | URL 【編集する】

ウンコは早く流さないと
名無しさん@ニュース2ちゃん | 126301 | 2011年12月21日 09:06 | URL 【編集する】

こういう偉い人の遺体の永久保存って
いつか科学が発達した時に復活させる用だと思ってたけど
方法聞くと違ったんだね
裸族のひと | 126306 | 2011年12月21日 10:05 | URL 【編集する】

神様にして神社造っちゃう日本式が一番スマート
  大山田 | 126309 | 2011年12月21日 10:43 | URL 【編集する】

スイス銀行に何兆円も貯め込んでるって言うし
へーき。
でも決して自腹切らないんだ、権力者って。
赤 | 126310 | 2011年12月21日 10:54 | URL 【編集する】

ほんま税金の無駄使いやね
2体ともさっさと処分しないとあの国には未来なさそうだな
裸族のひと | 126315 | 2011年12月21日 12:00 | URL 【編集する】

いつの間にか、マネキンにすり替えられると思う。
米と肉のスープのために。
吊 | 126318 | 2011年12月21日 12:28 | URL 【編集する】

さらし者
なおこ | 126324 | 2011年12月21日 13:11 | URL 【編集する】

燃やせ、そして埋めろ
裸族のひと | 126329 | 2011年12月21日 13:44 | URL 【編集する】

いつか国が開放されて調べたら
すでに遺体はなく維持費とされるお金すら存在しない
ってオチで報道されるんだろうな
名無しさん@ニュース2ちゃん | 126330 | 2011年12月21日 13:45 | URL 【編集する】

自然死で墓に入れるからマシなうち、この一年独裁者の死が多い。次は誰だ?
歓喜天 | 126334 | 2011年12月21日 14:55 | URL 【編集する】

そんなことしなくても、
金正日はそろそろ生き返ってくる頃だと思うな。

何たってホールインワ…(以下略)
 | 126335 | 2011年12月21日 14:59 | URL 【編集する】

次はカストロだ
その次はナベツネ
童貞〜MemoryOfLastSummer〜 | 126341 | 2011年12月21日 17:27 | URL 【編集する】

ゴットバルトのは火葬済みってどこかで見た気がするけど、違うのかな?
裸族のひと | 126346 | 2011年12月21日 18:22 | URL 【編集する】

こんなの保存してどうするんだ?
腐るまで見せ物にしてメディアから金取った方が国のためだろ。
死ぬ前からほとんど腐ってるけどさ。。
裸族のひと | 126348 | 2011年12月21日 18:42 | URL 【編集する】

永久凍土に埋葬すりゃいいんじゃね
名無しさん@ニュース2ちゃん | 126349 | 2011年12月21日 18:57 | URL 【編集する】

金のかかるゴミだなあ
名無しさん@ニュース2ちゃん | 126351 | 2011年12月21日 19:11 | URL 【編集する】

プラスティネーションじゃダメなのだろうか
裸族のひと | 126353 | 2011年12月21日 19:36 | URL 【編集する】

死してなおシークレットブーツだもんなw
  | 126354 | 2011年12月21日 19:36 | URL 【編集する】

豚を永久保存とか頭沸いてんなwww
名無しさん@ニュース2ちゃん | 126355 | 2011年12月21日 20:35 | URL 【編集する】

わざと背大きく見せてるのね
死んでも見栄っ張りさんだね
名無しさん | 126356 | 2011年12月21日 20:36 | URL 【編集する】

他国の事とは言え、
この税金の使い方はあり得ない…
Rust | 126366 | 2011年12月22日 00:02 | URL 【編集する】

そこに魂はないのに?
t | 126370 | 2011年12月22日 00:49 | URL 【編集する】

普通に剥製にしたんじゃだめなの?
小学校や中学校に鳥とかの剥製が置いてあったけど,維持費とかかかってたのかな?
裸族のひと | 126428 | 2011年12月22日 23:31 | URL 【編集する】

これはエンバーミングなんて代物じゃないわ
ただ遺体を腐らないよう油漬けにしただけでオイルサーデンとかと一緒w

アメリカとかだとエンバーミングの技術が発達していて、(土葬の習慣があるからだろうけれど)わりとふつーの人たちが葬儀・埋葬まで~かなり長期間遺体を目的にこの処理をしてる
まあ、病気で血管がボロボロだと処置も難しいらしいけれど、それでもオイル漬けよりよっぽど、いかにも生きているように処置してくれるよ
裸族のひと | 126438 | 2011年12月23日 02:32 | URL 【編集する】

こんな物残してこの先何年も恥さらし続けて何がしたいんだ?
死体腐らしたくないんなら、南極かヒマラヤに捨ててこいよ。
red303 | 126605 | 2011年12月27日 12:24 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。