--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.11.21 (Mon)

Pics of The Day

111121b1.jpg

雅虎(Yahoo!中国)
画像は20日、成都春熙路の歩行街に現れた成都黒豹特警隊。

成都市公安局によると、拳銃および自動小銃で武装する特警隊には7名の女性隊員がおり、これより後、女性隊員3名男性隊員2名の5名編成で犯罪抑止のために市内のパトロールをおこなうということです。

111121b3.jpg
111121b2.jpg
111121b4.jpg

Pics | (36) comment  EDIT

Comment

かっこいい
裸族のひと | 125045 | 2011年11月21日 12:53 | URL 【編集する】

アサルトライフルで威嚇しないと治安が維持できないのか。発砲すると始末書かかされる日本とは対照的だね。

ところでこのねーちゃんら、夜でも格好つけるためにサングラス外さないのかな。
誤射しまくりそうで近寄りがたい。
裸族のひと | 125046 | 2011年11月21日 13:23 | URL 【編集する】

ああああ どうかやさしくしてくだせぇ おネイサマーーーーー
裸子植物 | 125049 | 2011年11月21日 13:53 | URL 【編集する】

かっこつけてるだけのただの見掛け倒しじゃね?

そこらへんの喧嘩が強いチンピラ2,3人で奇襲かけたらあっさりやられそう
ベーゼック | 125051 | 2011年11月21日 14:33 | URL 【編集する】

なんで一々サングラスw
  | 125052 | 2011年11月21日 15:32 | URL 【編集する】

なんかカッコわりいwww
裸族のひと | 125053 | 2011年11月21日 15:33 | URL 【編集する】

これは何?ファマス?
裸族のひと | 125054 | 2011年11月21日 15:37 | URL 【編集する】

サングラスしてこれだから
素顔とんでもねぇ顔してんだろうな  
名無しさん@ニュース2ちゃん | 125055 | 2011年11月21日 15:39 | URL 【編集する】

 ライフルの弾って貫通力ありそうだから街の中で撃ったら
犯罪者の体を抜けて巻き添えになる人でそう。
 治安のためには犠牲もいとわないのかな…
ばりそん | 125056 | 2011年11月21日 15:49 | URL 【編集する】

>>裸族のひと | 125054
QBZ-95ですよ。
裸族のひと | 125058 | 2011年11月21日 16:17 | URL 【編集する】

服が安っぽいw
裸族のひと | 125061 | 2011年11月21日 16:22 | URL 【編集する】

※7 QBZ-95ですね。
FAMASに影響受けてるので別名チャイナトランペット。
http://ja.wikipedia.org/wiki/95%E5%BC%8F%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%AD%A9%E6%A7%8D
lucy | 125063 | 2011年11月21日 16:24 | URL 【編集する】

うわかぶった。
lucy | 125064 | 2011年11月21日 16:25 | URL 【編集する】

QBZ-95ってこんなにかっこ良かったっけ。。。?
裸族のひと | 125067 | 2011年11月21日 18:01 | URL 【編集する】

裸族のひと | 125070 | 2011年11月21日 18:35 | URL 【編集する】

ブーツの紐とか細かい所みるとあんまり・・・
お飾りなんでしょうな
裸族のひと | 125072 | 2011年11月21日 19:44 | URL 【編集する】

う~ん・・正直チョロそうだあなぁ
俺に尋問かけてみるかい?
jyo-ken | 125074 | 2011年11月21日 20:41 | URL 【編集する】

なんというか、いまいちかっこ良くないというかおさまりが悪い感じは、おそらく実戦経験がなくてこなれてないためだろう。フランス外人部隊が寄せ集めなのにカッコいいのは実戦経験の豊富さだろう。
どうせ実戦での能力は求められないのだから俳優学校で鍛えればいい。

ねこそぎ | 125076 | 2011年11月21日 21:04 | URL 【編集する】

うーーーーーーん良い膝当てだ。
ぞうきんがけにぴったりではないですか
赤 | 125080 | 2011年11月21日 23:23 | URL 【編集する】

ダサダサw
裸族のひと | 125082 | 2011年11月21日 23:54 | URL 【編集する】

最後の写真、プードルが黒豹をスゲエ警戒してる
装甲車カッコイな
童貞〜MemoryOfLastSummer〜 | 125091 | 2011年11月22日 01:16 | URL 【編集する】

足も首も細いからモデルさんなんだろうね。それなりに射撃位はトレーニングしたかもしれんけど。

しかしね。日本のSATとかの警察特殊部隊だってマシンガンもって行進して見せびらかすけど、実際に街中でAK連射するようなテロ事件が起ったら間に合わないしたぶん役に立たない。その予算を警らに回すほうがはるかに有効だって話もある。

どうせマシンガンもって行進させるならキレイなねーちゃんとか可愛いメイドさんのほうが平和でいいと思う。

あ、AKBとか勘弁ね。品がなくてどーも好きになれん。
地球外のヒト | 125092 | 2011年11月22日 01:27 | URL 【編集する】

オレもそんな感じでさ、はじめはAKBが嫌いだったんだよ。
カスブスがTVにうじゃうじゃ湧いてきてうっとーしーったりゃありゃしないって思ってたんだけど、
何十人もいたらこの子カワイイなって子が一人や二人現れて、いつしかTVにAKBが出てたらその子を探すようになるんだ。
もうその頃には康の術中にハマっちゃってんだね。
圧倒的物量の勝利。
恐ろしいよ、このシステムは・・・
童貞〜MemoryOfLastSummer〜 | 125094 | 2011年11月22日 01:42 | URL 【編集する】

でもまあ、オレのなかでのAKBブームはとっくに終わってて、
今熱いのははなんといってもワンチュク国王夫妻だからそこんとこ夜露死苦!(合掌)
童貞〜MemoryOfLastSummer〜 | 125095 | 2011年11月22日 01:53 | URL 【編集する】

自宅けいb…既に書かれているな
G | 125105 | 2011年11月22日 10:04 | URL 【編集する】

これがMW3に出てきたチャイナファマスか・・・?

実物もだっさいな
裸族のひと | 125140 | 2011年11月22日 20:09 | URL 【編集する】

QBZ-95じゃなくて中国が作った5式アサルトライフルじゃないの?
裸族のひと | 125146 | 2011年11月22日 21:23 | URL 【編集する】

QBZ-95だったごめんご
裸族のひと | 125147 | 2011年11月22日 21:25 | URL 【編集する】

膝の角度とかみているととても訓練されたようには見えない気がする
歩き方が素人っぽい
上でもいってる人がいるけれど広告用の部隊なんだろうね。
まぁそれも必要か。
裸族のひと | 125154 | 2011年11月22日 22:58 | URL 【編集する】

街中で行動するのだったら、
フォールディングストックやスライディングストックを
採用しているモデルの方がいいと思うんだけどねぇ。

サングラスに大型のサブマシンガン。
威圧するにはいいかもね。
タナトス | 125157 | 2011年11月22日 23:49 | URL 【編集する】

好きにすればいいさ。
問題があれば自然と発覚するし、普通は改善される。
普通なら。
吊apan | 125160 | 2011年11月23日 00:07 | URL 【編集する】

これテレビとか紹介したのかな
道行く人々の殆どが呆気にとられてるかニヤついているんだが…
ちゅっちゅ | 125162 | 2011年11月23日 00:24 | URL 【編集する】

写真2枚目の白髪のおっちゃんも隊員なんだろうかw
  | 125196 | 2011年11月23日 19:33 | URL 【編集する】

特警隊ってことは、公安の特殊部隊だよね?
町内パトロール? それだったら警邏隊でいいんじゃん。
この黒のアサルトジャケットとサングラスはいらないでしょ? SWATかよw
エアーガンでも持たせて、チャラチャラ遊ばせてるみたいに見える。
幼稚な感覚の国。
疲れた | 125236 | 2011年11月25日 20:23 | URL 【編集する】

メキシコの武装警察に比べれば全然。
裸族のひと | 125263 | 2011年11月26日 21:58 | URL 【編集する】

なんでだろう?「最中に見える」
P | 125351 | 2011年11月30日 23:09 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。