2011.11.18 (Fri)
鼻の痛みを訴えて病院を訪れた男性の鼻腔から歯が見つかる―浙江

鼻の痛みを訴えて病院を訪れた男性の鼻腔から歯が見つかりました。
この男性は貴州生まれ、馮という名の21歳で、浙江省金華市永康にある金属工場に勤めています。
15日午前、永康市第一人民病院の耳鼻咽喉科を訪れた馮の話によると、16歳の頃から大量に鼻水が出るようになり、息をするのも辛く感じた、何軒か小さい診療所で診てもらったが、どこも原因を突き止められなかったといいます。
また背が高く痩せていて見た目も悪くない馮ですが、体からは異様な臭いが漂い、順を待つ患者たちも馮がそばを通ると鼻に手を当てるほどでした。
CT検査を行った徐医師は、馮の鼻腔の中に硬いものが埋まっているのを見つけました。しかしそれが何なのかはわかりません。そこで物体を摘出することに決め、すぐに手術を行ったそうです。
出てきたのは歯でした。摘出された歯を見て馮自身も信じられないといった表情を浮かべました。
徐医師によると、考えられることとしては、馮が歯の生え替わる時期に非常に硬いものを食べ、そのために抜けたか割れたかした第4歯あるいは第5歯が口腔から鼻腔に入り込み、そこに根付いてしまった、歯を1本の木に例えるならば、鼻腔に埋まった「木の種」が時とともに成長し、木になった、しかし成長は緩慢だったためになかなか見つけられず今にいたったのだろう、ということです。
自分自身の匂いが分からなかったとか???
ちゃんと鼻かめたのかな?
こんな国の13億分の1にならなくて良かった。
たしかに。
でも鼻には鼻水があるよ。
関係ないか?
・・・>
薬剤とかが原因じゃない?
歯を磨いていなかったから「歯垢」がたまっていたとか?
鼻にそんなモン生えてたら
鼻の形とか奇形じゃなかったのか?
顔の中心 鼻の後ろ辺に歯が見付かって大騒ぎしたわ
放って置いたら この中国人の方のようになるように言われ
それよりも失明になるのか歯が脳まで届く可能性も言われて
10歳の自分には恐ろしすぎました。
関西の大学病院で6時間もの手術
口蓋部分を杭とハンマーで掘られた記憶は忘れられないよ。
麻酔もあまり効かなかったし 痛みで気絶し痛みで起きるの繰り返しでした。
今では高額な費用を出してくれた父と母に感謝です。
親不知みたいなのの変な場所バージョンじゃねーか?
いまごろスクスク根付いて大きくなってるかも知れない。
虫歯かなんかで奥歯を抜いたらしんですけど
それが鼻まで貫通して生えていたらしくて
奥歯を抜いたところに穴が空いてしまったそうです。
しばらくは水を飲もうとしたら鼻から出るし、
ラーメンを食べれば麺が鼻から逆戻りでとても不便だったそう。
意外とこんな歯の根っこが鼻に続いている人は多いのかもしれないですね。
子供が自分の鼻にビーズなんかを詰めて放置しても異臭がしてくるよ。
コメントを投稿する