ホントだったら、ちゃんとスキを伺うもう1羽のペンギンがずる賢くてスゴイ

…おっかしいなぁ?って訝しがる最初のペンギンが気の毒だけど(苦笑)
日本人と日本の政府みたい
最後「お前なんか近くない?」って絶対思って振り返ってる!
見つかってよかったよ。じゃないと2倍の量を集める事になる。
かわいいですね。
日本みいだ、、、。
裸族のひと | 122894
喧嘩売ってんのか!
最後はばれちゃったね。
自分で探さなきゃね。
いつも日本の技術盗んで開き直る人たちに似てるw
実は、針金製の鳥かごではないのです。
5面が化粧板のパネルで、正面だけが透明アクリルの密閉状態のケージなんです。
頻繁に水の取替えや掃除で開けるから、酸欠の心配はありません。
それよりも、羽やエサの飛び散りが無くて、鳴き声も小さく聞こえて、匂いも出ないので、
ケージとして快適な仕様になっています。
一羽のインコ(メス)がそのパネルをせっせと齧(かじ)りむしってます。
私は出た木屑を時々掃除機で吸い取っちゃうのです。
いつもその齧りとった木屑が溜まるので、しばらくそのままにしておきました。
あるとき見たら、木屑がケージの隅に集められ、巣のようになっていました。
ごめん・・・
「この動画は、お住まいの国では公開されていません。」って日本語でメッセージが…(T0T)
どーいうこと?
コメントを投稿する