2011.09.29 (Thu)
朝鮮女交警(25p)

―雅虎(中国Yahoo!)―
一連の画像は平壌市内の交差点で交通整理をする女交警(婦人警官)たち。
平壌市内の主要50の交差点中央の持ち場で指揮棒(誘導棒)を持ちながら交通整理にあたる彼女たちは、一箇所あたり6人が朝番と夜番に分かれ、2チームで任務を担います。
勤務時間は朝の7時から夜の10時まで。ですが実際に持ち場に就く時間は一回あたり30分。一日では2、3時間ほどです。ただし彼女たちに休日はありません。祝日は交差点の中央の歩哨に立つことは免除されますが、近場での待機を命じられます。
普段でも交通量の少ない平壌市内ですが、日曜祝日の交通量は金日成時代より「週日歩行」、つまりは健康増進のため徒歩で移動するよう市民に勧めているため、市内の車の量は非常に少なくなります。
交差点に立つことの出来る女交警は、高卒以上でしかも優秀な成績を収めた者に限られます。かつ身長は165センチ以上、年齢は16歳から26歳までの眉目秀麗な女性が求められます。待遇面ではかなり優遇されているそうです。
制服は夏は白の上着に紺のスカート、春秋は紺の上着に紺のスカート、冬は紺の上着に紺のズボンです。真冬には毛皮の帽子、毛皮の襟のついたコート、皮のズボン、ブーツの着用が認められます。また雨が降れば透明のレインコートを着用することができます。
電力供給が逼迫しているため、北朝鮮の街路は平壌市内といえども決して明るくはありません。真っ暗な交差点で蛍光を放つ指揮棒を振りまわして交通整理にあたる彼女たちは、まるで蝶のように舞い踊る仙女のように見えると、元記事では紹介しています。
























歓喜天さん>
主に電力供給の点だと思いますよ。
待遇ったって、、、、
電気で走ってるのか?
これはトロリーバスです。
電車のように架線から電力を受けて、バスのように路面を走ります。
当然エンジン式の車と違い、走れる場所が決まっています。
以前は日本でも走っていたと聞きますが、今では黒部ダム観光のための電力会社所有のトロリーバスが有名で一般では見られなくなりました。
彼女達はいい姿勢を保ったままだし、所作も美しい。
育ちの良さと仕事に対するひたむきさは伝わってくるが、どの写真も無表情で機械のようにも見える。
プロパガンダが過ぎると人は機械になってしまうのかな…。
モデル事務所の募集じゃあるまいし(笑)
北朝鮮や韓国や中国って、不必要なまでに外見に拘るよね。
背後には日本と変わらない恰好のサラリーマン風の連中。
婦警はしっかり化粧しているし。
日本の車やおベンツまで走ってる。
でも、どこか暗い感じがするのは気のせいだろうか?
キム「この間運転してたら事故りかけたんだぜ」
パク「俺も俺も」
リー「これ将軍様が乗ってたら俺らの首飛ぶんじゃね?」
キム「確実に飛ぶね。信号付けようか」
パク「信号?電気もったいないじゃん!」
リー「人間信号でいいじゃん。事故っても車か人間信号の責任にできるじゃん」
キム「立たすんだったら女がいいよね」
パク「将軍様女好きだもんね」
リー「違うよ。若い女が好き」
キム「いやいや、綺麗な女が好き」
パク「んじゃ、若い綺麗な女、だけどバカは排除」
リー「でも同じ女じゃ飽きないか?」
キム「では、数人チョイスして交代制でOKだな」
パク「時間はどうする?」
リー「女が見える朝から夕方まで」
キム「それに酒飲んで屋敷に帰るまでの時間もいるんじゃね?」
パク「では7時から22時で」
リー「ハイ決定」
キム「人選は明日、各警察にて」
パク「以上終了!」
リー「おつかれー」
キム「さぁ、飲みに行くべ」
パク「おなごさのいるとこにするべ」
リー「だな。候補探しの仕事ということにするべ」
トロリーバスだね
何気に北はバスとか列車は電化されてるケースが多いみたい
(南の列車は最近まで非電化が多かった)
ただ電力供給の都合でよく止まるらしいよ
最後の画像にセルシオが写ってるけど、出所は怪しいなあw
そうなんですよね。
がきはひらがな、デカはカタカナなんですよね。
自分が小学生の頃良く読んでいた大好きな漫画です。
勿論今でも時々(笑)
確かにこまわりの帽子にソックリで笑いました。
白い靴下に弱いんだよ、私は・・・
眉目秀麗は男の人に使うかと。
にしても、人通りが少ないですね。
車通らないんだから、いらないね。
年代が読み取れないよね
10年前と言われても20年前と言われても
(あ~そうかも


ファッションもメイクも車もなにもかもがレトロっぽい
つーかさ
そもそも【交通整理】が必要なのか?と

綺麗だと人生も変わるっていういい見本すね(・w・)
彼女たちは、なかば外国向けの宣伝用なのでは
二枚目の顔が特徴的
しかし1以外はコネなんですね。
どんな経緯で日本車が走ってるんだ?
シナと朝鮮は日帝大嫌いだけど、日本製品は大好きなのは一緒なのか?
がきデカ懐かしい、読んでたずらよ。
比べたら、彼女たちの方が全然素敵ですね、私的には。
もっとも、彼女たちの思想はどの様な思想なのか、
写真だけでは伝わらず分かりませんが…。
キムが毎晩違う女にしゃぶらせてる話って有名じゃん!!
平壌市内では信号が導入されたため、ガイドによると二年ほど前から原則交通整理はしていないそうです。
信号が止まったりすると、彼女たちが交通整理するんだそうで、何箇所かで見ました。
開城市では、交通整理は人力でしたが、男性がやっていました。
関係ないのですが、こちらにチュチェ思想塔から撮影した平壌市内の動画公開してます(あらかじめお断りすると、コンテスト応募中のものです)。
http://www.his-j.com/tabimovie/theme/1b.html?id=421037
中傷じゃないけど、顔は確かに「朝鮮人」って感じだね。
日本人の殆どは朝鮮人を「悪」「低能」って思ってることだろうけど、韓国は違うとして、本当にそうなのは国のトップだけなのかもな。個人的にはそう思った。
コメントを投稿する
右ハンドル車は走行禁止令が出されていませんでしたか?
その前に撮影されたものなのかなぁ…