2011.09.19 (Mon)
世界最大の精子バンクが赤毛の男性からの精子の提供を拒絶―デンマーク

―Herald Sun―
ギネスブックにも登録されている世界最大のスペルマバンク―精子銀行が、今後、赤毛の男性からの精子の提供を受け付けない意向にあることがわかりました。
これはデンマークの新聞「エクストラ・ブラーゼズ(Ekstra Bladet)」が報じたもので、それによると同国にある世界最大の精子銀行「クライオス(Cryos)」のディレクター、オーレ・シューの話として、提供された精子が70リットルという精子銀行の容量のピークに近づきつつある現在、さらなる提供者の選別を行わなければならないのに対して、赤毛の男性からは需要を大巾に越える提供がされていることが問題なのだそうです。
「赤毛に関しては私はこう思う。たとえばパートナー、つまり不妊症の男性が赤毛でもない限り、あるいは独り身で赤毛な好きだという女性でもない限り、わざわざ赤毛を選ぶ人はいないのではないか」
同社によると現在、赤毛の重要はアイルランドのみで他の国々、ブロンド率の多いデンマーク国内でさえ茶色の髪、茶色の瞳の需要が多いそうです。
世界最大の精子銀行といわれる「クライオス(Cryos)」は、現在、世界65カ国に精子の提供をおこない、中でもスペイン、イタリア、ギリシャなどでの需要が多く、提供者のウェイティングリストにも600名以上が名を連ねているということです。
ちなみにインド人の精子はなく、これはインドでは精子や卵子の輸出入を禁じているためで、国外で働く子供のいないインド人にとっては頭の痛いところのようです。
デッドストックを増やす必要はない。
この間うちの子が、「また目がきれいっていわれた~」って言うので、
「目がきれい?白目の部分のことか?」って聞いたら、
「瞳の色がきれいな茶色だってよく言われる。」と。
「はあ?うちはみんな茶色だろ。どれ、見せてみろ。」と言って近くで観察した。
きれいな茶色だった。
確かに、白でも赤でも色々な色合いがあるように、茶色にも色々な茶色がある。
きれいだった。

禁止
日本円にして約5万円ぐらいのようですね。
女4人が男性に銃を突きつけ、オナニーを強要、精液を搾り取る―ジンバブエ
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5736.html
以前、金髪夫婦(ドイツ人)の娘が強烈な赤毛で驚いたのですが、勿論実子で人工的に染めたのではなく、紛れも無い自毛だそうです。因みにその子のお兄さんは金髪ですが、どうも両親どちらかの祖母、子供から見れば曾祖母が赤毛だったそうですので、隔世遺伝したのでしょうね。
目の色や肌の色の遺伝を含め、メンデルの法則なども併せて考えると、遺伝の不思議さと奥深さにある種の浪漫を感じてしまいます。
人間の髪の色についてのwikiですが、読んでいたら結構興味深く面白かったので。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%81%AE%E9%AB%AA%E3%81%AE%E8%89%B2
どうしてか、世界ではあまり好まれないみたいだね。もったいない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%81%AE%E8%99%B9%E5%BD%A9%E3%81%AE%E8%89%B2
うちの子が、外人の青い目を羨ましがっていたのですが、瞳の色の話を聞かせたら自信を持つようになり、青い目は逆にかわいそう的感覚に変わった。
種保存の本能で言えば、精子バンクに提供することこそ
自分の力以上のDNAコピーができちゃうではないか
親本人が赤毛でもない限り
“選別”できるなら避けちゃうのかな。
かのMadonnaも地毛の赤毛をブロンドに染めて(脱色?)いると聞きました。
ところで赤毛と黒毛では総体的にどちらが好まれているのでしょう??
勿論、国によってや時代の流れ等もあるでしょうが。
脱線気味ですみません。
牛はやっぱり黒毛。
そんな感じかな。
脱線更に転覆ですみません。
あれで知ったけど、白人圏での赤毛は
日本で言うところのデブとか天パにあたるブサイクの条件みたいだね
確かに自分もわざわざ金出して、赤毛の遺伝子を買おうとは思ないかな…
アメリカでも全然もてないし。
友達が自分の子供が赤毛で生まれてきて
色んな人に「赤毛だね。」って言われると"Nooooooooooooo!!!"と
明らかに赤毛なのに赤毛じゃないと言い切ってたw
実際、赤毛で可愛い人・綺麗な人なんて一掴みしかいない。
>国外で働く子供のいないインド人にとっては頭の痛いところのようです。
無償提供も輸出入禁止の対象になるのかしら?
女性はちょっと難しいけど、男性なら簡単だと思うんだけど?
裸族のひと | 120567さん
>あれで知ったけど、白人圏での赤毛は
>日本で言うところのデブとか天パにあたるブサイクの条件みたいだね
「赤毛のアン」ってひどいタイトルなんですね。
知れてよかったです。
ありがとうございます。
朝から何言ってんだか・・・雨で憂鬱
それ誰かが言うだろうなぁと睨んでたんですよ(^^;)
吊るりんさんでしたか(笑)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2303165/2283244
だからと言って現生人類の精子には関係ないことなのですけど。
睨まれていましたか(爆)
申し訳ない!
脱線、転覆、埋め立て。
赤毛組合もそういう社会的弱者っぽい下敷きがあったんですねぇ……違うか。
当然、精子にしてもピンきりで値段は付いてそうだ
ん、自分で書いててなんか嫌になってきたぞw
ハリーポッターのロンみたいなキャラクターイメージがあるようです。
また、ポルノなどでは写真の女性のようなキワモノ扱いです。
そうした、いまいちイケてないと敬遠される男達からこぞって精子が提供されることに対して
「いや、オマエらの種いらねーしw なに送って来てんの?ww」と
冷ややかな目が向けられている情景が目に浮かんできます。
髪の色で侮辱するのは日本人にはない感覚ですね。
髪の色でさえこうなのですから、皮膚の色が違えば、やはりそこに
差別が生じるのは、まあ、当然と言えば当然なのかも。
記事の写真は男だよ。
ベガスで人気のコメディアン。
この人、これで整形済み。
以前の顔は結構不細工。
モテるとされてるのに、茶色の需要が多いってのは価格が安いからだろうな。
まるで、日本で軽ワンボックスカーの需要が多いみたいなもん。
本当に好きなのはフェラーリでも高くて手が出ないっていう。
日本も関西を中心に王朝を作った人達が、原住民をハシの蝦夷地や琉球に追いやり、その大きな目や波打つ髪を鬼として描き最近まで差別し、自分たちの細い目や大きな顔を高貴で美しいとした。
でも黒船や大戦で白人に降参して以降、白人にたまたま似ていたというだけで日本の原住民は美しいとされ、逆に今まで高貴とされた王朝系の顔は醜いとされ美的価値観の大逆転がおこった。
ってイギリスの友達が言ってるけど本当かな?
・宗主国に寄生して国が持ち直す(宗主国の威を借り増長してやりたい放題)
↓
・気がつくと誇れるものが何もない
↓
・見栄のため、各分野で捏造・不正・買収・自作自演・脅す・奪うを繰り返す
↓
・願望と妄想と現実の区別がつかなくなり、全てが自分達の功績になる
↓
・有能な人材ですら他国(日本)に対するネガキャン工作で浪費される
↓
・自業自得で国がだめになり国名が変わり民族の根っこまで失う
↓
・その後、歴史そのものを捏造して自分たちを被害者に仕立てる
実際そうじゃん
白人が来てなかったら今の香里奈とかモデルの九割は仕事失ってるだろ
モデルは一重まぶただらけになってたろうな
赤毛は当時保守男性にお転婆として嫌われたらしいが
じゃあなんで保守男性は一時社会問題にまでなったトイレの女のマークを赤にしたんだろ
保守男性に取っては赤=女らしさなんだろ
じゃあ赤毛でよくね?
個人的には金髪の方がぶっとんで見えるけど
コメントを投稿する