--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.08.30 (Tue)

線路が冠水? そんなの気にしない―インド (6p)

110830b1.jpg

騰訊網
画像は29日のインド、ムンバイ市。3日連続して集中豪雨に見舞われた同市では線路も冠水しましたが、列車はどうやら普通に運行してるようです。

110830b2.jpg
110830b3.jpg
110830b4.jpg
110830b5.jpg
110830b6.jpg

Pics | (22) comment  EDIT

Comment

国民すべて小島よしお

でも
そんなの関係ねぇ
でも
そんなの関係ねぇ



客と店(鉄道会社)
双方がいいなら問題なし
タナトス | 118573 | 2011年08月30日 11:44 | URL 【編集する】

でもやっぱ珍しいのか
写メ撮ってる人がチラホラ
ななまま | 118574 | 2011年08月30日 12:14 | URL 【編集する】

これくらいの冠水じゃ気にならないんだねw
水位がどのくらい上がったら運休になるんだろww
名無し | 118578 | 2011年08月30日 12:40 | URL 【編集する】

電車ってこんな頑丈なものだったのか・・・?
裸族のひと | 118580 | 2011年08月30日 12:51 | URL 【編集する】

ってか、電車の駆動部が壊れることを考えないのかな?
に | 118581 | 2011年08月30日 12:52 | URL 【編集する】

ちょっと楽しそうだと思った私はインド向きなんでしょうか…。
感電とか怖いけど。
嫌われ町子 | 118591 | 2011年08月30日 13:36 | URL 【編集する】

千と千尋みたい
童貞〜MemoryOfLastSummer〜 | 118604 | 2011年08月30日 14:14 | URL 【編集する】

6枚目みたいにフチが緑の草だと、水田の中を電車がはしっているようです。
イタト | 118612 | 2011年08月30日 14:35 | URL 【編集する】

おいおい。
電車は電気だろ?
しかも、線路がアース。
まだ、そんなに水位は高くないけど、大丈夫なのか?(笑
裸族のひと | 118617 | 2011年08月30日 14:51 | URL 【編集する】

インドの線路って糞尿がすごいんだよね、
この水の中には落ちた事を考えると・・・うぉーーーっ!!!!
裸族のひと | 118624 | 2011年08月30日 15:55 | URL 【編集する】

洪水よりも4枚目の写真のすれ違う列車のあふれた乗客どおしの隙間が気になる。
列車がすれ違うたびに5、6人は落ちてそう。
裸族のひと | 118626 | 2011年08月30日 16:00 | URL 【編集する】

ある意味水の都みたいでむしろ情緒があって何か良いなあ でも乗車は拒否するけどね
裸族のひと | 118635 | 2011年08月30日 17:20 | URL 【編集する】

発展途上国の力強さを感じる
裸族のひと | 118670 | 2011年08月30日 20:42 | URL 【編集する】

裸族のひと | 118650 | さん
確かに今年は日本でも集中豪雨が多いですね。
ゲリラ豪雨とか言うのでしたっけ…
関西の方では、結構被害が大きかったようですねぇ。


裸族のひと | 118670 | さんも仰ってますが、
本当に逞しいですよね。
日本でここまで雨が降ったら、素直に休ませて欲しいな~。(笑)
電車が動くと会社に行かなくちゃならないですからねぇ。
Rust | 118673 | 2011年08月30日 20:59 | URL 【編集する】

「雨が降れ ば海ぐらいできるさ」って本当だったんだな。w
裸族のひと | 118687 | 2011年08月30日 22:10 | URL 【編集する】

むちゃくちゃでんな
行きたくなインド
赤 | 118696 | 2011年08月30日 23:16 | URL 【編集する】

海列車!!
裸族のひと | 118718 | 2011年08月31日 02:26 | URL 【編集する】

リアル千と千尋の神隠しですなw
裸族のひと | 118720 | 2011年08月31日 03:07 | URL 【編集する】

高圧を下降させる回路とモーターが壊れる
可能性有るだろうに、、、、
インド人は分らん。
  | 118765 | 2011年08月31日 16:14 | URL 【編集する】

インド式計算法ではアリなんだろう。
歓喜天 | 118768 | 2011年08月31日 16:26 | URL 【編集する】

故障や感電の懸念は皆さんと同意。

あと付け加えると、この乗り方に違和感…。
サンフランシスコの路面バス感覚なんですかね??

仮に落ちて溺れて車輪に巻き込まれてミンチでも自己責任って事なんでしょうね。
水無月 | 118815 | 2011年09月01日 00:22 | URL 【編集する】

訂正

路面バスとか馬鹿な事書いてましたね(^^;)

すみません。
ケーブルカーの事です。
水無月 | 118816 | 2011年09月01日 00:32 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。