--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.08.08 (Mon)

「第4回 初めてのボディペインティング」エントリー No.11

110808b.jpg

さて今年11番目のエントリーは、昨年一昨年と鮮烈なイメージの作品をお送りいただいた、おなじみolmanさん。

画材はポスターカラーでしょうか。ご本人は今回がいちばん手抜きかもしれませんとおっしゃっていますが、いい意味で力がとれ、素敵な作品に仕上げっているのではないでしょうか。
そういえば本場、ゼーボーデンで行われているワールドボディペインティングで、数年前にやはりカードをコンセプトにした作品がありましたが、わたしはolmanさんの作品のほうが好きだったりするかもしれません。
どうぞたくさんの感想をお願いいたします。

cool | (17) comment  EDIT

Comment

1♪

写真だけでなく動画まで・・・

でもホント綺麗なキングですね^^
タナトス | 116271 | 2011年08月08日 22:48 | URL 【編集する】

なかなかいいカードをお持ちで。
知らない人が見たらタバコだと思うでしょうね。
ペイン吊 | 116272 | 2011年08月08日 22:58 | URL 【編集する】

そうきたか
童貞〜MemoryOfLastSummer〜 | 116274 | 2011年08月08日 23:18 | URL 【編集する】

良く描けていますね。 キングの顔の表現が好きです。
動画が作品のコンセプトの説明になってる訳ですね。
ご本人は今回手抜きと思われている様ですが、私が見る限り前回と前々回は
イメージが在ればある程度勢いで描いてもそれなりに見れますが、今回の作品は
ある程度リアリズムを表現する為に、気が抜けない緻密さが要求されたと思います。
ですから、今回の作品はよりテクニカルな印象を受け、大いに意味が在ると思います。
懐かしいレトロな感じもして私はこの作品好きですよ^^

>ペイン(痛み)吊さん
>知らない人が見たらタバコだと思うでしょうね。

タバコ? 意味がわかりませんですw

疲れた | 116288 | 2011年08月09日 01:09 | URL 【編集する】

疲ねたさん

カードケースのことですよ!
頭固いんじゃないの? 早く絵の具かてこーい!
ペイン吊 | 116290 | 2011年08月09日 01:44 | URL 【編集する】

しゅごいぃ~!
jyo-ken | 116291 | 2011年08月09日 01:54 | URL 【編集する】

ポスターカラーは、発色良いけど後でパリパリになってそうですね。
ボディーぺインティングは、準備も後始末も大変そう・・・。

>パイン吊さん

カードケースでつねw 了解です!!
そうでつねぇー、よく頭固いって言われてまつ^^;
絵の具? 日本語がとても分かりません。
ドウゾ タクサン ヨロシク アリマス。
疲れた | 116294 | 2011年08月09日 02:24 | URL 【編集する】

「力がとれ」
力みが抜け
肩の力が抜け
裸族のひと | 116304 | 2011年08月09日 12:06 | URL 【編集する】

「かみが抜け」だと傷付く人がいるので配慮。
ペイン吊 | 116306 | 2011年08月09日 13:35 | URL 【編集する】

チキータさん載せていただきありがとうございます。

前回や前々回は何も考えず勢いで描いていましたが、
今回は考えてから描いたので、少し落ち着きましたね。

どうでもいい話ですが、スペードのキングはダビデ王がモデルなので
六芒星いれてみました。

ちなみにパリパリになりましたwww

みんなこめんとありがとう


>>ペイン吊さん
カードって呼んでるってことは
知識がありそうですね。

olman | 116307 | 2011年08月09日 14:27 | URL 【編集する】

マジックがおもしろいww
悶絶 | 116313 | 2011年08月09日 17:34 | URL 【編集する】

すごーい!!凝ってますね^^

動画つきとは!!
りぃ | 116315 | 2011年08月09日 18:03 | URL 【編集する】

手抜き? 動画がついてて手抜きだなんてそんなw
細かい所が見辛かったのがもったいないですが、動的ペイント面白かったです。
ペイントのそんな使い方があるのかー!とびっくりで。
高エンターテインメント性!

写真部には写ってない腕の側面の幾何学模様も綺麗でしたよー。
イタト | 116326 | 2011年08月09日 20:09 | URL 【編集する】

初見で強烈な印象があった2作品と対照的にじわじわきます。
アイデアがすごい!
シャッフルやカットや長いマジックを見せていただきたいと思いましたi-179

動画を見て、はじめてHだったことに気付かされた…思い込みって怖い(´ロ`)
オープンスペース | 116499 | 2011年08月11日 11:34 | URL 【編集する】

クラシックパスの動画は3ヶ月で70再生くらいしかないのに、この動画は3日で700再生…
すごい。

動画も見てくださった方々ありがとう。


上半身におもいっきりペイントするやつも時間があったらやりたいですねー
olman | 116571 | 2011年08月11日 19:30 | URL 【編集する】

今さらながら拝見しました。
とてもスマートな作品ですね。
挑戦したことのある人間には、むらなく均一に地の色を塗るということだけでもとても技術のいることだとわかります。

その上に細いラインはすばらしい~。
Hのキングのカードの下の模様は、キングの服の部分の模様でしょうか?
白パンダ | 117929 | 2011年08月24日 03:20 | URL 【編集する】

>>白パンダさん

ありがとうございます。
キングの服の模様とかにありそうな模様をテキトーに描いてみました。
あまり絵は得意ではないので変な模様かもしれませんw

男がむらなく塗るときはカミソリで毛を剃ったほうがやっぱり塗りやすいですね
olman | 118475 | 2011年08月27日 18:56 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME |