2011.07.26 (Tue)
Today's pics
扱えないほどの大きさの車に乗らないでください。
ハーって息吹きかけてハンカチで擦っとけば元通りだろ
許されると思ったら、大間違いなんじゃ、ボケぇ~!
…って、大阪の怖いおっちゃんが出て来そうな勢いですね、ウンウン。
初心者マークも忘れずにw
擦られた人も居ないなら不幸中の幸いだなw
日本ならちょっとバンパーこすっただけでもアタフタなのに・・・
みんな知らないだろうな・・
ある日、某市の名士のお宅に訪問した際、幅3mくらいの水槽が置かれていた。
「水作りが大変ですよね。」と言うと、「なに、出来上がった水を業者が入れてくれるよ。」
「・・・」 金があると違うな、と感じたものです。
パッツィー・ケンジットですな。
リーサル・ウェポンにも出演してたよね。
知っている人がいて安心した。皆さん四十前後だな?
すいませんトゥが抜けてた。
ペーパードライバー講習、いくらくらいかかるんだろう

あんなに横腹削ったってことは、「ぎぎぎぎぎぎぎー」って、すごい音がしたはずだぞ!
そのままアクセル踏み続けるなんて信じられない!
うああ、あの恐怖の音…やばいやばいやばい、怒られる怒られる怒られる←まずこれ
と頭の中がぐるぐるぐる…。
私の場合、相手はガードレールや看板の足で、一方的に自分の車体が傷ついたんですけれどね。
ガードレールって、こっちが削れてもびくともしないんです。なかなか大したやつです。
しかし、運転手も助手席もブロンド。眺めている野次馬もブロンドで、目の保養になった?
クロス・マイ・ハートというとマルティカの方を思い出してしまう
車のことは無知でよく分からないんだけど、おおよそのことが分かる人いますか?
日本円でどれくらいなんだろう~。
裸族のひと | 115245 | 2011年07月26日 13:28 |
1getしてないじゃん
しねよゴミクズ
コメントを投稿する