--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.07.21 (Thu)

Today's Pick

110721d.jpg

「私はもとは清源村の人間で、なぜか時空を超えてここに来ました。持ちものにまともなものはなく、故郷に帰る旅費を求めています。将来、恩に報います」

Pics | (42) comment  EDIT

Comment

かわいい!
お願いしますorz
neo | 114723 | 2011年07月21日 14:25 | URL 【編集する】

美しい。
裸族のひと | 114725 | 2011年07月21日 14:30 | URL 【編集する】

清源村とは?時空を超えてきたとは?kwsk
裸族のひと | 114727 | 2011年07月21日 14:32 | URL 【編集する】

あらまあお美しい…
乞食なんかやらなくても生きていけるんじゃ…
言及されない理由が「怖い」かもしれない。
オープンスペース | 114728 | 2011年07月21日 14:34 | URL 【編集する】

これは乞食じゃなくて詐欺だろ
裸族のひと | 114731 | 2011年07月21日 14:58 | URL 【編集する】

「将来、恩に報います」というのが含みがあってイイですね
私は釣られるな、まちがいなく
裸族のひと | 114732 | 2011年07月21日 15:00 | URL 【編集する】

身なりもキレイだし何かのプロモーションとか?
裸族のひと | 114733 | 2011年07月21日 15:04 | URL 【編集する】

「将来、恩に報います」じゃなくて今すぐ恩に報いてくれ!
裸族のひと | 114737 | 2011年07月21日 15:56 | URL 【編集する】

見た目は美しいけど電波な身の上の少女ですね。
旅費を貯めるのは良いが、中国の科学力帰れる場所なのかは疑問。
いっその事、今お召しの服のオークションをその場で行なったら大金を稼げそうw
疲れた | 114739 | 2011年07月21日 16:16 | URL 【編集する】

地名で検索するとオンラインRPGのゲームが出てきますね。
(このコスプレチックな出で立ちからして、元ネタはゲームで間違いないかと)

「故郷に帰る旅費を求めています」は、「ゲーム代をカンパしてくれ」でしょうか。
中国のゲーム事情はよくわかりませんが
(日本だと)オンラインゲームの課金もつぎ込みだすと馬鹿にならないですからね。
裸族のひと | 114741 | 2011年07月21日 16:42 | URL 【編集する】

洒落なんでしょうか。
他に手っ取り早く稼ぐ方法はあるだろうからなぁ。
なんにせよ、注目を集めたかっただけかな。
おっさん | 114743 | 2011年07月21日 16:48 | URL 【編集する】

なんか最近やけに目立ちたがりたい女どもが増えてねえか?
ベーゼル | 114747 | 2011年07月21日 16:58 | URL 【編集する】

なるほど
童貞〜MemoryOfLastSummer〜 | 114754 | 2011年07月21日 17:17 | URL 【編集する】

中国ではタイムトラベル禁止令が出てませんでしたか?
歓喜天 | 114764 | 2011年07月21日 17:52 | URL 【編集する】

キレイだが正面から見ると…
SDMF | 114770 | 2011年07月21日 18:09 | URL 【編集する】

美人は得
ランボー | 114772 | 2011年07月21日 18:11 | URL 【編集する】

秋波(しゅうは)を送る

>持ちものにまともなものはなく、
自慢できるような体ではありませんが、

>故郷に帰る旅費を求めています。
まとまった金を作って買い物をして帰りた~い。

>将来、恩に報います
2時間後くらいに。値切りはなしで。
吊っ込み課長 | 114775 | 2011年07月21日 18:18 | URL 【編集する】

売れないタレントの度胸試し
裸族のひと | 114792 | 2011年07月21日 20:38 | URL 【編集する】

タイムパトロールはどこですか~
裸族のひと | 114793 | 2011年07月21日 20:52 | URL 【編集する】

なぜか中国はこのような物もらい(乞食)が多い。
中国の特技か?
しかし考えればバカだなこいつ
裸族のひと | 114794 | 2011年07月21日 20:58 | URL 【編集する】

実際にカンパした人はどのくらいなのか…、総額は?
そして報恩の内容って?

"清源村"ってゲームの世界にも登場するみたい
http://zt.ztgame.com/kszy/dtgw/qyc.shtml
裸族のひと | 114795 | 2011年07月21日 20:59 | URL 【編集する】

ゲームのコスプレなのか
裸族のひと | 114797 | 2011年07月21日 21:31 | URL 【編集する】

ゲームのコスプレだろw
ゆとりある名無し | 114798 | 2011年07月21日 21:33 | URL 【編集する】

何かのパフォーマンスだろうな
jyo-ken | 114800 | 2011年07月21日 22:03 | URL 【編集する】

つるりんと同じことを考えたわ。

時空を超えてという言葉。
意図していないと出てこない言葉。

先ずは邪魔なので移動。
次は嘘かどうかチェック。
本当に時空を超えてきたというのなら、どこか缶詰で研究してやって。
嘘なら路上の不法占拠なり相応の罪で裁きましょ。
タナトス | 114806 | 2011年07月21日 22:44 | URL 【編集する】

ゲームの中から飛び出してきたよ(^^)/
帰りたいのでお金ちょーだい!m(ーー)m

まぁ、分かり安い嘘を書き、興味本位にカンパしてくれるのを望んでるか
ただのパフォーマンスではないかな。
どうみても、お金に困らない感じするしさ。
ゲームのコスプレでしょ。
qtyam | 114811 | 2011年07月21日 23:22 | URL 【編集する】

私は、この様なアプローチの仕方(され方?)は嫌いじゃないです。 ^^

宇宙人の格好をして、UFOの修理代を乞うてみたり、
ダースベーダーの格好をして、デススターの修理代を乞うてみたり… (笑)

たまにインターネット上で目にしますが、ちょっとしたアイディアですよね。
目立とう精神と言えばそうですが、これもまたちょっとしたユーモア。 ^^
Rust | 114821 | 2011年07月22日 00:03 | URL 【編集する】

こういう物乞のテンプレなら、色々なネタで豊富なバリエーションがありそうだな。
秋葉で流行ったらすげえ嫌だけど
まさに裸族のひと | 114824 | 2011年07月22日 01:07 | URL 【編集する】

人生舐めてるだろーこいつ!!
裸族のひと | 114825 | 2011年07月22日 01:22 | URL 【編集する】

Rust | 114821 さん
最後にユーモアで締め括られるとは
久しぶりに貴方のふところの大きさに脱帽しますm _ _ m
そうですね一種の大道芸といいますか、駅前のシンガーや路上パフォーマンスと何ら変わりないかも。彼女を見ていると、日本の竹取物語のお姫様にかぶせたストーリーが思い浮かびます。
jyo-ken | 114828 | 2011年07月22日 01:43 | URL 【編集する】

単なる物乞いで乞食の一種なんだがな。

動画見ればわかるよ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SninSQY-MH0
裸族のひと | 114836 | 2011年07月22日 05:35 | URL 【編集する】

コチョ15

まあ何であれ、いい雰囲気を醸し出してはいる。
昔行った「赤襦袢パブ」を思い出す。
赤やピンクの襦袢から覗かせる太ももを見ただけで鼻血がでるレベル。 コチョ22
それが、日本のエロティック、日本の心だ!
日本の太ももの う吊くしさ | 114838 | 2011年07月22日 06:34 | URL 【編集する】

30年後、恩に報います。
裸族のひと | 114843 | 2011年07月22日 07:12 | URL 【編集する】

wwwww

流石、中国 

なんでもありだなw
u | 114851 | 2011年07月22日 09:47 | URL 【編集する】

大道芸のようにおもしろい文句でチップを取る商売として根付いてしまってるんだな
裸族のひと | 114858 | 2011年07月22日 12:01 | URL 【編集する】

化粧してるしババアじゃないか。
趣味と実益を兼ねた?パフォーマンスなんだろう。
大道芸だと思えばいんじゃね
冷却スプレー | 114859 | 2011年07月22日 12:27 | URL 【編集する】

秋葉原ならこんな姿のかわいいこがいくらでもいるのだろうに。
でも誰も、それでお金をもらっちゃおうなんて思わないのに。

さすが、華僑の国!
なんでもお金儲けの材料にするんだな。

芸はないから大道芸ともいえないけれど。
白パンダ | 114860 | 2011年07月22日 12:32 | URL 【編集する】

日本の嫌儲も行き過ぎだけど、全てを金に変える中国もかなりヤバいよな
中間くらいが丁度良いんだけど、世の中上手くいかないもんだ
名無しさん@ニュース2ちゃん | 114864 | 2011年07月22日 12:42 | URL 【編集する】

>私はもとは清源村の人間で

あうっ
こういう文章の始め方。いかにも中国的で、ノスタルジー感じるよ
赤 | 114887 | 2011年07月22日 17:49 | URL 【編集する】

白パンダ | 114860さん

日本では「恥」とされることでも、この国では「知恵」なのです。

売れるものを真似して作り売る。
日本では「二番煎じ」「独創性が無い」と非難されても
この国では「一番と同じ能力」「効率的」と称賛されるのです。


ですので
>芸はないから大道芸ともいえないけれど。
彼女たちにとっては「無から有を生み出す、生活の知恵」なのです。
タナトス | 114941 | 2011年07月23日 03:58 | URL 【編集する】

時空を超えて帰れよ!
げーったーちゃーんす♪ | 114966 | 2011年07月23日 11:38 | URL 【編集する】

タナトス | 114941 | さん

ずいぶん鼻息の荒いコメント。
仰ることは分からないでもないが、さりとて日本の技術レベルも
先進国間においてはさほど“独創的”な技術は多くないと思いますよ。

高品質、効率化、小型化などはお家芸と言っても良さそうですが、それすらも
今はグローバルマーケットにおいて、コストの壁に苦しんでいますからね。

むろん優位性のある分野もありますが、全体的には苦戦をしいられて
いるからこそ、今の日本の経済状況でしょう。

なにも自国の現状を卑下する必要はありませんが、無理に『恥』など虚勢を
張る必要も無いでしょう。
“実るほど 頭を垂れる 稲穂かな”の精神がよろしいかと...
Rust | 115034 | 2011年07月23日 23:08 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。