2011.07.07 (Thu)
Japanese Rooms (59p)

-1-

-2-

-3-

-4-

-5-

-6-

-7-

-8-

-9-

-10-

-11-

-12-

-13-

-14-

-15-

-16-

-17-

-18-

-19-

-20-

-21-

-22-

-23-

-24-

-25-

-26-

-27-

-28-

-29-

-30-

-31-

-32-

-33-

-34-

-35-

-36-

-37-

-38-

-39-

-40-

-41-

-42-

-43-

-44-

-45-

-46-

-47-

-48-

-49-

-50-

-51-

-52-

-53-

-54-

-55-

-56-

-57-

-58-

―Sankaku Complex―
部屋がキタナイのは、無理
まあ、いろいろだわな…
戦場の最前線である机には沢山のノウハウがあり、個性もでているから。
2段目の引き出しにお菓子が一杯入っていたのを見たとき、叱るよりもかわいくなった。
筋トレナルシストの部屋だな。こんな部屋じゃ女友達はおろか彼女すら呼べないだろうに、写真だけでムワ~ンとした臭いが漂ってきそうだ。おっ・・・萌えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ゲロ)
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. u ヽ_
゙l | :: u ゙) 7
| ヽ`l :: 、、 , u /ノ )
. | ヾミ,l _;;-===≡ゞ /≡===-、ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } ___
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 u ,l,フ ノ /
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < ・・・・・。
| ::゙l ::´ -───‐- ` ,il" .|'" \
{ ::| 、 :: `::-----::" , il |  ̄ ̄ ̄
/ト、 :|. ゙l;: u ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: u ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
私も自己満足ですが、Macちゃんラップトップ×2所持してます。
3モニター以上も珍しく無いでしょ。
現実→19
+大量のプライズフィギュアの箱が物入れにある…ここに部屋の画像貼られるレベルかも(苦笑)
24の部屋主さんは、幼少期から系統立てて整頓する習慣を持たなかったか、
ADHなんとかの傾向があって整理整頓が苦手なのかもしれません。
結構フィギュアを飾っている部屋多いけど
ワンピースが無いのは「やっぱりw」って感じ
だけどボカロがいないのはとても残念だわ・・・
ショボーンクッション五つ持ってるよ、
2ちゃんねるの生んだ最高のキャラクターだな・・・(´・ω・`)
映画用は そんなにデカくない42インチ 椅子はレーシングチェア
そんな装備が普通と思ってた俺
BenQのプロジェクター、なかなか具合がいいです。
映画は絶対にサラウンドヘッドフォン。
細かな音も聞き取りやすく、斜め後からカサッとか聞こえて振り返ってみたり・・・。
良くも悪くも豊かな国なのだな~と思った。
ニトリの布ものが多いな~とか。
猫のいる部屋のベッドは危なくないのかな。
この様に、自分の好きなもので部屋をいっぱいし、
趣味に囲まれて生活できるなんて、とても良いですよね。
私も、余裕があれば、是非こうした書斎が欲しいです。
正直にちょっとうらやましいかな。
汚い部屋はごめんですが…
木造じゃ床が抜けそうだったので鉄筋マンションに引っ越したという。
なので311地震の日は片付けんのに気が遠くなった…
-12-
こんなとこに座り続けたら気が狂う
天井の真ん中にシーリングライトかペンダントライト。
全く芸が無いというか、ワンパターンというか、センス0。
以前、天井の高さについてコメントしましたが、明かりもです。
コーナーライト、ダウンライト、シェードランプの組み合わせで、部屋はがらりとその雰囲気を変えます。
そういった意味で、照明センスの良いお店やホテルが好きです。
ですね。
私も暗い部屋に水槽の明かりを点けてこんな感じにしていました。
今年2月くらいに地震が頻発することから水槽をやめました。魚達は友人にあげて。
そして3月の地震。
読みが正解でした。寂しくなりましたけどね。
チキータさんの部屋はどれですか???
散らかりっぱなしの汚い部屋と、ガチャガチャベタベタいろんな物置い
てある部屋が同じように見える。
水槽や観葉植物なんかが少ないね。
多少部屋に持っていても「オタク」とは言えない時代だろ?
監督云々とか作画がどーたらこーたらとか専門知識を掘り下げてる人達を言うべきだ。
フィギュア4・5個もってたり漫画好きだったり、面白いアニメ見るだけじゃ
ただの「ファン」
^w^)世界規模で言えば日本の音楽アーティストなんかよりよっぽど需要たかいぞ
俺は何も感じないんだが・・。
いいお部屋お持ちなんですね、水槽の手入れも大変ですね
暗い部屋に、スポットでシャープな光が有るのって、とても落ち着きます
8みたいな部屋で、ジャックダ二エル持ってソファーに寝転がってるだけで一日の疲れが癒えそうです
アングル組んで収納とベッドががったーい

でも、アングルで加重はだいじょぶかとか、キャスターは動かないのかとか
下が畳だけどそれでいいのかとか思いはするが。
ところで52の壁に杖があるんですけど部屋主は足がお悪い?
それであのベッドで大丈夫なのかとそこはかとない疑問がわくのであった。
机の上にサイエンス社の黄色表紙の演習書が乗ってる写真に
懐かしさを感じた。
>ジャックダ二エル持ってソファーに寝転がってるだけで一日の疲れが癒えそうです
私の場合は風呂上りのヤクルト。普段の豆乳。
アルコールによる神経麻痺の快感よりも、体が本当に喜ぶものを摂取したときの快感の
ほうが5倍心地いいです。 やっと上の子が、豆乳の喜びを分かってきてくれて、いつも
一緒に飲んでます。 この世から牛乳なくなれー。
いい本だったなー。
あうあう、そいつは困りますぅ

味つき豆乳でないと飲めない邪道派が通ります(苦笑)
最近抹茶の1000mlがなくてショボーンです。…前、ありましたよね?
そんかわり昼間サングラスいらんけど。
但し
アニメ系の代わりに見積書、請求書、案内書、企画書、始末書等が山積みになってるが
松葉杖じゃない?
コメントを投稿する