2011.07.03 (Sun)
犬の糞をDNA鑑定し、片付けない飼い主を特定しようという試み―米

犬の糞をDNA鑑定し、片付けない飼い主を特定しようという試みが米のいくつかのコモンズ(居住区)ではじまりました。
そのひとつ、ほかの多くのコモンズ同様、飼い犬の糞の後始末をしない居住者に悩まされていたという、ニューハンプシャー州レバノンのティンバーウッドコモンズの管理人、デビー・ビオレッタは、市販のDNAサンプリングキットを使用して糞から犬を特定するという計画をすすめています。
ビオレッタはこう言います。「居住者には手紙で警告したり、あらゆる方法を試したわ。片付けても片付けても糞が落ちてるし。もちろん飼い主の大部分は役目を果たしてくれるけど、ごく少数の飼い主が問題なのよ。とにかく私たちがこのことに真剣に取り組んでいるということを知ってもらいたかったの」。
そんな彼女が手に入れたのは、テネシー州ノックスヴィルにある「PooPrints」という会社から出ていた糞便採取キットでした。採取した糞をごく少量(同社HPによると、マーブル:ビー玉くらいの大きさ)とって、メール便で「PooPrints」の研究室に送ればDNAが抽出され、結果がわかるという仕組みです。
しかし利用するには、居住区に住む犬たちすべてのDNAプロファイルをあらかじめ作っておかなければなりません。
ビオレッタはDNA鑑定により、糞の後始末をしない飼い主が特定できたとしても罰金をとるぐらいしか考えていないと言います。また今回のペット問題に関する規約が賃貸契約のなかに盛り込まれることを明言しています。
ビオレッタによると、今回の提案は居住者の大部分から賛同を得ているといいます。
一方で、プライバシー侵害を訴えている犬はまだ一匹もいないということです。
家の近所もしょっちゅう糞が落ちていて気分が悪い
こういうのは条例で罰金and実名公表してやればいい
犬の糞を始末しろ!
やっぱり罰金で運用していくのかな
ウチの子もお掃除くらい自分でしてくれないかなぁ~。
これは程度問題だけど、糞からDNA鑑定までして犬と飼い主のモラルを自治体
が予算組んで管理しなければいけない状態って、どうなのかね・・・。
>プライバシー侵害を訴えている犬はまだ一匹もいないということです。
ウチの愛犬は言っています。 うぅ~わぅぅ~ワン、うぉぉぅ~~うぉんぅぅぅ!!
侵害だそうです・・・。
迷惑を被る側が努力して、マナーの悪い一部の飼い主に是正を求めるのは悪いことではないと思うな
これがもとで、いざこざにならなければいいけど、だいたいの住人は受け入れるでしょうね。
付近の住民も許容しているならね。
でも住宅街や公園などではいかんね。
割れ窓理論ですよ。ゴミ一つがその後のゴミの散乱を招くように、糞一つあれば別な糞を招く。
DNA鑑定よりも、きちんと法律作りましょう。
地域毎にパトロールしてくれる無職のお年寄りなどを募集しましょう。
パトロール員にはその瞬間の証拠写真を撮ってもらいましょう。
違反の飼い主から1回1万円の罰金を取りましょう。
撮影、報告したパトロール員に8000円報酬を支払いましょう。
パトロール員への暴言、暴行、恐喝行為は厳しく対処しましょう。
そもそも糞の始末をしない連中はそういう奴ですからね。
罰がなければ人は勝手にするものさ。
迷惑な奴は、吊るし上げろ。
先ずはきっちり法律をつくる。
狂犬病の予防接種の際にDNA採取&登録。
これでどの犬が予防接種したかがわかるわけで、捨て犬・未接種の対策にもなる。
捨て犬・未接種・糞放置、それぞれに罰則を定め罰金も取る。
罰金は避妊手術とこの行為を実行する費用の補助にまわす。
罰金を催促しても払わなければ懲役刑。
犬を飼う際、
最初に登録させる。
病気を防ぐ為に予防接種を義務付ける。
子犬を増やしたくないなら避妊手術を。
子供が生まれたら最初に戻って登録から。
散歩中糞をしたらしっかりと始末する。
それをしますという約束ができないと、犬を飼うなと。
約束しますという制約の証として、違反の際は罰をうけると。
その代わり発生する費用の補助はします。
野良犬を発見したら保護、DNA鑑定、元の飼い主特定。
放置糞も写真撮影・保管、DNA鑑定、飼い主特定。
登録している犬の家庭には予防接種の連絡・確認。
罰金は20万円若しくは年収の1割のいずれか高い方。
野良犬への餌やり・餌置きはそれを確認した時点で、飼い犬認定、登録の義務発生。
生活保護世帯は動物を飼う事は認めない方向で。
人権ならぬ犬権については無しという方向で。
>DNA鑑定よりも、きちんと法律作りましょう。
うん、概ね同感。
>地域毎にパトロールしてくれる無職のお年寄りなどを募集しましょう。
これは良いかも! 一石二鳥。 でも、無職のお年寄りとは云え、小さな汚職行為が
発生しそうな予感。
小の方もやったらいいのに。
自分ん家のかべや柱にやられたんじゃたまらない
このケロベロスめ飼い主ごと死刑!とおもいますもん。
メチャメチャ法外な罰金を取るか、
その犬を保健所で処分するかの選択肢を与え、
飼い主を追い込め!!
最近あんまり見なくなったな(東京)。
こういう意識がちゃんと根付くのって意外と時間がかかるよね。
個人個人の自主性に任せるんじゃなくて自治体行政で取り締まるのはいいことだと思う。
第一条
二十七 公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物又は廃物を棄てた者
日本ではこれに該当するのかな?
前にね、テニスボールがコート外に転がり出てしまい、取りに走ったら向こうからも全速力で
犬が向かってきたんです。犬のほうが先に到達し、ボールくわえて飼い主のもとへ走り出した。
飼い主がボールをなんとか取り上げて返してくれたが、よだれでべちょべちょ。
洗ってもらえますか?と言ったら、はあ?と言ってポカーンとしている。
犬のよだれでこのままでは使えませんからそこの水道で洗ってもらえますか?
不機嫌な顔しながら洗うおじさん。近くで無言で見ている息子。
洗い終わってそのまま、ずぶ濡れのボールを返してきた。
面倒だから開放してあげた。
立ち去って100mくらい離れたあたりで大き目の声が聞こえた。「なんかうるせーな!」
ふん!
オシッコも時には困るんだワン!
庭に水やりしてる時、どこかのおばさんが、うちの門柱にオシッコさせてたワン
家主のいる目の前で・・・鉄製のものだと早く錆がくるんだワン!(怒)
裸族のひと | 112967 さん
>ガキの頃は犬の糞がいっぱいあって「踏んだー!」 ってワイワイしていたけど
懐かしい光景を思い出しますねぇ、今は野良犬の姿すら見なくなった
いやはや、落としたゴミは自分で始末するのと同じくらい、自分が面倒みてるペットの糞の始末しなきゃ~
歓喜天 | 112945 さん、読んでフイちゃった~ ^o^;
以前知らないで拾って焼却穴に入れてたら義理の父が「あ、捨てちゃ駄目駄目」
って走ってきた。 「野菜の味の素」は各種の糞。 通りで美味しい訳だねw
たまにワンコ自身の非常食になったりw 肥料になったりで、
ホント恵みに感謝、ありがたやーありがたやー。
昔、日本には肥えを買い取る業者さんが居たそうですね、江戸時代ですが…^^
野菜の味の素かあ~。。。究極のスパイス、隠し味、ここにあり!!!って感じですね。
今住んでる岐阜県では、野菜がパリっとしてて大変美味しいです!もちろん…野菜の味の素、高配合ですよ~♪
特に猫の糞臭すぎだろw何食ったらあんな匂いになるんだよww
ねずみ・・・?
えっ? 今のお住まいは岐阜県なんですか?
岐阜は有機栽培の農家が多くて野菜が大変美味しいそうですね^^
名古屋はウイロと赤福とエビふりゃ~と味噌カツが、どえりゃ~うみゃ~でねぇ~♪
きし麺もあるでよぉ。
そうなんです、私引っ越し人生でして、今は岐阜県の可児市…という長閑でゆったりした田舎町に住んでます。
名古屋市は生まれた町でして…大人になってからも一人暮らしで何年間か住んでました。お気に入りの街の一つです!
…あかんがね!夜中に赤福とミソカツが食べたなってまった!!!ワヤだわ!
どえりゃ~うみゃ~けど、カロリ---が高いでいかんわ~!
…ほんじゃあ、ワシ、きし麺湯がいてくるわ~♪
自分のペット=家族、っていうひと多いものね。
で・・・
軽犯罪法第一条 二十七では持ち主探しも大変でしょ。
処罰も軽いし。
別途新しく作った方がいいわよ

そういうところも嫌いなんだよ
何千年も人に飼われてるのにこれかよ・・・て人の程度の問題だったんだな、すまん犬
犬飼ってる人、犬散歩中に他所の犬うんこ発見したらやっぱりスルーなのかね?
おしっこには水かけるだけでマナー的にOKなの?しっこ跡、よっぱらいのゲロ並に不愉快なんですが
それが人生ってもんなのさ
「違います」って言い続けたら「DNA鑑定して証明します」っていって犬の毛抜いていった
ほんとキチガイ、でもあれからなんにも言いにこないってことは間違いかハッタリだったんだ。
日本でもこれやってくれたらペット冤罪なくなんのに
CSIで犬が起こした事件で手ががりがう・・しかない時、
「直腸細胞が運良くついてるといいんだけど・・」
「尿道細胞が運良く落ちてればいいんだけど・・」
的なこと言ってて「確実じゃないから証拠にならない」な展開になったのは嘘だったのかな。
つい先月、横浜へ出かけた時のお話ですが…
犬のフンの始末にもたついてるアホ飼い主がいた。
しかも歩道のド真ん中にタレさせてやがった。
そこへ、話が盛り上がって注意力散漫になった集団がッ!
幸か不幸か集団は気付かず通り過ぎ、歩道には長々と茶色い足跡が…
もう回収どころじゃねーしー
アホ飼い主の「どうしよう」的な気まずそ~な顔がとても印象的だったな。
と、反対側の歩道から傍観してた俺なのだった。
でも、これはニュースよりも写真の方が秀逸、可愛いすぎ!


飼ってもいない犬の糞を毎日片付けさせられたらたまらんよねぇ。
犬の予防接種に関しても厳しく取り締まってほしいなぁ。
そういえば…大昔に一度だけ犬(ヨークシャーテリアの雑種)を飼ったことがあったんですが、
父のトイレのしつけが厳しかったせいか、外では一切うんちもおしっこもしなかったです。
長い散歩へ行くと最後は猛ダッシュで家に帰ってました

犬にとっては良くなかったのかなぁ…。
まさに裸族のひとさん
あー、私も子どもと散歩中にそういう飼い主さん見たことあります。
車道のど真ん中で犬が大きいほうをいたしはじめちゃって、車が来たんだけど待っててくれてて。
でも飼い主さん慌ててるのか片すのにかなり時間かかっちゃってるの。
この場合、「ここでしたらダメだよ」ってリードを引っ張っちゃうといけないのかな?
汗・唾液の一滴でもわかると聞いた事があります。
多分、便なら十分かと。
(間違えていたらごめんなさい)
臭いで特定するのは犬の得意分野だ。
>この場合、「ここでしたらダメだよ」ってリードを引っ張っちゃうといけないのかな?
道の真ん中ですることは、犬さんの安全面からも危険ですね。
言葉の分かる人間と違って、犬さんの場合はその場で即座に叱ってあげないと、
「あ?これはいけないことなんだな」って分からないから、繰り返し叱ってあげて、
ダメな場所というのを覚えさせたほうが良いでしょう。
別に悪いことをしているのではないけれど、叱るという行為が、犬さんの経験と記憶
に繋がる有効な行為のようですから。
それと、小型犬は注意が必要ですが、犬さんの首は人間よりもずっと丈夫ですから。
愛情込めて引っ張りましょう。犬さんのために。
>…犬に飼われちゃう飼い主さんって最近よく見かけるような…。
食事や散歩でも主従関係を理解するそうですよ。
毎日同じ時間に食事や散歩をしていると
「ほら12時だ。早く食事を持って来い」
「食事の後は散歩だろ。何ぐずぐずしているんだ」
と自分の世話係=自分が上と感じるそうです。
散歩の際もリードをつけていても前へ前へと好きにさせているのも同じで
「早くついて来い」と思うそうです。
飼い主の横を静かについていくようにするのがいいと
以上全部他人様から聞いた話です。
間違っていたらごめんなさい。
し吊け | 113192 さん、タナトスさん
コメントありがとうございます~、
子どもがもう少し大きくなったら犬を飼うことがあるかもしれないので、
良い関係を築けるといいなぁと思います。
つか、この手の話聞く度思うけど、我がのワンコの糞くらいなんで拾えな以下ねぇ?
近所にも毎回糞落ちてる場所や、よく落ちてる場所あって、呆れかえる。しょっちゅう自宅前にされてる家主さん可哀想だったし。
それに、当たり前に普通なマナーもつ私達飼い主にもマジ迷惑。
糞バ飼い主のおかげで‥中にはワンコ連れには必ずそういう目で見る奴もいるから。
余所の糞ガキの捨てていったお菓子のゴミは拾えるけど、余所のワンコの糞迄は拾いたくないし。
(昔拾った事多々あったけどバカらしくなった)
ワンコは勿論罪ないので、バ飼い主も、
人間は糞ガキ自身も(ゴミ捨てる様な糞ガキの糞親はモンスター多いし)
いい加減マナーくらい守れよ。
コメントを投稿する