--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.07.01 (Fri)

世界最長の袴海橋、青島膠州湾大橋が開通―山東省

110701a01.jpg

Mail Online斉魯電視台
30日、世界最長の袴海橋、青島膠州湾大橋が竣工、開通しました。

この青島膠州湾大橋は、同日開通した青島膠州湾トンネルとともに、膠州湾をクロスして青島、紅島、黄島を結ぶもので、全長は41.58km、橋桁の数は5,127本。
橋の長さの記録としては、米ルイジアナ州のポンチャートレイン湖コーズウェイの23.87マイル(約38.41km)を8kmほど上まわりました。

計画を始めたのは1993年、建設を始めてからは4年で竣工しました。経費はデイリーメール紙によると10億ポンド(約1300億円)しかしながらこの青島膠州湾大橋も、164.8kmの京滬高速鉄道丹陽至崑山特大橋にもうすぐ抜かれる予定だそうです。

110701a02.jpg

110701a03.jpg
110701a04.jpg
110701a05.jpg
110701a06.jpg
110701a07.jpg
110701a08.jpg
110701a09.jpg
110701a10.jpg
110701a11.jpg
110701a12.jpg
110701a13.jpg
110701a14.jpg

Weird News | (43) comment  EDIT

Comment

1

1げっとん

なんかCMにでてきそう
くろやん | 112717 | 2011年07月01日 11:58 | URL 【編集する】

まさにモーゼの「十戒」のようでございますな。
ワズー | 112718 | 2011年07月01日 12:08 | URL 【編集する】

船舶の航行が難しそう
まろ | 112719 | 2011年07月01日 12:10 | URL 【編集する】

中国と聞くと・・・心配なのである....
裸族のひと | 112720 | 2011年07月01日 12:14 | URL 【編集する】

これの上でパノラマ撮っても、
広すぎて、何も見えへんねやろなぁ。
に | 112721 | 2011年07月01日 12:19 | URL 【編集する】

新幹線といい、この橋といい、全力で駆け抜けている感じがする。

余力がないと倒れるわよ・・・
タナトス | 112723 | 2011年07月01日 12:25 | URL 【編集する】

壊れなきゃいいけど・・・
N | 112724 | 2011年07月01日 12:40 | URL 【編集する】

どんな壊れ方するのかな
裸族のひと | 112725 | 2011年07月01日 13:34 | URL 【編集する】

すげーけど同じく心配だわ
裸族のひと | 112726 | 2011年07月01日 13:46 | URL 【編集する】

事故とかガス欠の時とか、これだけ長いとやたら大変そう。
裸族のひと | 112727 | 2011年07月01日 14:02 | URL 【編集する】

台風での高波や津波が来たら、ちとヤバそうなあれね…。
裸族のひと | 112729 | 2011年07月01日 14:30 | URL 【編集する】

さっそく、ゴミをぶっ散らかしているし・・・
裸族のひと | 112733 | 2011年07月01日 17:04 | URL 【編集する】

中国製は 怖いですね 
会長 | 112734 | 2011年07月01日 17:43 | URL 【編集する】

正直言ってかなり非合理的なルート設定だな、もっと最短距離を結ぼうとは思わなかったのかね。
裸族のひと | 112735 | 2011年07月01日 17:48 | URL 【編集する】

いつ爆発するの?
裸族のひと | 112736 | 2011年07月01日 17:51 | URL 【編集する】

続報待ってます
裸族のひと | 112737 | 2011年07月01日 18:11 | URL 【編集する】

こんな長い橋ばかり作って元がちゃんととれるの?
裸族のひと | 112740 | 2011年07月01日 18:19 | URL 【編集する】

で爆発するのは何時かね??
裸族のひと | 112745 | 2011年07月01日 19:56 | URL 【編集する】

大丈夫なの? ちゃんと構造計算したの?
サルベージ船や救助用の船舶待機させてるの?
料金所で同意書に署名させるとか、保険の加入できるようにした方が良い
んじゃないのかなぁ~?
疲れた | 112746 | 2011年07月01日 20:18 | URL 【編集する】

中国の技術も凄いね
裸族のひと | 112747 | 2011年07月01日 20:37 | URL 【編集する】

なっがー。これはすごいけど、
ゴミにならないように、点検はしっかりね。
あと、既にゴミらしきものが散乱してるけど、道路からゴミ捨てたらあかんよ。
んで、船の往来の邪魔にならないのかな。
生態系は大丈夫かなぁ。
いろいろと心配になるね。やっぱ、それが中国だからかなぁ、
アメリカとかだったらこんなに心配にならないのに
qtyam | 112749 | 2011年07月01日 21:12 | URL 【編集する】

すげ~!かっこいい!とか思うんだけどみんなと同じく安全性はどうなのが一番気になる。
いやみとかじゃなくて手抜きが一切無い事を願うよ。
それにしても圧巻だな。久々に中国に感心した。
 | 112750 | 2011年07月01日 21:36 | URL 【編集する】

中国名物のおから工事ですね。わかります。
裸族のひと | 112751 | 2011年07月01日 21:47 | URL 【編集する】

是非ともこの技術力、開発力を維持していただきたい。
歓喜天 | 112753 | 2011年07月01日 22:13 | URL 【編集する】

10年もたないのは目に見えてる
裸族のひと | 112756 | 2011年07月01日 22:21 | URL 【編集する】

万里の長橋ですか
赤 | 112759 | 2011年07月01日 22:37 | URL 【編集する】

なぜか新品の橋に見えない。
それにしても橋脚細すぎだし、つり橋の部分絶対もちこたえられないと思う。
hanachan | 112762 | 2011年07月01日 22:53 | URL 【編集する】

中国はいま勢いがある。
日本人だって昭和38年~あたりからのオリンピックに向けた建設物はかなり勢いがあった。
その頃の建物は正直ヤバいものが多い。
首都高もそうだし、あの頃建築されたビルなんて基礎や鉄筋で信じられないモノがいっぱいある。
正直ヤバすぎて実名が出せんが。
おそらくそういう時代をどこの国も通るのかもしれない。しかしすげえな。
地球外のヒト | 112764 | 2011年07月01日 22:57 | URL 【編集する】

全長41.58kmで世界最長になったと思いきや
すでに、全長164.8kmに抜かされると決まっているとは
このあっという間感が、凄過ぎますね。 (笑)

何はともあれ、安全第一でお願いします。
Rust | 112772 | 2011年07月01日 23:44 | URL 【編集する】

なぜトンネルにしないの?
裸族のひと | 112777 | 2011年07月01日 23:59 | URL 【編集する】

写真みてるとチョロQ走らせたくなっちゃった
jyo-ken | 112779 | 2011年07月02日 00:01 | URL 【編集する】

おーい、韓国人が船長を務める貨物船出番ですよー。
裸族のひと | 112802 | 2011年07月02日 01:59 | URL 【編集する】

すごーい、これ通ってみたい、今度行った時に寄り道してこようっと。
裸族 | 112814 | 2011年07月02日 05:27 | URL 【編集する】

こんだけ長いとそこらじゅうで立ちショん野うんこまみれになるんだろうな~
裸族のひと | 112836 | 2011年07月02日 14:15 | URL 【編集する】

こりゃすげーーー!
渡りたい!
裸族のひと | 112853 | 2011年07月02日 18:30 | URL 【編集する】

15年ぐらい前に黄島から青島に行くのに、フェリーで渡ったんだよな。今は橋で渡れるんだ。
日本のフェリーの払い下げらしく、あちこちに日本語が残ってたw
裸族のひと | 112860 | 2011年07月02日 19:36 | URL 【編集する】

すごい
\(x。x)/ | 113010 | 2011年07月04日 02:54 | URL 【編集する】

人間てすごいよ、これはずっと残るな
\(x。x)/ | 113022 | 2011年07月04日 03:27 | URL 【編集する】

全長は41.58km
4年で竣工


え?え?
柘榴 | 113043 | 2011年07月04日 12:06 | URL 【編集する】

走りたいって知り合いに相談したんだけど
現地人からのレポで
ガードレール一部無し
ガードレール電飾用の電線入れる為に
ネジ締まっていない場所有り
やっつけ仕事の好きなチャイナ人だな(笑)

後期工事がこれから始まるので
一年ぐらい先に試走してみよう
bow | 113047 | 2011年07月04日 14:53 | URL 【編集する】

霧?に煙る姿は綺麗だなーと思うんだけど、ここを渡る度胸はないかもe-444
オープンスペース | 113113 | 2011年07月05日 11:43 | URL 【編集する】

コンクリートの中にはゴミが沢山入っているんでしょ!!
裸族のひと | 113144 | 2011年07月05日 20:06 | URL 【編集する】

中国中央テレビ台(CCTV)は4日朝、7月1日の中国共産党創立
90周年記念に間に合わせるため、青島膠州大橋が未完成のまま開通式
を行ったと報じた。博訊網など伝えた。6月30日、中国共産党創建9
0周年を祝賀し、青島と海を挟んだ対岸の黄島を結ぶ膠州大橋の開通式
典が行われた。しかし、現地のミニブログには、「開通式を終えた橋の
多くのネジは締められず緩んだままで、ガードレールの設置も完了して
いない。海上大橋として世界一の長さを誇る膠州湾跨海大橋は、本当は
まだ完成していない。安全上、問題が大きい」と告発した。メディアの
記者が施工者の山東高速集団に電話取材したところ、幹部もブログの書
き込みの内容が事実と一致していると認めた。
裸族のひと | 113240 | 2011年07月06日 22:54 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。