--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.06.29 (Wed)

女子ビーチバレーの選手が、タトゥースペースをオークションに出品―豪

110629a.jpgHerald Sun
オーストラリアの女子ビーチバレーの選手が、タトゥースペースをオークションに出品し、話題になっています。

オークションサイトeBayに自らの体を使ってタトゥースペースを提供する旨を提示、出品したのはオーストラリアの女子ビーチバレー選手、クレア・ケリーで、彼女によるとパートナー、カーラ・クレヴァーランとともにワールドプロツアーに参加、ロンドンオリンピック参加の資格を得るために突破しなければいけない12の予選を戦うために資金を募るとしています。


オークションに出品されたタトゥースペースは、右腕あるいは肩に5×5センチの大きさのものが5万豪ドル(約430万円)、左足に日焼けによる、いわゆるソーラータトゥーが2×2センチの大きさで1万豪ドル(約86万円)。

この7月にも広告タトゥーを入れたいとするケリーはこう述べています。
「勇気を得るまでには何カ月もかかったわ。『体に広告を入れれば、オリンピックで代表に選ばれるの』って考えておかしかったけど、オリンピックに出場するのは私の夢なのよ。夢を実現するために行動をおこさないほうがクレイジーなんだって思った。批評は平気よ。とにかく来月末からのワールドプロツアーに参加するためのお金をまず得たいの」

Weird News | (31) comment  EDIT

Comment

将来、残ったタトゥーを見て何を思うのでしょう
なかなか共感できないな
昔侍 | 112425 | 2011年06月29日 22:22 | URL 【編集する】

ソーラータトゥーって、知りませんでした。よほど日焼けしないとくっきり見えないのでは・・・?
裸族のひと | 112426 | 2011年06月29日 22:23 | URL 【編集する】

NHKではアウトだな。
吊り吊り人 | 112428 | 2011年06月29日 22:28 | URL 【編集する】

やりかたは間違ってると思うけど
夢実現にむけての貪欲さは見習いたい。
もし将来そのタトゥが残ってても、一生懸命努力した証として
それなりにいい思い出になるんじゃない?というかそうなってもらいたい
ちなみに、ソーラータトゥならいいんじゃない。日焼けって治るし。
qtyam | 112429 | 2011年06月29日 22:31 | URL 【編集する】

『体に広告を入れれば、オリンピックで代表に選ばれるの』でなくて
『体に広告を入れれば、ロンドンオリンピック参加の資格を得るために
突破しなければいけない12の予選に出場できるの』でしょ。

ちなみにソーラータトゥーはだんだん目立たなくなりそう。
N | 112430 | 2011年06月29日 22:32 | URL 【編集する】

ボディペイントではだめなのですか?
吊り吊り人 | 112431 | 2011年06月29日 22:42 | URL 【編集する】

試合中、コート内の砂に足でロゴを書くのはどうだろうか。
吊り吊り人 | 112432 | 2011年06月29日 22:45 | URL 【編集する】

広告スペース狭くない?と思った…。2×2ってf^_^;
なちち | 112433 | 2011年06月29日 22:46 | URL 【編集する】

アタックの瞬間に何気に商品名を叫ぶのはどうだろうか。
吊り吊り人 | 112434 | 2011年06月29日 22:47 | URL 【編集する】

文字通り身体張って頑張るワケか~!!!
日焼けの方が後悔が少なそうで、女性としては賛成だけどな。
2×2センチだと、せっかく痛い思いして入れ墨してもTVで大アップして貰わないと、単なる汚れみたいに見えちゃうかも。
のんのん | 112436 | 2011年06月29日 22:54 | URL 【編集する】

株式会社オ○ンコを立ち上げる時が来たか
ビス | 112437 | 2011年06月29日 23:13 | URL 【編集する】

おいしい御新香、よろしくお願いいたします。
吊り吊り人 | 112438 | 2011年06月29日 23:23 | URL 【編集する】

競技の沙汰も金次第
マイナー種目なら金さえ積んだらオリンピック行けるかもな
カンボジア国籍っていう手もあるし
PS,額にラジオ局のロゴ入れたクシャおじさん、元気してっかな・・・
童貞~MemoryOfLastSummer~ | 112440 | 2011年06月29日 23:30 | URL 【編集する】

成金中華企業が広告を申し込まなければいいのですが・・・
歓喜天 | 112443 | 2011年06月29日 23:51 | URL 【編集する】

ソーラータトゥーはタトゥーじゃないんじゃまいか? と云う件は良いとして、
通常タトゥーの場合は永久スポンサーになる訳だね。
それにしても、2x2、5x5でしょ? 価格的に高いのか安いのか?
・・・で名高い豪の民、好きにするが良い!!
疲れた | 112445 | 2011年06月30日 00:01 | URL 【編集する】

日本ほどタトゥーに抵抗のない国ってたくさんあるよね。
それに、別にカッコいいデザインで広告作ってもらえばいいだけじゃん。
新聞の広告欄買ったって、あまりに下品なデザインだと載せてもらえないのといっしょ。
広告スペース売ったからって、何でもかんでも引き受けなきゃいけないってわけじゃない。
裸族のひと | 112453 | 2011年06月30日 00:26 | URL 【編集する】

ソーラータトゥー

あきれた言葉だ
吊り吊り人 | 112454 | 2011年06月30日 00:32 | URL 【編集する】

ソーラータトゥーってただの日焼けやんけ
寿司郎 | 112456 | 2011年06月30日 00:39 | URL 【編集する】

サンバーンデ タトゥーてぇーのはどうですかな? 吊り吊りさん?
疲れた | 112462 | 2011年06月30日 00:56 | URL 【編集する】

あー眠いのにー
サンバーンは炎症を伴う日焼けで、伴わないのがサンタンって覚えてるけど、
どうでもいい そうですねーそれでいいでーす。 ねまーす
吊り吊り人 | 112464 | 2011年06月30日 01:00 | URL 【編集する】

>広告タトゥー
TENGAきぼんぬ
まさに裸族のひと | 112478 | 2011年06月30日 02:07 | URL 【編集する】

どこぞの処女を売り物にする人たちと比べれば、肌を露出する競技のアスリートが、その肌に広告を入れることでスポンサーを募るなんて、かなり現実的だと思いますけどね。そういえばあの処女を売って医者だかカウンセラーだかになるって言ってた人どうなったのかなぁ・・・
凛 | 112511 | 2011年06月30日 05:26 | URL 【編集する】

え、ソーラータトゥーって、シール貼って日焼けするとかいうこと?
それなら消えるからいいですね。

広告主選ばないと、不祥事おこしたり倒産したりしたときに、広告自粛とかできないから大変だ。
白パンダ | 112514 | 2011年06月30日 06:17 | URL 【編集する】

スタンプラリーの醍醐味ですね。
げーったーちゃーんす♪ | 112517 | 2011年06月30日 06:53 | URL 【編集する】

広告料ちょっとお高くない?
jyo-ken | 112542 | 2011年06月30日 12:32 | URL 【編集する】

要はオリンピックに出る為にはバレー選手としての実力でなく
他人任せのタトゥーの力で参加を得られるのであれば
よろこんでモルモットになると?よし!落札して卑猥なタトゥー入れてやれ!出場停止
裸族のひと | 112563 | 2011年06月30日 15:33 | URL 【編集する】

びゅじんやん^^
ベゼン | 112565 | 2011年06月30日 16:45 | URL 【編集する】

写真はイメージです
吊り吊り人 | 112590 | 2011年06月30日 19:55 | URL 【編集する】

オリンピックって結構スポンサー決まってるのよね。
それも一業種一社。

できる事なら、ほっぺも広告スペースにしてペプシにとってもらいたいv-8




白パンダ | 112514さん

>広告主選ばないと、不祥事おこしたり倒産したりしたときに、広告自粛とかできないから大変だ。

大丈夫でしょ。
ドーランやファンデーションで隠せるかと。

タナトス | 112670 | 2011年07月01日 00:59 | URL 【編集する】

オリンピック本番って勝手に広告出していいんだっけ?
体にいれてても、規制の対象になる気がするな・・・。
裸族のひと | 112692 | 2011年07月01日 03:31 | URL 【編集する】

オリンピックを目指す選手として生きていくには
広告タトゥーをいれないとおあしがたりないのか。
枕営業よりかはよっぽど健康的かも。
オープンスペース | 112925 | 2011年07月03日 15:51 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME |