2011.06.29 (Wed)
女子ビーチバレーの選手が、タトゥースペースをオークションに出品―豪

オーストラリアの女子ビーチバレーの選手が、タトゥースペースをオークションに出品し、話題になっています。
オークションサイトeBayに自らの体を使ってタトゥースペースを提供する旨を提示、出品したのはオーストラリアの女子ビーチバレー選手、クレア・ケリーで、彼女によるとパートナー、カーラ・クレヴァーランとともにワールドプロツアーに参加、ロンドンオリンピック参加の資格を得るために突破しなければいけない12の予選を戦うために資金を募るとしています。
オークションに出品されたタトゥースペースは、右腕あるいは肩に5×5センチの大きさのものが5万豪ドル(約430万円)、左足に日焼けによる、いわゆるソーラータトゥーが2×2センチの大きさで1万豪ドル(約86万円)。
この7月にも広告タトゥーを入れたいとするケリーはこう述べています。
「勇気を得るまでには何カ月もかかったわ。『体に広告を入れれば、オリンピックで代表に選ばれるの』って考えておかしかったけど、オリンピックに出場するのは私の夢なのよ。夢を実現するために行動をおこさないほうがクレイジーなんだって思った。批評は平気よ。とにかく来月末からのワールドプロツアーに参加するためのお金をまず得たいの」
夢実現にむけての貪欲さは見習いたい。
もし将来そのタトゥが残ってても、一生懸命努力した証として
それなりにいい思い出になるんじゃない?というかそうなってもらいたい
ちなみに、ソーラータトゥならいいんじゃない。日焼けって治るし。
『体に広告を入れれば、ロンドンオリンピック参加の資格を得るために
突破しなければいけない12の予選に出場できるの』でしょ。
ちなみにソーラータトゥーはだんだん目立たなくなりそう。
日焼けの方が後悔が少なそうで、女性としては賛成だけどな。
2×2センチだと、せっかく痛い思いして入れ墨してもTVで大アップして貰わないと、単なる汚れみたいに見えちゃうかも。
マイナー種目なら金さえ積んだらオリンピック行けるかもな
カンボジア国籍っていう手もあるし
PS,額にラジオ局のロゴ入れたクシャおじさん、元気してっかな・・・
通常タトゥーの場合は永久スポンサーになる訳だね。
それにしても、2x2、5x5でしょ? 価格的に高いのか安いのか?
・・・で名高い豪の民、好きにするが良い!!
それに、別にカッコいいデザインで広告作ってもらえばいいだけじゃん。
新聞の広告欄買ったって、あまりに下品なデザインだと載せてもらえないのといっしょ。
広告スペース売ったからって、何でもかんでも引き受けなきゃいけないってわけじゃない。
あきれた言葉だ
サンバーンは炎症を伴う日焼けで、伴わないのがサンタンって覚えてるけど、
TENGAきぼんぬ
それなら消えるからいいですね。
広告主選ばないと、不祥事おこしたり倒産したりしたときに、広告自粛とかできないから大変だ。
他人任せのタトゥーの力で参加を得られるのであれば
よろこんでモルモットになると?よし!落札して卑猥なタトゥー入れてやれ!出場停止
それも一業種一社。
できる事なら、ほっぺも広告スペースにしてペプシにとってもらいたい

白パンダ | 112514さん
>広告主選ばないと、不祥事おこしたり倒産したりしたときに、広告自粛とかできないから大変だ。
大丈夫でしょ。
ドーランやファンデーションで隠せるかと。
体にいれてても、規制の対象になる気がするな・・・。
広告タトゥーをいれないとおあしがたりないのか。
枕営業よりかはよっぽど健康的かも。
コメントを投稿する
なかなか共感できないな