--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2011.04.27 (Wed)

「友人の彼女を救った兵士」―アメリカで2例目の全顔面移植を受ける

110427b.jpg

Mail Online(英)
先にお伝えした、友人の彼女を救って感電、顔面を損傷した米インディアナ州に住む陸軍の兵卒、ミッチ・ハンター(30)が、先週、全顔面移植手術を受けていたことがあきらかにされました。これでアメリカにおける全顔面移植は先の「顔のない男」―ダラス・C・ウィーンズに次いで2例目となります。

手術がおこなわれたのは、ウィーンズと同じ、ボストンにあるハーバード大学医学部のブリガムアンドウィメンズホスピタル(Brigham and Women's Hospital:BWH)で、30名からなる医師団が関わり、14時間を要したということです。

ハンターは、2001年に友人が運転する車に同乗。車には友人の彼女も乗っていました。ところがドライブ中に車が電柱に激突。倒れた電柱の電線に触れた友人の彼女を助けようとして火傷を負いました。

ハンターは女性を救うために5分近くにわたって1万ボルトの活線に触れたといいます。結果、女性は足に第三度熱傷を負っただけですみましたが、ハンターは顔面をひどく損傷したほか、片方の足と右手の指を失いました。
また病院に搬送途中にも2度も心臓が停止し、そのたびに電気ショックで救命処置を施されました。

顔面の再建を含むそれからの手術は57回にもおよんだというハンターは、アマゾンの倉庫で働き、息子にも恵まれました。

今回の手術の執刀に当たったのは、ウィーンズのときと同じ、同病院の形成外科医、ボーダン・ポマック。なお、ドナーについては家族の希望によりあきらかにされていないということです。



顔面を移植した女性
Face transplant
顔面移植の女性、来月より仕事に復帰
中国で男性の顔面移植
中国の顔面移植、その後
フランスで初めての顔面全移植手術に成功
アメリカで顔面の80%の移植手術が成功
アメリカ二例目となる顔面移植患者が会見
スペインで世界初となる全顔面移植術
スペインで二例目となる顔面部分移植患者が会見
全顔面移植をうけた患者がカメラの前に―スペイン
顔面移植を待つ「顔のない」男―テキサス州
アメリカ3例目の顔面移植を待つのは、友人の彼女を救った兵士―米
アメリカ初となる全顔面移植手術がおこなわれる―ボストン
Man Who Lost His Face Gets A Full Face Transplant [VIDEO]

Medical | (62) comment  EDIT

Comment

いちかな?
裸族のひと | 108737 | 2011年04月27日 19:10 | URL 【編集する】

よかったね!!
術後の画像まってるわ
みみい | 108738 | 2011年04月27日 19:12 | URL 【編集する】

視力も良好なようでよかった、やはり表情があるのと無いのではちがいますね。
歓喜天 | 108739 | 2011年04月27日 19:14 | URL 【編集する】

フェイスオフっていう映画を彷彿とさせるニュ-ス。

とにかく拒絶反応とか出ずに、順調そうで良かった。
ところでアマゾンの倉庫で働き、子宝にも恵まれ…アマゾン???
えっと…インタ-ネットのアマゾンですよね?^^;
のんのん | 108741 | 2011年04月27日 19:30 | URL 【編集する】

いい話やなぁ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
おっさん | 108743 | 2011年04月27日 19:33 | URL 【編集する】

俺もアマゾンの倉庫で働きたいわ
裸族のひと | 108744 | 2011年04月27日 19:33 | URL 【編集する】

あそっか。
そんなジャングルになんの倉庫があるんだろうって思っちゃった。
裸族のひと | 108746 | 2011年04月27日 19:44 | URL 【編集する】

おれのジャングル、毛がボウボウ!

切っても切ってもまた生える!!
裸族のひと | 108747 | 2011年04月27日 19:47 | URL 【編集する】

57回の手術は凄い。
それを乗り越えられる精神力は流石兵士だなと思う。
ここ | 108749 | 2011年04月27日 20:02 | URL 【編集する】

ひとまず良かったヨカッタ
赤 | 108750 | 2011年04月27日 20:02 | URL 【編集する】

うんうん、よかった。
ホントよく生きてた。

でも、ここからも大変。
金銭面、体力面、あとバッシングなどは絶対あるから、それに耐える心。
負けないでください。
タナトス | 108751 | 2011年04月27日 20:28 | URL 【編集する】

こういう人にならいくらでも税金払ってもいいと思えるよね


ベゼン | 108754 | 2011年04月27日 20:42 | URL 【編集する】

手術はきついけど、がんばってほしいですね。
にしても、すごいな、、俺なら、友達の彼女助けられるだろうか
qtyam | 108757 | 2011年04月27日 21:55 | URL 【編集する】

手術が成功して、服薬の必要はあっても何度も手術しなくて良くなるといいなぁ…。

のんのんさん
あの映画、おもしろかったですねi-179
どちらの俳優も善悪どちらの役をやってもハマる人たちだから
違和感ないというか鬼気迫るというか。

>アマゾンの倉庫
日本のアマゾンを特集した番組を見たことあるんですけど、
倉庫の広さは東京ドーム2個分もあるとかe-274
アメリカは各地に倉庫があるらしいですけどどうなってるんだろう?
オープンスペース | 108758 | 2011年04月27日 21:56 | URL 【編集する】

顔だけじゃなくて、ついでに脚と指も移植しないのかね?
まさに裸族のひと | 108760 | 2011年04月27日 23:33 | URL 【編集する】

短いけどイメージしやすい動画ですね。
なんでだろう顔面移植って皮を移しているイメージだったから、額の骨ごとぱかっとする映像に、ああなるほどと。
イタト | 108762 | 2011年04月28日 00:30 | URL 【編集する】

前も男前だったから、術後も男前にしてもらってね
本当によかったよ
jyo-ken | 108764 | 2011年04月28日 01:30 | URL 【編集する】

のんのんさんも 108741で言っておられますが、
本当に『フェイス・オフ』の世界ですね!
過去の57回に及ぶ手術に耐えて来た彼なら、
移植手術も、その後の周囲からの視線も、
きっと乗り越えてくれるのではないかと思います。
移植手術に踏み切ったのは、もしかしたら、
友人の彼女がハンター氏を見る度、自己を責めないようにとの
気遣いもあったのかもしれないなと、勝手に想像しております。

さて何はともあれ、チキータさん。
おかえりなさい。

普段はROM専ですが、
実はサイトオープンの頃からお邪魔させてもらっています。
最近の※欄についてはあえて言及しませんが、
いろいろご苦労お察しします。
お忙しいところ恐縮なお願いなのですが、
ご自身に創作意欲が沸いた時で構わないので、
いつか『ティナ・スモール物語』の続きを書いていただけたら幸いです。

余談ですが、私の勤務先も密林倉庫です。確かに広いですよ!
(長文失礼いたしました)
晴れドキドキ裸族 | 108768 | 2011年04月28日 02:37 | URL 【編集する】

ルパン三世はマスクみたいなもので簡単に顔を変えられちゃうけど、今の顔面移植の技術もなかなか…
チキータさん、昨日は変な下ネタカキコんでゴメンナサイm(;∇;)m
シュシポス | 108769 | 2011年04月28日 02:58 | URL 【編集する】

手術がんばれ
裸族のひと | 108771 | 2011年04月28日 04:11 | URL 【編集する】

おお!術後がたのしみ!がんばれ><
よねたん | 108772 | 2011年04月28日 04:28 | URL 【編集する】

チキータさん!
更新ありがとうございます。

ミッチさん、よかったですね。
やっぱり、皮一枚とはいっても、表情があると違いますもんね。

しかし、これ系の動画がみられないなー。
何のソフトがないのかな?
白パンダ | 108775 | 2011年04月28日 06:28 | URL 【編集する】

白パンダさん
adobe flash player じゃないかな。
吊り人 | 108777 | 2011年04月28日 07:23 | URL 【編集する】

>5分近くにわたって1万ボルトの活線に触れたといいます。

凄いですね、体内の水分が沸き肉が焼け筋が攣り意識が遠退いて行く中、必死で友達の彼女を救おうと頑張ったんですね。。 事故発生後の友達(彼女の恋人)の状態が記事にはありませんが、多分亡くなられたのかな?
こんな事言ったら不謹慎だけど、命は救われて嬉しいと思うけど、命の恩人は片足と指と顔面を失い、今後その恩人を直視して行かなければならない。 時が解決してくれると思うけど、って言うかそう願いたいけど、命救われた方も重いよな・・・。

手術の成功祈ってます。
疲れた | 108778 | 2011年04月28日 07:44 | URL 【編集する】

救助

仕事で歩いて外回りをしていたときに交差点で右直事故があった。
4WD車が横倒しになり運転手が出てこられないでいる状況に遭遇した。
咄嗟に車に駆け上がりドアを開け、運転手が無事であることと、靴下だけであることを確認した。
「破片が散乱しているから急いで靴をはいて、免許証を持って外へ!」と声を掛けた。
周囲からは「油が漏れてるぞ!」と多くの声が聞こえた。
「まだ火は出ていない・・」それを確認しながら、懸命に上へ引きずり出し救出した。

場合によっては私も火傷を負ったかもしれない。
でも、上級救命を持っている私としてはスルーできない事態でした。
家族を助けるのも、見知らぬ他人を助けるのも一緒。
皆、同じ時代に、同じ地域で生きているという、奇跡のような仲間じゃないか。

昨日、子供が瓦礫撤去のボランティア活動をしてきた。
仙台市からのご褒美としてCOCO一番で1000円まで無料で食事ができるらしい。
早速家族でカレーを食べに行った。
子供の疲れ混じりの満足そうな顔を見て思った。
「こいつにも上級救命取らせる・・」

今朝のスピーチは以上です。
吊り人 | 108779 | 2011年04月28日 07:45 | URL 【編集する】

疲れたさん
>女性は足に第三度熱傷を負っただけですみました・・・
書かれていますよ。
吊り人 | 108780 | 2011年04月28日 07:50 | URL 【編集する】

ん? 彼女の友人? ・・・・?
あ! 書かれていませんね。
ごめんなさい。
吊り人 | 108781 | 2011年04月28日 07:53 | URL 【編集する】

この人みたいに大きな事はできなくとも
上級救命士の資格はなくとも
人の命を守ることはできる。

子供への声かけ、お散歩見回り、緑のおばさんなどなど。

日曜日、献血行ってくる。
タナトス | 108782 | 2011年04月28日 07:57 | URL 【編集する】

じゃあ、外回り行って来ます。
階段を登るおばあさん。
「あ、おばあさん。私が荷物を持ちましょう。」
そのまま逃げる・・
「待てゴラァ!」
吊り人 | 108783 | 2011年04月28日 08:11 | URL 【編集する】

顔面移植ということは人の顔になるのかな・・・?
動画を見るとそんな感じでしたね。
臓器と一緒でやはり提供者がいるのですよね。

私も臓器提供意思表示カードに全部丸して持ち歩いてますけど、そこに「顔」ってあったら
丸するか微妙だなぁ^^;
まぁでも、使えるものは使ってほしいですね。

ともかく手術成功してほしいです!
りぃ | 108784 | 2011年04月28日 09:12 | URL 【編集する】

ドラッグでラリって飼い犬に顔喰われたっていう、リアルハンニバルなんかの件と違って、
こういう善人にはちゃんとした手術を施してもらって、良い人生を送ってもらいたいもんだね。
コスモパゥワー | 108786 | 2011年04月28日 10:28 | URL 【編集する】

57回の手術・・・57回・・私も若くしてオートバイ事故により2度の手術を経験しましたが
大変辛いものでした。

年齢も自分とほぼ同い年とは、しみじみ毎日何の変化も無く過ごしていけることがどれだけ幸せかと
忘れていました。
ミッチさんの術の成功を願い、酒を呑める今日に感謝。

タナトスたん献血行くならオデもいこかな・・・見に。
GW Whisky | 108787 | 2011年04月28日 11:51 | URL 【編集する】

いわゆるイケメンや男前な容姿は手に入れられないかも知れませんね。

ですが、彼ほど内面的にイケメン・男前な人間はそういないと思います。

人として心から尊敬します。

今時、他人を外形だけでしか判断しない様な人は少ないと思いますが、それでも気になるのが容姿ですよね。
彼の顔が出来るだけ綺麗になるように毎日祈ろうと思います。

私で良いなら、変われるなら変わってあげたい(;_;)

カラッポ | 108790 | 2011年04月28日 12:39 | URL 【編集する】

あんたオーバーだな 面白いよ!

いいねいいね
童貞~MemoryOfLastSummer~ | 108793 | 2011年04月28日 14:29 | URL 【編集する】

医学の進歩ってすごいもんだのう
裸族のひと | 108794 | 2011年04月28日 15:20 | URL 【編集する】

医学の進歩って随分とゆっくりなんだなと思う。
昔考えていた21世紀は、車が空中を走り、手足は本物そっくりの義手義足があり、
盲目の人は人口眼球で解決し、顔面移植どころか、首から上の取替えも可能で、
津波で町が壊滅することなんか考えられなかった。

犯罪者やユダヤ人などを実験台にして急速に進歩した時代に比べ、倫理上からも
思い切った研究が進まないことが原因なのか?と思い巡らす。
映画フェイス/オフは好きで何度も観てますが、まだあれが実現できていない・・・。

キャンディーズの好ちゃんが乳がんで亡くなった。
癌の治療くらい21世紀なんだから治療できなくては、いキャンサー!
吊り人 | 108796 | 2011年04月28日 17:28 | URL 【編集する】

オープンスペース | 108758 さん
フェイスオフ、面白い映画でしたよね!^^
おっしゃる通り、俳優二人がはまり役でしたね~
そしてアマゾンの倉庫、デカイですね!!!東京ド-ム2個分とは!さすがアメリカ。

晴れドキドキ裸族 | 108768さん
私もティナ・スモ-ル物語、好きです。
タイタニック・ティナの波乱の人生、とても興味深い。
ミッチ・ハンタ-の今後と同じくらい、気になる記事の一つです。

のんのん | 108798 | 2011年04月28日 18:36 | URL 【編集する】

ダラス・C・ウィーンズ アメリカ初
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5280.html
ミッチ・ハンター    アメリカ2例目

パスカル・コーラー(フランス)世界初
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3102.html
30代の農夫(スペイン)  世界初
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5141.html
イザベル・ディノワール  世界初
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-1105.html
Li Guoxing (中国)  世界2例目
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-1299.html

全移植と部分移植とは分けるにしても、どれが世界初なのか・・・ ?
吊り人 | 108799 | 2011年04月28日 19:28 | URL 【編集する】

カラッポ | 108790さん

>私で良いなら、変われるなら変わってあげたい(;_;)

ダメですw
このハンターさんに大事な人がいて、こうして生きているのと同じように
あなたが大事という人がいます。
その人の心を痛ませないため、あなたはあなた自身の体を大事にしてください。


GW Whisky | 108787さん
できることなら血小板献血でよろしく





タナトス | 108800 | 2011年04月28日 19:37 | URL 【編集する】

事故を起こした友人はその時何してたんだろう?

その後、友人と彼女はどうなったのだろう?
裸族のひと | 108804 | 2011年04月28日 23:36 | URL 【編集する】

>カラッポさん

優しい方ですね。
尊敬します。
裸族のひと | 108805 | 2011年04月28日 23:44 | URL 【編集する】

医学の進歩は目覚ましいと思ってます。

例えば癌治療の重粒子線治療。
ミクロのレベルで癌細胞だけを死滅させる。
世界で唯一兵庫県にあります。
(名前忘れましたが)

スーちゃんは通わなかったのかなぁ…。
裸族のひと | 108806 | 2011年04月28日 23:48 | URL 【編集する】

http://www.hibmc.shingu.hyogo.jp/

ここですね。


人間は「死」という掟にどこまで逆らえるんでしょうね・・・
タナトス | 108808 | 2011年04月29日 00:59 | URL 【編集する】

田中好子さん、本当に残念ですね。
キャンディーズ全盛期、当時私は中学生でした。下校放送に放送委員が決められていた”七つの子ピアノ伴奏バージョン”を流さず勝手にキャンディーズの”年下の男の子”を流し、翌日朝礼の時に校長が怒っていたのを、思い出しましたw

我々の青春の想い出を彩って頂き、誠にありがとうございました。

記事とは関係ないコメントですいません。
疲れた | 108809 | 2011年04月29日 01:15 | URL 【編集する】

重粒子線治療って確か建物の殆んどが装置になっているところですよね。
今現在そこ1ヶ所のみですよね。
確かに医学は確実に進歩しているのは認めるが、あまりに進歩の度合いが遅い。
20年くらい前に完成し、もっと小型化し、全国に20ヶ所くらいあってもいい。
これほど遅いのにはどんな原因、障害があったのかに目を向ける必要がある。
コストなのか?コストならば問題は単純だ。
技術か?技術ならば根は深い。なぜならば、技術の進歩とスピードは、資源を持たない
技術立国日本の生命線だからだ。
優秀な技術者が育ちにくい風土。国民総サービス業志向で、技術や農業などで汗をかく
人が少なくなっている。ゆとり教育とテレビによる軽率化。アニメでの現実逃避。ゲーム脳。
チャラチャラした若者。〇通に踊らされ管制されたマスコミ・・・
技術立国たる土壌が汚染されているように感じてならない。

因みに、そこでは乳がんは治療できないようですね。
タナトスさん。死は掟なのでしょうか?それは、掟として死を与える場合だと思います。
死は掟。  では、決してない。そして、逆らう というものでもない。
「生きたい」ときには戦う。「引き継ぎしたい」ときには受け入れる。ではないかな・・・
吊り人 | 108810 | 2011年04月29日 01:27 | URL 【編集する】

コストの問題は決して単純ではないですよ
童貞~MemoryOfLastSummer~ | 108812 | 2011年04月29日 02:41 | URL 【編集する】

吊り人 | 108810さん

「死」を「掟」ではなく「定め」としても良かったんだけどね。
「定め」だと変えようが無いじゃない気がしてね。
「死は生きとし生けるもの全てに神が定めた掟」。
そして人は掟を破ることに挑戦しているかもしれない、って思ったのよ。
タナトス | 108813 | 2011年04月29日 02:47 | URL 【編集する】

死は万物に等しく与えられた権利
どんな物も最終的には崩壊のへ向かう。
それは崩壊するほうが自然だから、
エネルギーは高いとこから低いところにしか向かわない。自然の摂理。
人は動物は物はいつか死ぬ(壊れる)だから大切にしなくてはならない。
物理好きな私の考え方。

死のことを考える時に出てくるのが「アポトーシス」、、ん?「アポートシス」??
ま、いいや、細胞の死をつかさどるものがあるんだけど、長寿の薬もできちゃうんじゃないだろうか
、、、細胞が死なない、、つまり癌化か、、不老長寿はまだまだ先だなー
qtyam | 108831 | 2011年04月29日 10:15 | URL 【編集する】

イヤーほんとすごい。

他人のためにここまで体はるとか。
俺なら例え家族がそんな状況におちいってても、なにもできずに泣くだけだろうな
裸族のひと | 108858 | 2011年04月29日 21:38 | URL 【編集する】

>吊り人 | 108777 さん

教えてくださって、ありがとうございます。
さっそくパソ主にダウンロードを頼みます。
私には使用者権限がないのです!くっそー!ヾ(`Д´*)ノ
白パンダ | 108868 | 2011年04月30日 01:27 | URL 【編集する】

名前がハンターでアマゾンの倉庫で働いている
なんかカッケエ
裸族のひと | 108885 | 2011年04月30日 18:07 | URL 【編集する】

美容形成でなんとかなんなかったんだ。アマゾン倉庫勤務はなるほどと
裸族のひと | 108890 | 2011年04月30日 20:20 | URL 【編集する】

ノーメイクでゾンビ映画に出れるなww
裸族のひと | 108930 | 2011年05月01日 23:22 | URL 【編集する】

アマゾンが社名なのか場所なのかハッキリしないな。
裸族のひと | 108938 | 2011年05月02日 14:48 | URL 【編集する】

よくよくみたらこの鼻作りものだね…
裸族のひと | 108947 | 2011年05月03日 03:22 | URL 【編集する】

>私で良いなら、変われるなら変わってあげたい(;_;)

うそこけ
適当なこと言ってんじゃねえよ
裸族のひと | 108954 | 2011年05月03日 23:42 | URL 【編集する】

ヒトを助けるため自分が大怪我を負うだなんて・・・
オレはいざとなっても動けないよな
このヒトはホントの漢だわ。
助かってよかった。
自然な顔になるといいな
裸族のひと | 110234 | 2011年05月28日 18:50 | URL 【編集する】

未開のジャングルで人知れずひっそりと暮らしているんだろう
裸族のひと | 110302 | 2011年05月30日 10:58 | URL 【編集する】

>私で良いなら、変われるなら変わってあげたい(;_;)

言うだけなら簡単だけどこの人はものすごい苦痛を受けた上に顔までなくしたんだぞ
俺は絶対に変わってあげたりできない

臓器移植もジャンキーみたいな自業自得なやつにあげたり働きもせずお涙頂戴の募金やってるやつにはあげたくないけど、人のために自分を犠牲にした人にならぜひとも使ってほしい
裸族のひと改 | 110532 | 2011年06月02日 13:38 | URL 【編集する】

>ハンターは女性を救うために5分近くにわたって1万ボルトの活線に触れたといいます。
すっげぇ・・・自分が同じ状況で出来るだろうか・・・
sdds | 111640 | 2011年06月18日 04:14 | URL 【編集する】

>ノーメイクでゾンビ映画に出れるなww

お前すごい顔なんだな
裸族のひと | 112423 | 2011年06月29日 22:09 | URL 【編集する】

かっこよすぎるだろこの人
あ | 117291 | 2011年08月17日 13:50 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。