自分だったら普通にサイド戻して押し出すけどね
これ、きもちわかるひといぱいいるとおもう
外人にしちゃ陰湿なやっちゃな
明るいんじゃない?
タナトスの分印の術・・・
そんな見本ね。
意味のない事するより意味のある事を。
斜めに止めてるんだし、
必要最小でするなら、サイドブレーキ外して放り出して、自車を止める。
余裕があるなら、ハンドル持って押して、駐車スペースにおいてやる。
気が治まらないのなら、器物損壊を食らう覚悟でタイヤのナットを全部外しちゃう。
わかんないけどね。
それにしても、なんて楽しそうなんだ、、、もうこいつは喜んで刑務所入るんじゃないか?
車1台分弁償してくれたら許すな、オレは。
入ろうとした時、プップーって鳴らしたら強行駐車
降りてきたおばちゃんに、ぶつくさ言いながら睨まれた
周りが見えてないんだろうねぇ
チャックの下ろし方が大げさに見えるし途中でカメラがパンするのも怪しい
それにハンズフリーはかなり上級な技だぞ
跳ね返りもあるだろうしね
まあどうでもいいけど
今日は結局一日家に居たよ
やっぱり自宅待機が一番金かからなくていいや
明日は晴れてたら洗車でもすっかな
本文もありますか?
全く反映されません
一応 新機種ですが
スタッフが美味しくいただきm (ry
裸族のひと | 104966& 104967さん
本文無しです。
記事は動画のみで、動画は携帯で見れないようですね。
いつも思うが何で募金に商品であるドラえもんをくっつけるのだろう?
テレ朝、小学館、不二子の会社が自分らの金をドラえもん募金って勝手に寄付するんならわかるんだが
送るのは一般人の金だぞ
結果的には商品のイメージアップにつながるわな
それによって得たグッズ売り上げや視聴率、その他云々は全部自分らの懐だからね
さすがにそれは勘繰り過ぎなんだろうか?
別にドラえもんがキライなわけじゃないよ
ちょっと思っただけ
こんな時に話す事じゃなかったかな
気分を害された人がいたらゴメンね
まあ募金はちゃんと届くだろうから問題ないね
オレは金がないがYAHOOポイントがあったからそっちで寄付したよ(スズメの涙)
最後の手を広げるしぐさは、前を通るバス?
に対するアピールっぽいですね
手ひろげるしぐさは、アピールとかじゃなくて「やってやった」「I'm the man」のポーズです。
カメラが動いたのはこのとき丁度セキュリティーの人が気づいて動かしただけだと思います。
電話もかけてるし全然悪気無いって言うか気がついてないでしょ、クラクションとか鳴らさないとさ…
女性の方はラッキーって感じだし、どいた車もなんかわざわざ入れて上げてるみたいだし…
う~ん、待ってる方の気持ちも解るけど、気がついてない女性側の気持ちに成ると複雑だね。
わかんない。
事実は小説よりも奇なりだしね。。
月曜日の朝、臭い教室に鼻をしかめながら座布団に座ったあの女の顔が楽しく思い出せます。うふっ。当方♀です。
ゴ、ゴリケル・ジャクソン?
コメントを投稿する