2011.02.09 (Wed)
Kayabuki restaurant in Utsunomiya
―Metro―
テレビなどでもたびたび取り上げられる、栃木県宇都宮市の居酒屋で働く猿のフクちゃんですが、女性のお面をかぶって甲斐甲斐しく働く姿が英紙に取り上げられていました。
どうも、クリーピー(身の毛のよだつ)という感想が圧倒的なようです。
って言うか、怖え~
これでアウトなら、「猫カフェ」や「ペット同伴レストラン」もアウトだもん。
保健所の衛生検査で雑菌の発見がなくて、
お客がOKなら問題ないはず。
看板娘のふくちゃんが元気なうちに行ってみたいです

トラウマになるような怖さを感じる。。。
これを可愛いキャラとしてみている店の人たちって、みんな頭変じゃね!?
やっちゃん12歳とふくちゃん8歳。
で、最寄り駅から2km以上の居酒屋って・・・
う~ん・・・やっぱり行ってみたい

虐待以外のなにものでもない
お面は嫌がらないのね。
目が合うと攻撃するから、ちょうどいいのかな?
蛇口、座敷の机に座ってるのは気になるけど、お面はすんなり受け入れてしまった。
虐待でもなんでもないと思う。
これが虐待なら、「お手」「伏せ」なども虐待でしょ。
この猿が自分から気に入って、お面をつけているんなら、また別として
動物に「お手」「伏せ」の芸を仕込むのと、いかにも不気味な
お面かぶせて、好奇の目のさらしものにするのとは、まるで違うんじゃないかな。




「仕事」自体はオーナーがペットのサルを店に連れてきた時に
サルが従業員の仕事を見て覚えた。
とのこと。
で、客の受けがいいからそのまま連れてきているみたいね。
どうも調子乗りのオーナーみたい。
お面もそんな感じで、客とのノリで買ってきたのかもしれない。
YouTubeで探すと、他にヒョットコのお面で踊ってた。
やっぱ行きたいo(^o^)o
ペット同伴はしらんが、
たいがいの猫カフェは飲み物にフタしてあったり 飲食ゾーンは別だったりするぞ
まあ、小型犬がふつーにウロウロしてる飲食店は多いけどもw
このお面はちょっとキツイ。。。
もうちょっと可愛いお面にしろよ・・・
気持ち悪すぎ
可愛がられてるからいいと思う
衛生上まずいだろ。
このお面は怖い! 気持ち悪い!
サルが接客するからかわいらしいのに、せっかくのお猿の顔をこんな不気味なお面で隠しちゃうなんてもったいない。
お面なし、変な女装なしで接客してくれるのなら、行ってみたいかも。
それじゃ、肴は「炙ったイカ」じゃなくて「丸焼きしたタコ」になっちゃいますよ;;


火あぶりさんにケーキもらっちゃった

今日はいい夢見られそう。
お面をつけされる意味が分からない…
お面気持ち悪い…
せめて露天で子供向けに売ってるような
ちゃっちいプラのにすればいいのに
おいしく食べられない、、、
こっちこないでーーーーー
夢に出てきそう、、、
かつらとお面いらんと思うんだけど。
本人が気に入ってるならいいけど、私が客ならやだ。
コメントを投稿する
こんなお店嫌かも