--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2010.11.18 (Thu)

舗道で裸でまるくなる極貧の女性―コレラの蔓延するハイチ

101118a1.jpg

Mail Online
舗道に横たわる女性。裸で貧困の極みにある彼女は舗道の上でまるくなり、腕を引き寄せて胸を護っています。ここはハイチの首都、ポルトープランスの荒廃したストリート。衝撃的な光景ですが、通行人は彼女の困窮を見てとったとしても手を差し伸べようとする人はいません。

今年1月に大地震に見舞われたハイチは、先月下旬から流行し始めたコレラの感染拡大がとまらず、死者はすでに1000人を超えたことが今週火曜日にあきらかにされました。
国連平和維持軍がコレラを蔓延させた―PKOのネパール軍部隊が発生源だと主張―と疑う一部の住民たちは、デモを行い、タイやなどでバリケードを築いて道路を封鎖、国連世界食糧計画(UN World Food Programme)の倉庫も略奪に遭いました。

糞便が感染源となるコレラは、人々が清潔な飲料水を手にし、手洗いを励行すれば防げるとはいうものの今なお地震の影響が残るハイチではそれさえも困難なのです。
ポルトープランスなどで治療にあたる「国境なき医師団(Doctors Without Borders)」がこれまでに16,700人の患者を扱ったことが保健省からあきらかにされました。

16日、隣のドミニカ共和国で、ハイチに10日ほど訪れ、帰国した男性がコレラにかかっていることが判明、同国で初の感染者となりました。

101118a2.jpg
101118a4.jpg
101118a5.jpg
101118a6.jpg

Weird News | (102) comment  EDIT

Comment

1 ひどいなあ
裸族のひと | 93855 | 2010年11月18日 13:12 | URL 【編集する】

コレァひどい
裸族のひと | 93856 | 2010年11月18日 13:24 | URL 【編集する】

3げっと
裸族のひと | 93857 | 2010年11月18日 13:44 | URL 【編集する】

これは・・・不のループだ
名無し | 93858 | 2010年11月18日 13:46 | URL 【編集する】

どこかで保護してくれるところは無いのかな。
裸眼のひと | 93859 | 2010年11月18日 13:50 | URL 【編集する】

踏んだり蹴ったり

着る服がなくて面接にもいけないようなもの。
いや、履歴書すら買えない状況。いや、あるけど、ペンさえ持てない状況。
吊り人 | 93861 | 2010年11月18日 14:37 | URL 【編集する】

PKOの人たちも
ハイチを愛する国民たちも
この状況を良しとしないのは同じはず。

PKOの人たちは苦難を乗り越え
国民たちはもう一度振り返り
国のために動いてほしい。



あぁ・・・
やはりマザーは偉大だと思う・・・
タナトス | 93864 | 2010年11月18日 14:54 | URL 【編集する】

アグネスはこういうとこに行けばいいのにな。
裸族のひと | 93866 | 2010年11月18日 15:01 | URL 【編集する】

黒焦げの塊
ちんこ | 93870 | 2010年11月18日 15:18 | URL 【編集する】

武者修行したいな
ちんこ | 93873 | 2010年11月18日 15:26 | URL 【編集する】

清潔なトイレと安全な水この二つがそろわないと世界中どこでもコレラが蔓延する。
歓喜天 | 93880 | 2010年11月18日 15:58 | URL 【編集する】

去年日本で騒ぎまくった新型インフルどころの話じゃないなぁ。

国難のレベルかぁ、何とか皆平等に救われますように。
jyo-ken | 93882 | 2010年11月18日 15:59 | URL 【編集する】

ダッテ コレラのカーチ
吊り人 | 93884 | 2010年11月18日 16:02 | URL 【編集する】

黒柳徹子さんに行ってほしい。

どこの難民キャンプや被災地でも
きれいな服に独特のメイクとヘアスタイル。

あんな悲惨な地域に優雅ないでたちで何を伝えようというのか・・・。

ユニセフが最も胡散臭く感じる映像に思います。

華美でない服装でリポートしてほしい。
裸族のひと | 93885 | 2010年11月18日 16:08 | URL 【編集する】

全てhaarpのせいだな。
否、真に恐ろしいのはそれを使う人の心か
ななしカナ? ◆- | 93892 | 2010年11月18日 17:11 | URL 【編集する】

誰かアラスカのHAARP壊してきて
裸族のひと | 93896 | 2010年11月18日 17:25 | URL 【編集する】

キムヨナが韓国マネーを引っさげて行けば?どうせ競技出てないし、LAいるんでしょ。マヲタが静かになるかもよ。
M | 93897 | 2010年11月18日 17:44 | URL 【編集する】

1枚目、なんともいえないショットだな

各朝刊の表紙にでもなってたらどえらいことになるだろうな
ベーゼン | 93903 | 2010年11月18日 18:14 | URL 【編集する】

コレラは基本的に大量の下痢が脱水を引き起こすから、点滴さえすれば
命は助かるんだが、それすらもできないんだろうな。
コレラ | 93904 | 2010年11月18日 18:14 | URL 【編集する】

救援の手を差し伸べる側を感染源と疑い暴動を起こし、結果、医療物資の輸送がストップ
地震からの復興の遅れからくる苛立ちも根底にあったんだろうけど、自分の首を絞めてどうする
教育は大事だと改めて思わされる
  | 93906 | 2010年11月18日 18:17 | URL 【編集する】

お前ら興奮すんなよ
裸族のひと | 93930 | 2010年11月18日 18:54 | URL 【編集する】

お前ら興奮すんなよ裸族のひと?|?93930←かかかか♪だよな、こう言ういい人たちはすぐムキになって、ムッキッキーーっキキッキ♪
ちんこ | 93944 | 2010年11月18日 19:37 | URL 【編集する】

きたねぇ黒人の体で興奮するやつなんていねぇよ
助ける価値もないから誰も手を差し伸べないんだろ
このまま朽ち果てて終わりだな
うひょ | 93945 | 2010年11月18日 19:39 | URL 【編集する】

おまえ黒人に恨みでもあるのか?・・・まっ、それよりもこの黒人女はさすがに誰も犯さないだろうよ おぇっ
ちんこ | 93955 | 2010年11月18日 19:53 | URL 【編集する】

別にうらみはないよ~
ただ、汚いって本音を言ってるだけ
黒人の女って体臭きついもん
ましてやどんな病気持ってるかわからない奴なんてね
うひょ | 93967 | 2010年11月18日 20:23 | URL 【編集する】

服は剥がれているのかな?
平安時代みたい。
裸族のひと | 93973 | 2010年11月18日 21:02 | URL 【編集する】

誰か!
ゴザでもムシロでもいいから掛けてやってくれ!
愚連 | 93981 | 2010年11月18日 21:23 | URL 【編集する】

しかし・・・

何で全裸なの?

3枚目の人
同じ女性で全裸については何も感じないのかしら・・・

貧困なのか、麻痺しているのか、それが当たり前なのか
何かかけてあげたい・・・
タナトス | 93982 | 2010年11月18日 21:24 | URL 【編集する】

例え、先進国から不要になった衣服を集めてバラ撒いたとしても、
この人たちは素っ裸のままなんだろうなあ・・・。
善意で着せてあげても、次の日にはまた素っ裸になっているかもしれない。
裸族のひと | 93993 | 2010年11月18日 21:46 | URL 【編集する】

まさに世紀末で、絶句。
貧しい国は、さらに貧しく。
当たり前とはいえ、理不尽だよな。
裸族のひと | 93997 | 2010年11月18日 21:52 | URL 【編集する】

うひょ?|?93967←本音ざしかたない(おれも同じ) それよかさカマさんの安っぽい優しさはいいんだけど(真剣なふりしてなかなかのアドバイスしてるから好感もてる) 他のざこ、まじ聞いていて耳の中くさるは!
ちんこ | 94000 | 2010年11月18日 21:59 | URL 【編集する】

愚連?|?93981←あっ、それはわがしもおもった、女にはせめてなんかかけてやればとね
ちんこ | 94013 | 2010年11月18日 22:40 | URL 【編集する】

悲しすなー
古着を集めてどっかに送るリユースだかなんだかやってるけど
そういうのやっぱり必要なんだね。
赤 | 94024 | 2010年11月18日 23:00 | URL 【編集する】

↑おまえのすべてをやれ
ちんこ | 94028 | 2010年11月18日 23:06 | URL 【編集する】

耳の中くさるは

くさるは (笑)
裸族のひと | 94045 | 2010年11月18日 23:33 | URL 【編集する】

患者をあそこに放置したら益々感染が広がるのでは?

乾燥した人糞が空気中を漂い、、、、、、
闇 | 94052 | 2010年11月18日 23:47 | URL 【編集する】

せっかく送った日本の「千羽鶴」は役に立ったの?
裸族のひと | 94061 | 2010年11月18日 23:57 | URL 【編集する】

日本でも古着を送る活動はかなり前から続けられている。
団体のスタッフに聞いたが、捨てるしかない破れたもの、汚れたものも多いらしく、
日本人の優しい気持ちと腐ったけちな根性とが見えるらしい。
俺は十分奇麗な服を送ってあげた。
にい | 94063 | 2010年11月18日 23:59 | URL 【編集する】

院内感染とか大丈夫かなぁ。
イタト | 94064 | 2010年11月19日 00:03 | URL 【編集する】

だめだろね。
日本ですらだめなんだから。
秋田だからか・・・  千葉もか・・・
にい | 94072 | 2010年11月19日 00:19 | URL 【編集する】

にい?|?94063←服なんか二束三文、金おくれ
ちんこ | 94077 | 2010年11月19日 00:40 | URL 【編集する】

にい | 94063さん

古着を送るのも実は良し悪し。

私も以前古着を集めて送っていたんですが
受け入れるところによっては「○○はダメ」
というところがあり分類するのに一苦労。

にいさんが仰るように
使えない物もより分け
希望しない物も外し
綺麗に折りたたみ箱詰めし
送料使ってその国へ

ところがその結果
その国の衣料関係の産業が困る可能性が生まれるという・・・

うまくまわす方法ってないですかね・・・
タナトス | 94081 | 2010年11月19日 01:13 | URL 【編集する】

送る国によって必要順序があるらしい。
衣類、食料、医薬品、金。
それはスタッフ等の判断。
金送っても「しまむら」がなかったら寒いだろ。
にい | 94082 | 2010年11月19日 01:15 | URL 【編集する】

この国に住む黒人は、元は無理やり連れてこられた奴隷達なんだからまず欧米諸国が援助しろ。
そして彼らに謝罪も。
日本人 | 94089 | 2010年11月19日 01:42 | URL 【編集する】

日本もこのまま行けば貧困という意味でいずれこのような環境に似たようなこと起こりえるかもと思える。オレは恐ろしい。これから生まれてくる奴らに本気で同情する。
裸族のひと | 94106 | 2010年11月19日 02:57 | URL 【編集する】

服が無いってのが不思議だ。。

後進国に有り余る程の古着送ってるだろ。
なんでこういうところに廻さない?

誰だ私腹を肥やしているのは?

しかもそれを買い付けてるのは何処の国だ?
裸族のひと | 94109 | 2010年11月19日 03:13 | URL 【編集する】

よしっ!みんなダンボール着ればいいんだよ!よし、皆さんダンボールあつめて送ろぜ!あとビニール(靴下になる)それとストッキング又はパンスト(かぶって暖かく更にマスクになって一石二鳥)あっ、男はトランスかブリーフ(あらわなくていいよ♪)
ちんこ | 94116 | 2010年11月19日 04:21 | URL 【編集する】

服は強奪されたんじゃないの?弱ってるから、抵抗する力もなく、なされるがままに。

裸族のひと | 94120 | 2010年11月19日 05:02 | URL 【編集する】

>>裸族のひと | 94109
服をやたらと送るのはその地で繊維業が発達しないから悪だ~
ってなって批判されてるよ。
ハイチの場合そういった援助や、IMFによるかなり無理のある開発が結果としてアメリカからの輸入に依存した生活を生み出し、お金ないのに何かを買わなきゃ生活できない国になっちゃったんだな。

軍事政権が出来る前までは農耕が主体のいい国だったみたいだが、工業化の残骸である多すぎる人口が今淘汰されてる。
日本も高度成長がなかったらこうなってたかもよ。
釣り人 | 94121 | 2010年11月19日 05:17 | URL 【編集する】

これ、乞食じゃねえの?
遠くで親方が見てるかもよ。

元々ハイチは最貧国じゃんか。
usu | 94133 | 2010年11月19日 09:02 | URL 【編集する】

アマゾンではヨーロッパ人の持ち込んだ毛布より、はしかや天然痘に原住民が感染し人口が激減しました。体温を保護する必要のない地域では全裸のほうが衛生的かもしれません。
















歓喜天 | 94140 | 2010年11月19日 10:58 | URL 【編集する】

つまり、包茎が不衛生なのと同じと・・
うおりゃあ~ | 94146 | 2010年11月19日 11:50 | URL 【編集する】

服を着ていると剥きたくなる。
体が服で隠れていると、理想のプロポーションを想像して男達が興奮するからである。

更には、「すでに剥かれている(襲われた後)」と印象付けてしまえば、
彼女に興味を持つ男の数はぐっと少なくなることだろう。

この女性は、己の裸を大衆に晒すことにより、
強姦に遭うリスクを極限にまで減らす高等技法をとっているのだ。
  | 94170 | 2010年11月19日 15:28 | URL 【編集する】

ふ~、午前中は肉体鍛錬を二時間ほどした、さてあとは夕方から道場にいかねばな・・・いててて、(また、拳負傷)だれだい引きこもりとほざいてるやつ?メアド送れば写メ送ってやるよ顔は映さないがよ さてはて写メみて(拳や身体、傷)それでも引きこもりと、弱いとほざけるかなwww楽しみだ
ちんこ | 94171 | 2010年11月19日 15:38 | URL 【編集する】

数百年前の世界ってこんな感じだったんだろうな。
道端に転がる死体、それを無視する人々。
21世紀にもそんな世界が存在するんだな。
創造力有る名無しさん | 94195 | 2010年11月19日 18:45 | URL 【編集する】

歓喜天 | 94140 さん

良い勉強になりました。
何千年何万年と風土に合わせて自然に身に付けた法則には、
数百年程度の人間科学による浅知恵などは非力なものですね。
jyo-ken | 94199 | 2010年11月19日 19:29 | URL 【編集する】

そういえばここに折り鶴贈ろうとしてた恥さらしがいたなあ。
裸族のひと | 94206 | 2010年11月19日 20:25 | URL 【編集する】

募金の金はしっかりと行き届いてないのかよ・・・
裸族のひと | 94250 | 2010年11月19日 22:37 | URL 【編集する】

裸族のひと | 94206さん

気持ちは認めてあげましょうよv-207
タナトス | 94311 | 2010年11月20日 00:29 | URL 【編集する】

この画像の黒人女がカマさんだったとしたら、なんてくだらん妄想してしまった
ちんこ | 94368 | 2010年11月20日 06:03 | URL 【編集する】

助けたくなるけど、やっぱり自立してないのが悪いよ。
  | 94371 | 2010年11月20日 07:50 | URL 【編集する】

アメリカが支援しろよ
erisuMkII | 94401 | 2010年11月20日 15:43 | URL 【編集する】

1枚目の女性と3枚目の写真の裸体の人は別人の気がする。
3枚目は男性に見える。
だとすれば、裸の人が路上に横たわっているのはそう珍しい光景ではないということか。

そういう国が同じ地球上にあると知っていても、何もできないことが恥ずかしい。
せいぜい、募金に協力するとか、きれいな古着を送るとか。
でも、そういう「富者からの憐憫」は、急場しのぎには必要だけれど、本当にその国を救うことになるとは思えない。

その国の国民が自分たちで立ち上がって自分たちで前に進めるように、肩を貸すような形でかかわっていかないと。
フェアトレードの運動などは、そういう意味でとても意義深いと思う。
ハイチには、すばらしいコーヒーの生産者がたくさんいるんだよ。

一時期、その活動にも疑問を感じて離れていたんだけれど、やっぱりもう一度やってみようかな。
白パンダ | 94482 | 2010年11月21日 03:40 | URL 【編集する】

これの黒のがカマさんだったら、そっとつり革とちん皮をかけてあげるのに・・・・・・おとこはだまってサッポロ祭り!
ちんぽこ | 94483 | 2010年11月21日 03:42 | URL 【編集する】

ハイチでも、裸の人が横たわっているのは稀なケース。
コレラも、スラムのようなコレラ予防の知識のない、かつ新鮮な水や塩分の入手さえも難しい貧困層が住む街で感染拡大しつつある。
あとは、地震で家をなくして未だキャンプで住む人がたくさんいる。キャンプのような場所は衛生状態が悪く、今後コレラが拡大する恐れあり。
裸族のひと | 94501 | 2010年11月21日 09:42 | URL 【編集する】

この女性、今も生きているのかしら・・・
亡くなってしまったとしても、それまでどんなことを経験したのかな
想像してもろくでもないことしか思いつかない・・・
タナトス | 94519 | 2010年11月21日 15:20 | URL 【編集する】

自分の無力さをまた実感・・・

以前、生活に少し余裕がある時には、寄付などをしていましたが、今はその余裕も無く・・・、心を痛めているだけで、何もできない、できても、ほんのわずかしか、この世はこういう事と、不均衡の連続で、永遠に続いて行くのでしょうか?
派手な世界で着飾って、贅沢三昧の人達と、生きるのもままならない人々、もう、かなりこの世にうんざりしてきました。
生まれ変わりがあるなら、もう、この世界には来たくないなぁ。
永遠のギター小僧 | 94549 | 2010年11月21日 21:25 | URL 【編集する】

永遠のギター小僧 | 94549 さん
俺も同じ思いを何度も繰り返します。そんな時は師の話を思い出します。

師が言いました
「濁った池にも、綺麗に咲く蓮があると釈迦は説いた」と

師が説きました
「いつの時も世の中というのは濁っているのが基本である、でもその中では小さくとも必ず幸福が咲いている。その花を見て心を平安にし、世の中が平和になることを祈りながら、その花の種をあなたが撒き続けなさい。それがあなたの幸せな人生の意味となるだろう」 

と言っても難題が見えれば、なかなか難しいことですよね。
せめて四つ葉のクローバーを探すような気持ちで人生を冒険してみましょう。
その向こう側に、どんな答えが有るのかお楽しみかもしれませんしね。
jyo-ken | 94554 | 2010年11月21日 22:05 | URL 【編集する】

jyo-ken
 v-22
火あぶり | 94557 | 2010年11月21日 22:15 | URL 【編集する】

四川大地震はあんなに義捐金集まって、国際援助隊も出たのになあ。。。
裸族のひと | 94569 | 2010年11月21日 23:52 | URL 【編集する】

黒人として生まれ、道端で倒れ、そして写真に納められ
日本でぬくぬくとしてるやつらに、きたないと言われる、、、、
彼女が何か悪いことしたのか、何か不愉快なことをしたのか、

たとえ助かる見込みも方法もなかったとしても、状況をみて
憤りを感じるのは当たり前のことじゃないのか。

感じるだけのことに、偽善もカッコよさも無いよ
どっちが汚いかは、いづれわかるだろう
qtyam | 94589 | 2010年11月22日 02:13 | URL 【編集する】

>四川大地震はあんなに義捐金集まって、国際援助隊も出たのになあ。。。

これが世界の現実ですね。
注目を浴びている所へしか出向いて行かない。
国や企業が派遣する援助隊やその活動も、その国や企業のアピールでしかない。
さぁ、中国にばかり気がとられてる我国の民主党もどう出てくれるかな?
jyo-ken | 94596 | 2010年11月22日 04:50 | URL 【編集する】

おとといの16時辺りに池袋で全裸でオナヌーしている30後半くらいの奴がいた ストレス?いかれてる?露出趣味?なんにせよ、こう言う時にこそカマさんの出番!
ちんぽこ | 94599 | 2010年11月22日 07:14 | URL 【編集する】

↑池袋の全裸男の話は実話だから
ちんこ | 94614 | 2010年11月22日 09:53 | URL 【編集する】

「24時間TV」が助けてやれ。「愛は地球を救う」ていうなら。
あの偽善番組早く終わらないかな。
MP40 | 94664 | 2010年11月22日 18:51 | URL 【編集する】

↑だな(みたときないが噂のみ知ってる)でもガキに見せるのはいいんでないのか?わからんけど 必要悪も必要の世の中 偽善的、お涙頂戴の必要偽善テレビもガキの教育にはいいかもしれんぞ 本当にみたときないが
ちんこ | 94674 | 2010年11月22日 20:09 | URL 【編集する】

一理あるな。ちんこさんのコメは嫌いじゃない。
MP40 | 94681 | 2010年11月22日 21:13 | URL 【編集する】

MP40 もちろんおれも見ないけど(つうかテレビ自体三年くらいまったくみてないと言えるほどみてないけど)あっ、レンタルや(アクション系ホラー系)だけは見るかな (嘘、洋物の金髪物も好き♪) それよりも、ここの記事は本当にためになるよ おれも頑張るぞ! しかし、頭いい人多いなここ ばかどもが少ない コテは言わないけど 吊り○ ば神田
ちんこ | 94686 | 2010年11月22日 22:39 | URL 【編集する】

でも本当にこの黒人女放置されていて、なんか・・・・・可愛いかったらな可愛い娘だけ広ってハーレムしたいな
ちんこ | 94687 | 2010年11月22日 22:51 | URL 【編集する】

今真剣にTV見てる人ているのか?て感じ。あれだけ捏造してて。マスコミなんて商売でやってるんだから。みんなうさぎの方ばかりでこっちはみてないのか?
hevenは年齢層が高いと感じますね。
Mp40 | 94713 | 2010年11月23日 01:33 | URL 【編集する】

jyo-ken | 94554 | さんへ

感銘を受けました。 

> いつの時も世の中というのは濁っているのが基本である、でもその中では
> 小さくとも必ず幸福が咲いている。その花を見て心を平安にし、世の中が
> 平和になることを祈りながら、その花の種をあなたが撒き続けなさい。

これぞ正に私が思うこと。そしてこうありたいと願うことです。
その濁りがいかに濁っているかを語るより、私は種が撒ける人となりたい。

jyo-kenさんの御師匠様、まさか尼さんからjyo-kenさんを追い払う時に
この台詞を言われたでは無いでしょう。^^
いや、これ以上の詮索はせず、ナンパということにしておきましょう。^^
Rust | 94724 | 2010年11月23日 02:06 | URL 【編集する】

俺も愛は地球を救うは基本嫌いだ。あまり見ないしな。
あれはほんとに偽善的で押し付けが酷い。当事者は本気だけに、余計に酷く感じる。

でも、ここは、ちんこと意見が合うけど、嫌いだけど、必要だとは感じる。
あれで、世間に認知されて、変わることもあるだろう、それを望む人もいるだろう。

でも、やっぱり嫌い。
役に立たないタレントでお涙頂戴よりも、プロのレスキューや、医者が、真剣に
人名救助や、治療にあたってほしい。

マラソンは寒気がする。

けど、、あれで勇気をもらう人もいるので、やっぱり必要なのかもとおもう。
子供たちに、善を教えるには、わかりやすい教材だしなぁ、、、でもなぁ、やっぱ嫌い
しつこいなオレ。
qtyam | 94726 | 2010年11月23日 02:13 | URL 【編集する】

うーん、なるほど、納得
ちんこ | 94736 | 2010年11月23日 03:13 | URL 【編集する】

あの番組て応援で駆けつけたタレントにまでギャラ払うらしい。マラソンのタレントにも。それがもしほんとうなら、仕事で走ってはるだけで、なんで感動するの?
身障者の方も出来ないことはそっと助けて、後は健常者と同じように接する。
それだけでいいんじゃないかと思います。『身障者なのにこんなに頑張っていますよ』て、なんか違和感を感じます。暴論かな?
うさぎの方はもう哲学のせかい。難しすぎ。割り箸の話でてたな。
MP40 | 94753 | 2010年11月23日 12:11 | URL 【編集する】

NHKでやっていたプロジェクトXだってほとんどの登場人物は職業としてやっている。
それでも、関係しなかった者には伝えられていない陰の努力や、捨て身の覚悟などを伝え、
感動を共有する というものだよね。
いいんじゃない?
職業でやってるなら苦労は当たり前で、感動なんかしない・・もその人の思い。
職業とはいえ、ご苦労様、ありがとう・・もその人の思い。
御無体な方は「裸族のひと」と表示されます | 94754 | 2010年11月23日 12:42 | URL 【編集する】

なるほど。確かにあの番組見て感動する人や勇気をもらう人もいる訳で。価値感も人それぞれだし。あの番組もいろいろ考えさせるな。タレントたち  ギャラ貰ってもそれを寄付すりゃまだいいけど、「募金です~」て貯金箱持ってこられてもな~(苦笑)
海外でもあの手の番組あるみたいだけど、みんなノーギャラだって。
heavenは勉強になるよ。
MP40 | 94761 | 2010年11月23日 13:57 | URL 【編集する】

この女性は
この状況からどう脱却するのか
教会とか行けば布切れくらい貰えるかもな
裸族のひと | 94779 | 2010年11月23日 21:22 | URL 【編集する】

ほたるの墓を思い出す、、誰も救ってくれない現実もあり、、
カイ | 94806 | 2010年11月24日 01:13 | URL 【編集する】

ホタルのイカは酒に会う!
ちんこ | 94839 | 2010年11月24日 08:10 | URL 【編集する】

会うは人の場合。
その場合は合うだよ。
日本人の基本。
無配慮の方は「裸族のひと?」と表示されます | 94870 | 2010年11月24日 20:13 | URL 【編集する】

今こそ千羽鶴の力でコレラ撲滅!!  
裸族のひと | 94999 | 2010年11月26日 18:40 | URL 【編集する】

ふーん、なるほどね、むずかしいね
ちんこ | 95032 | 2010年11月27日 04:22 | URL 【編集する】

日本も終戦直後は、こんなの珍しくなかった。

裸族のひと | 96331 | 2010年12月09日 07:20 | URL 【編集する】

終戦直後って、何十年前やねん。
その間に日本は、他の国を個人個人が微力ながら援助することができるようになったんだから、この国の人たちに少しでも力になれるように、なんとかできないだろうか

でも、どうしたらいいのかわからないから、とりあえずコンビニの緑化寄付に小銭を入れるだけ。
qtyam | 96458 | 2010年12月10日 02:22 | URL 【編集する】

裸だってことは略奪されたんだろ。
衣服を恵んでやってもすぐまた略奪されるよ。
土 人 国 家なんだから仕方が無い。
   | 96637 | 2010年12月11日 05:49 | URL 【編集する】

貧しい土地に人間が増えすぎたんだろ。
本当に貧困の問題を解決の方向に導きたいなら
淘汰妨げてはならない。
   | 96638 | 2010年12月11日 05:53 | URL 【編集する】

率直な感想、日本で生きててよかったわ、まじで
裸族のひと ・・・と思っていたのかぁ!! | 97061 | 2010年12月15日 21:39 | URL 【編集する】

アグネス・チャン何やってんだよ。講演1回で何百万円も要求して日本社会に文句言ってるヒマがあったら、こういうマジで困ってる国に行って子供の一人でも助けてこいよ。
貧困とエイズで困ってる祖国の貧民を無視し、中国政府に批判一つ言えないようじゃ期待はできんけどな。
裸族のひと | 98189 | 2011年01月12日 16:20 | URL 【編集する】

>日本も終戦直後は、こんなの珍しくなかった。

こういう奴は犬肉を食べる韓国人や中国人の記事への批判に「日本人も終戦直後は赤犬の肉を食べていた」ってコメントする輩と同じなんだろうな。
犬肉を食べたという事実のみを挙げて、どっちも同じだと決めつけてる。状況の考察が完全に抜けてるわけだが。


裸族のひと | 98190 | 2011年01月12日 16:27 | URL 【編集する】

>日本人の優しい気持ちと腐ったけちな根性とが見えるらしい。
>俺は十分奇麗な服を送ってあげた。

世間知らずのお坊っちゃまだね。何が「十分綺麗な服を送ってあげた」だ。
こういう後進国の土人は援助物資ならBSEに汚染された牛肉でも喜んで食べるのに、君は賞味期限切れの食品を彼らに送っただけでも文句つけそうな勢いだな。
世界的に見て妥当な寄付が腐ったケチな根性に見えるというセレブ的で迷惑な考えを何とかしなさい。
裸族のひと | 98191 | 2011年01月12日 16:37 | URL 【編集する】

生きてても残酷なだけだからせめてコレラに掛かる前に火葬してあげたほうが良いな。
裸族のひと | 98453 | 2011年01月18日 20:09 | URL 【編集する】

日本の未来
裸族のひと | 148752 | 2012年11月10日 00:32 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。